まっくす

2022.08.25

1回目の訪問

サウナ飯

本日はこちら。

まずは身体を洗い、露天へ。
そしてサ活。

①サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分
②サウナ8分→水風呂30秒→外気浴6分
③サウナ8分→水風呂30秒→外気浴5分

その後、内湯に入り終了。

サウナから
こちらの、サ室96℃とあるけど、
湿度がないからあんま汗が出ないかな。。
で、体が多少ヒリヒリする😅
温度はいいし、サウナーの為に
色々と考えてるみたいだけど。

水風呂はこれは冷たい😯
キャンペーン中みたいで
13〜15℃に冷えてるみたい✨
久々にキンキンに冷えているのに入った。
体感13℃😨😨
すぐ出ちゃいました😅
入るスペースも二人が精一杯なので
人が多いときは助かりますね😌

休憩スペースは、外気浴に一脚と
内湯スペースに一脚とあります。
スペース的にしょうがないかと😔
でも、13階にあるだけあって
この時期でも、外気浴に座れたら
涼しい風が吹き気持ち良い〜😄

あと、天然温泉ということで
露天、内湯共にいいですね☺️

色々とサウナー愛も感じられ
良かったですよ😀

ととや 烏賊煎

八戸前沖サバ刺

八戸のサバ美味い😄イカ食べたかったけど活イカ姿造り2250円で諦めた🤣サバ1000円。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!