天龍三温暖
カプセルホテル -
カプセルホテル -
#サウナ
三つあり、全てボナサウナでサウナマットないのでかなり熱い。ドライで高温115度、中温92度、スチームサウナ73度が並んでいて、その前にタオル、給水機がある。マフィアみたいなひともいたけど、言われているようなフレンドリーさはあまり感じず、黙浴がしっかりされていた。高温サウナの方はセパレートタイプがあったのでそこを愛用させてもらった。
#水風呂
シングル6度。頭まで潜れる。汗を流さないのは気持ち悪いけど、郷に入っては郷に従い、頭からザブン。キモティ…
#休憩スペース
なし。お風呂の足掛けに腰掛けて休憩してたら、常駐スタッフ (4,5人いる) に大丈夫か?といちいち声をかけられる。ありがたいけど、あまり休まらなかった。
—-
初訪問。台湾旅行の初日締めの夜市回って歩いてからサウナ。宿泊先の西門町のまわりのサウナはいわゆる”専用”のやつのようなので、イキタイでエントリのあったここに。入るといきなり鍵を渡され、靴をしまってもらいどうぞどうぞとロッカーへ。脱いだらすぐに浴場。注意書きは全部繁体、台湾華語だが、昔の知識となんとなくの漢字のイメージで理解する。プールもあり、薬草風呂もあり、水風呂はシングルで深い、サウナは3つある。テンション爆上がり。休憩をうまく取れなかったのが難点。
館内着に着替えるコースに行くと、ソッコーで40代のバブル期ライクな女性に声をかけられる。いわゆる”スペシャル”のようだがノーサンクス。下階の休憩スペースで休むも、大画面テレビからアダルトなビデオが上映されていて交感神経によりマイサンご挨拶。またまた女性に話しかけられるのでたまらず更衣室にアウト。鍵をフロントに渡して700TWD (3082JPY) 。もう少し気楽に行けるサウナがあると嬉しいなー。昭和な感じがまだまだするサウナでした。
谢谢。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら