ゆきんこ

2022.05.03

1回目の訪問

【混雑回避、自由度高め】
12時頃in
中野駅北口徒歩3分。
前情報から、フロントに人がいなくても落ち着いてテレビを見て待ったが知らなければおそらく立ち往生してた。ワンオペ?笑 

ロッカーと風呂場は別フロアとなっているため、貸し出されるパンツ一丁を纏い脱衣所に向かう事になる。(3F→2F)
本当に評判通り空いてた。自分1人。

サウナ室の老朽化は否めないかなあ、12分計もないので、昼の情報番組を見ながらなんとなくの時間を把握する。
水風呂は20℃くらいあったかな。ちょっとぬるい。

浴場を出た脱衣所のすぐ横に、リクライニングチェアが置かれた広めの休憩スペースがある。しっかり身体を拭いてパンツ履いてそこで寛いだ。(それやっていいのかわかんなかったけど、歩いてる人みんなパンツだったしいいんだよね…?)
サウナの温度は低めなので、2セット以降は温まるまで時間かかった。

全体的に、施設を独占してるような解放感が高揚した。中野に用がある時はまた行くかも。

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!