COCOFURO かが浴場
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
サウナ:60分
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 ×2
一言:前の晩からなかなか手足の冷えがひどく、午前中にサウナをさせて貰えるところということで、都電で飛鳥山に向かいそこから真っ直ぐ区役所の前を過ぎたところまで歩いて、晴れたクリスマスの月曜日午前10時に初訪問です。何度も見た大きな壁に書かれた看板の横の階段を上り、下足箱に靴を入れ、券売機で入浴とサウナの切符を買い、受付でバンドとタオルを受け取って暖簾をくぐると、脱衣所です。ロッカーがみな大きめでしまうには困りません。この時間はスーツケース持参のお客様が結構見られます。浴場入ると左手にカランが3列、その先にサ室のドア外気浴へのドア、右手に手前からあつ湯、ぬる湯、電気の浴槽。電気の向かいが水風呂です。カランで浄めて、ぬる湯で軽く湯通しして、ドアの脇にたてられたビート板を手にサ室に入ると思った以上に明るさが抑えられています。目が慣れてないとちょっと足下注意です。大きな並行4段の座面が広がっています。とりあえず1番下段に座って見ますと正面に大きなストーブその左手に12分計と90度を指している温度計があります。15分ごとにロウリュがあるので湿度が高く良く蒸されます。ドアを出るとビート板を簡単に流せるような蛇口。浴場入口すぐ右の壁にハット掛けがあるのでかけさせてもらい、水風呂横の掛け水をたっぷりかけて水風呂です13度かちょっと低め。キュッとしまります。2段目、3段目とポジションを変えながら数サイクル回して途中外気浴も挟んで最後はポールマッカートニーのクリスマスソングのミュージックロウリュでbpmが最高潮となりました。4段目は熱いですね。ほとんどいられません。水風呂から漢方のあつ湯で纏めて辞去いたしました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら