鹿島多久の湯
温浴施設 - 島根県 松江市
温浴施設 - 島根県 松江市
「古浦」「中華食堂」のキーワードしかなかったが、前の多久食堂の移転先、古浦の中華食堂がついにオープンされたぽいとのことで、多久の湯からイン。
ついつい忘れがちで昨日行こうとしてたけど、木曜日は多久の湯は定休日。本日金曜日16:00インだけど、混んでるな。夜の混みとはまた別もので、基本黙サウナでよきだが、微妙な不和もありあんまりいい室内環境ではなかったり。その一つの原因にはサ室ドアの締まりが甘いこと。サ室の出入りには気を使いたいけど、使えない人もいたり。縮図社会。
でも水風呂に入れないことも段とれないこともなかったし、時間使えたしよかった。ナイスサウナでした。やっぱり1時間半くらいがベストかもな。
そして開店時間に合わせて中華食堂昇龍にイン。オープン時間なのに満席大繁盛!これはよきです。伝手もなく見つけた中華食堂なので、間違ったらと思ったけどビンゴ。11日オープンとのことです。いい日ですね。この定食の満足感たまらんのよ。癖がないけど癖になる。中華メニュー以外は難しそうだけど、また定期的に行こう。ごちそうさまでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら