月10回イキタイ。

行っても年に数回程度だったのが、本格的にサウナ通い•投稿を始めてから約2ヶ月。5月10回、6月は今日で8回目。

来週相棒とロスコか染井温泉に行って、月4回コースのTIPNESSにあと1回来て、今月も何とか10回クリアできそうです。

まるで家のサウナのように小さく(定員3名)、僕の行く時間帯はほとんどソロで入れるので、「時々知らない人が入って来る家のサウナ」感覚で使っているホーム。

ドライ室7.5分(ほぼソロ)
ミスト室2-3分(完全ソロ)
真水シャワー浴5分+休憩5分
の計20分を×2セット、いつも通り。

今日も外は猛暑とわかっていましたので、ドライヤーで髪を乾かした後、もう一度、体だけ真水シャワーを浴びてから退蒸しました。猛暑のためか混雑もしてなくて、満足☆

館内でオロCとVAAMを飲んでから、帰りはTIPNESSの並びにあるCINNABONで糖分と水分を補給して帰りました♬

シナボン・シアトルズベストコーヒー 六本木店

ミニボン•クラシック(ミニサイズのシナボン)

本当は糖分より塩分なのかもしれませんが、柔らかくて美味しい。2階の方が広くて窓も大きくて快適です

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,92℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.27 01:56
2
Manabu ("マナブ"でもOK) Manabu ("マナブ"でもOK)さんに37ギフトントゥ

こんばんは⭐️ManabuさんのホームはTIPNESSなんですね💡実は近頃プール付き銭湯がクセになり🏊‍♀️通勤途中にできたTIPNESSのHPを見てたところなんです🔍大好きなヨガもサウナもプールもいっぺんに楽しめそうで興味津々。ジムには通った事がないので参考にさせていただきます!
ゆげさんのコメントに返信

ゆげさん、ありがとうございます!はい、ゆげさんサ活のアクアセゾンとアクア東中野でプールのお話ありましたね。ここは水風呂が無く、他の施設にも色々行ってみたいので、月4回(1回でジムもプールもOK)にしています。他の新しいTIPNESSは、もっと設備が整ってると思います
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!