おふろcafé ハレニワの湯
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
温浴施設 - 埼玉県 熊谷市
回数券で2045インでしごとおわりのハレニワ。そう、しごニワです(*´∀`*) いつもより遅めのインだけど21時半のアウフグース券も余裕でゲット♫ 今日のアウフはたま助さん!ワクワクです♪サ室3段になって定員も増えたからか、アウフの整理券獲りやすくなった気がします(*´∀`*)
昨日もサウナ行ったので、今日はスペアのサウナハットでと脱衣所でカバンをゴソゴソしているとハットがない@@ 羊毛ハット今治ラッコハットを常備してた筈が。。しょうがないのでタオル2枚持って浴場へ。
身体を清めて、大好きな硫黄の湯で下茹でしながら考える。スペアサウナハットどうしたっけ?とw トートバッグをサウナ用バッグにしてるのだけどそういえば最近ずっとぺったんこだったな。いつからだ?そういえば電車でサウナ東京行った時にかさばるから車で出したような。あとで確認したら後部座席に転がってました。1ヶ月以上も。。。\(//∇//)\
まずはイズネスへ。3段目に今日もハーバルスチームはナイスコンディション👍 毎時00分のオートロウリュは故障中だけど、ナイスな湿度とハーブの香りを楽しむ。TVではハモネプをやっているが音が小さめなのですっごく耳を澄ますw 見ながら8分BPM135で水風呂へ。
今日の水風呂は17℃。90秒じっくり冷却し露天のアディロンダックへ。足元に置かれてた、のぼりの台座(足置き)はなくなり人工芝のみに。1セット目から満足(*´∀`*)
2セット目は、たま助さんによるショーアウフ!天気の子の曲に乗せてウィスクとオープンタオルを使った雨乞いアウフ。アロマはユーカリ、ホワイトティー、檜&ベリーだったかな。
ウィスクはリンデン1本とオーク2本という贅沢さ。1セット目はウィスクで撹拌。やさしいイイ香りが漂います。2セット目はオープンタオルで撹拌&扇ぎ。あんな大きなタオルを限られたスペースでよく扇げるものです@@ 華麗なステップに舞で魅せてくれます(*´∀`*)
ここで忘れてたわけじゃないよ、とアロマ連続投入(笑)たま助さん笑ってるw あ、うん。ウィスクの香りを際立たせる為だよね。わ、判ってますとも(´・ω・`)w
そして3セット目には念願の雨が降り大歓声!いやー、よかったです!仕事のモヤモヤもキレイさっぱり晴れ晴れ♫明日も頑張れるって思えました(*´∀`*) ウィスクをこんなに贅沢に使ったアウフは初めてでしたが、すごく良かった!機会あればウィスキングもいつか受けてみたいものですψ(//∇//)ψ
その後、バレルでセルフロウリュも満喫し計3セットを堪能!今日もありがとうございました(*´∀`*)ノシ
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら