2022.05.01 登録
[ 大阪府 ]
サウナは昭和ストロングな感じ。
照明は明るく、洗い場と風呂側がガラス面なので、混み具合はわかりやすいが、人目を気にする人には向かない。
そして、リーガのスポーツクラブ会員が利用する場所なので、配慮(忖度)する必要もアリ。
水風呂はバイブラがないもののしっかり冷えていて良き。
中学生以下は利用不可。こどもとサウナに入れる頃にまた来ます。
[ 京都府 ]
水風呂がぬるすぎて全くダメ。残念すぎる。
体感は25度。
こどもたちが余裕で入れるレベル。
チラーなどの設備を入れておらず、水道水そのままって感じ。
なので、冬はいい感じで冷たいのだろうが、夏場はぬる湯状態。
男
[ 神奈川県 ]
華雪ランキングNo.1のゆいるに行ってきました。
やっぱりサイコー。
サウナはもちろんだけど炭酸泉のシュワシュワが圧倒的。
他の炭酸泉は身体に付着する気泡を見て炭酸を感じるけど、
ゆいるは自分がジャンパグラスに浸っているかのよう。
今日はグレープフルーツ炭酸泉だったので生グレサワーってところでしょうか。
アウフグースは、10:00(庄司さん)、12:00 (同じく庄司さん)、13:00(鈴木さん)の回にお邪魔しました。
庄司さんは丁寧な仕事っぷりって感じで、鈴木さんは高い打点からから強風が特徴的でした。
アロマはというと、2回目の白樺は覚えているのですが、他の2回はカタカナだったので覚えられませんでした。
横文字キツい世代。
3回目はなんちゃらムスクだったかな…
ヤンキーの車の香りでした。(懐かしい)
そしてBGMはドリカムメドレー♫
マジですか?シメが未来予想図Ⅱじゃないですか。
青春時代思い出して少し泣いてしまった。
帰りにステッカーGETしたんですが、そういえばこういうのってどこに貼ればいいんのでしょうか。
[ 東京都 ]
総合評価 ★★★☆☆
サウナ ★★★☆☆
水風呂 ★★★★☆
香り ★★☆☆☆
テルマー湯デビュー戦。
そして、サウナハットデビュー戦。
清掃後の7:00を狙ってGO!
前日、7:00まで清掃で浴室に入らないと確認してなければ危うかった。
割引のため、会員登録を依頼する。
それでも高い。高い。
サウナ
温度は高くて良し。
ただ、室内が広いせいか、オートロウリュがほぼ効いてない。
恩恵を受けるのはサウナストーンの前エリアだけという感じ。
想定していなかったポジティブポイントは塩サウナ。
スチームサウナ内で塩をふんだんに塗りたくる。
香りも変じゃ無いのでgood。
コレやってからサウナ入るのがオススメ。
水風呂
冷たくて良し。
ただ、水風呂までが遠い。
そして小さい。
香り
サウナ室内は木の香りがして良し。
ただ、外気浴しようと思ったらタバコの匂いが…
仕方がないので室内の椅子に座ることにした。
男
[ 東京都 ]
投稿が遅くなりましたが、朝からサウナを満喫…するはずでしたが、苦言をいくつか。
とても良い施設だと思うので、共立の関係者の方、是非とも改善をお願い致します。
①サウナ室が臭い
せっかくの良い香りが覆されるほどの臭さでした。
4回入って4回ともだったので、サウナマットから漂う臭いと予想。
交換して頂いているタイミングに出くわしたことがないので何回変えているのかわからないのですが、利用者が多くなるであろう週末や連休には頻度を高める必要があるかと。
もしくは、あれほど敷き詰めなくとも、座る場所毎にするとか、そもそも無くともOK。そうすればサウナマットを使わない方への警鐘にも、なるかと。
②ボディソープの匂いが『?』
サラヤさんのものでしたが、正直ボディソープの香りは①の臭いに近しいものを感じました。
せっかくの非日常なので、コストよりパフォーマンスを重視して頂きたいです。
③利用者のマナー
殆どの方はマナー度が高かったですが、どうでもいい話を大声で話す二人組がいました(これは前日夕方のはなしですが)。スタッフの方が浴室チェックにくるので、その時に言ってくれればと思うのですが。
あとは、洗わずおじさんですかね。
というわけで、また行きたいのでよろしくお願いします!
[ 東京都 ]
あいにくの天気となりましたが、行ってきました。
事前に調べたら Smooth check-in で事前入力しておくと良いという事で、アプリを入れて登録。
確かに『名前と住所を記載する』、『その間スタッフは案内できない』、という二重の時間の無駄を排除できました。
サウナはウッディな中にメントールが入ったようないいかんじ。
ただ、温度のわりには熱くない。最近は時間にとらわれないようにしてきましたが、12分経過しても感覚の境地に至らず。天井が高いからだろうか。思わずスタンディングしてしまった。
コインランドリーは洗濯は無料ですが、乾燥はお金かかります。100円/20分。
その場で両替できないので、フロントで事前にやってもらいましょう。
[ 神奈川県 ]
ドーミーイン系列の水の音へ。
サウナがある本館とサウナのない新館に分かれている。
ドーミーインならではの湯上がりコーヒー牛乳やアイスキャンディのサービスは新館のみなので、家族連れはそちらに群がる。(我が家もそうだが)
つまりサウナのある本館は比較的空いているという環境。
入れ替え制で、手前はサウナが外にあるタイプ。
サウナ小屋って感じだ。
2名、みんな細ければ3名という規模。
水風呂はバスタブくらいの大きさなので、1名が基本。
奥のサウナは手前の2.5倍くらい。水風呂もそんな感じ。
室内計はいずれも110度を指していたが、個人的には座っていると熱さを感じなかったので、スタンディングプレイにした。軽い仁王立ちのあれだ。
湿度が無いので、群馬の真夏日と冬場の乾燥(からっ風無し)を合わせたバージョンと言える。
グンマーならわかってもらえると思う。