大黒湯
銭湯 - 東京都 北区
銭湯 - 東京都 北区
今まで銭湯を巡って、もう二度と来たくないと思った施設が一つも無かった幸せ者である(あまりに混んでて🫂💦すぐ帰ったことはあったけど)。
ただ、新参者に冷たいな、と思うことは極まれにあった。
業界全体で銭湯ファンを1人でも増やす努力を続けている中で、常連さんだけ大事にすれば良いという態度の施設があることは残念だ(ただし、番台にいた人が人見知りだったというのは多分にある)。
でもその対極にあるのが、ここ北区上中里の大黒湯さんだった♨️
美人女将さんが素晴らしい👩🏻🦱🌟お初なのに自然な笑顔。親切な説明。明るいジョーク。そして温かい心遣い言葉遣い。こちらの面白くない冗談にも笑ってくださる。
この人に会いたいから毎日でも来たい、と思う人も多いだろう。
そしてこちら、設備の充実も素晴らしい🌟
元々北区の銭湯は個性派が多い。こちらも超個性的。
脱衣場は、音楽ライブでもできそうなほど広い。平日夕方ですいてたので、使いやすいロッカーが、他の人とかなり離れて余裕で着替えられる🌟
混み合った脱衣場が特に苦手なので、自由に着替えができる至福の空間がうれしい☺️
体を洗ったら、この季節お決まりの水通し水風呂へ🧼
夏はこれが楽しみで来ているようなものだが、地下天然水かけ流しの広め水風呂が、L字形浴室の最奥、露天風呂出口の手前で最高のお出迎えをしてくれる🧼
20度前後の井戸水常温水が蛇口から注ぎ続けていて🚰あぁぁぁ、気持ちいぃぃぃぃ☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
地下天然水の水質が良いことで、同じ北区のロスコ水風呂と並び称せられるだけのことはある💧
排水口が目の高さにあるのも、かけ流した水が溢れ純度が保たれてるのが一目瞭然で良き👀
サ室はGW前に張り替えられたばかりの壁面とスノコ、その上に黄色マットが綺麗に敷かれている🟨
108度表示となかなかの高温で、少なくとも12席はあるL字2段、第1セットはソロで過ごせる幸せも👤🌟
もうこれで水風呂とここを往復するだけでも↔️十分だったが、すぐ横から出られる露天のプラ椅子が空いていたので、外気浴のお世話になる。
開放された空間で、外気もしっかり入る。ただ、この日は無風で気温も高かったので、エアコンが効いた脱衣場で内気浴の方が体は冷やせたかも🔜
上がって再び素敵女将さんと異業種交流🗣️👤回ってる銭湯の軒数の話になり、驚かれた丸い目が可愛らしくて(失礼!)
上中里は、降りるのが初めて。23区では唯一降りたことが無かったJR駅なのでうれしかったと話すと、そういう話はよく聞いてるような感じでホッとする☺️
とにかく設備的にもふれあい情緒的にも、穴場中の穴場の素敵銭湯だった👤♨️✴️ありがとうございました
男
Marcus Tangさん、トントゥありがとうございました🌟サウイキのサウナ歴が、僕と同じ2年2ヶ月ですね♬
あー、モンチコさん、お上手な表現ですね🌟本当に本当に🤔銭湯好きな人がスタンプラリーで初めて回って、北区銭湯の良さ奥深さを初めて知って感激してるのを何人も見かけました📲👀
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら