LEON

2022.06.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

先週まさかの休館日でフラれてしまったサウナセンターへ。上野駅から歩いて15分ぐらいでした。

都内最古のサウナやおもてなしが素晴らしいと色々な情報を聞いてたけど、やっぱり自分の目で確かめないとね。

13時過ぎにイン。
浴室は思った以上にコンパクト。14℃ほどの水風呂とジャグジー風呂が2つ。とても綺麗に掃除されていて、水風呂がとても綺麗。こんなに透き通る水風呂初めて見た。

サウナとペンギンルームと呼ばれる設定温度が14℃ぐらいの部屋が2つ。

麦茶とお水だったり、氷もあり。熱中症対策の塩もあったり。

サウナで蒸されて水風呂でキュッと閉めてペンギンルームでクールダウン。このクールダウンが本当に病みつきになる。

ガッツリ4セット。
疲れもモヤモヤも吹き飛びました。

レストランでオロポ飲んで休憩室でだらだら。気持ち良すぎて寝落ち寸前。

コンパクトなんだけど、とても丁寧に掃除されてて色んな工夫がされていて愛を感じた。初めての来訪を伝えたら従業員の方がとても親切に色々と教えてくれた。

また来ますね。

LEONさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

昇龍

チャーハン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!