絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かんピン

2020.01.05

6回目の訪問

サウナ始めはやっぱりホームサウナで。
連休も最終日、明日からの仕事を乗り切るためサ活も再開です。

今日は特別にアカスリまでしちゃう特別コース!新年一発目は贅沢に!
垢が落ちていつもより汗もダラダラ水風呂の気持ちよさが際立ちます。

温と冷
なんども繰り返すうちに休みでだらけきった身体が目覚めてゆくこの感覚、、
サウナでしか味わえないなぁ

サウナ代を稼ぐため、
仕事もしないと仕方ないですね

続きを読む
41

かんピン

2019.12.31

2回目の訪問

本年、本当の最後のサウナはこちら。
かなりの大盛況。帰る頃には男性ロッカーフル稼働のため入場制限がかかっていました。早めに入ってよかった

アロマサウナはいい香り
高温サウナもいい汗かけた!
水風呂広くて良い

今年1年、サウナ、サウナイキタイ、素敵な投稿を読ませてくださる皆さんのおかげで元気で素敵な一年になりました。
ありがとうございました!!

来年も、サウナとともに良い一年になりますように。それでは、良いお年を。


いまから、2020初サウナをどこにするか楽しみだなぁ

続きを読む
53

かんピン

2019.12.28

4回目の訪問

本年のサ活納めは、アムザさんで。
金曜日に仕事納めをすまし、今日はアムザで1日羽を伸ばします。

多くの人が年末休みに入っているのか、普段の土曜に比べて激混みです。高温サウナは入れない時間帯もありました、、、
ただ、14℃水風呂は回転が早いのか毎回入れて大満足!

15:30、17:30のロウリュになんとか入れて大満足のサ活納めになりました。

嫁に言われて気づきましたが、
風邪をひきやすかった私ですが、サ活を始めた下半期は全く風邪をひきませんでした。改めてサウナすげーなぁ。

今から来年のサ活始めが楽しみだ!

続きを読む
60

かんピン

2019.12.22

3回目の訪問

高温サウナ:8分 × 3(うち、一回ロウリュ)
低温サウナ : 10分 × 2
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

久々のアムザ 。
ジェットバスがなくなり、14℃前後の1人用水風呂が2つ設置されていました。
これはありがたいですね。

14℃水風呂、17℃水風呂、22℃プール、ペンギンルームとサウナ後のクールダウン方法が選り取り見取りな施設です!

本日のロウリュはグリーンティーのアロマ。柑橘系よりも落ち着くのは日本人ゆえでしょうか。呼吸のたびに鼻粘膜が焼けるように熱いのに、何故かリラックスできてしまう。何度体感しても不思議な感じです。


ところで、本日大切なことを学びました。
ロウリュ後、水風呂までの道中は焦ってはいけない。決して、絶対に、なにがなんでも焦ってはいけない。

浴室の床はよく滑ります。
見事にすってんころりん大ゴケしました。
その場は無事で一安心。
が、帰宅後なんだか腕が痛い、、、

皆さんも、浴室ではお気をつけて。

続きを読む
63

かんピン

2019.12.16

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

きょうは平日の少し早い時間にサウナイン。普段は土日の訪問が多いので空いているのが嬉しい。

サウナはいつもよりも湿度高め(あくまで体感ですが)。
程よく高い湿度のおかげか、汗をしっかりかけました。

水風呂も空いているので嬉しい。混んでいると遠慮してしまいますが、空いている時は手足を動かしていつまでも水の冷たさを楽しみます^_^

外気浴は寒すぎずぬるすぎずいい気候。


今日は、これまでのサ活と比べてもトップクラスにベストコンディションでのサ活でした。

続きを読む
58

かんピン

2019.12.11

3回目の訪問

湯遊ランドあいら

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

鹿児島、湯遊ランドあいら再訪です。
ここはなんといっても外気浴!
鹿児島の夜空を見上げてぼーっとするのはたまりませんね!
宿泊のため、サウナ後には和室でがっつり休憩できるのも◎。

ついでにレストランのちゃんぽんも美味しいので満足度大です!

続きを読む
38

かんピン

2019.11.30

4回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3

しばらくできていなかったのでサ活。
時間ができたのでホームサウナへ。

11月も最終日、
すっかり寒い季節になりました。
今年の夏にサ活をスタートしたビギナーな私は、冬の外気浴は初体験です!

普通に考えるとこんな時期に裸で外気浴なんて絶対に寒い!しかも、水風呂で冷えたあと!!大丈夫か!?
なんて思いながら外に出る。

、、、大丈夫やぁ。
指先は若干冷たいものの、全身はポカポカ。きもちいい!
たまにふく冷たい風もきもちいい!!
大丈夫どころかこれ最高!!!

サウナの気持ちよさ再発見できる
良いサ活でした。


そして、嬉しいことがもう一つ。
外気浴場の椅子が増えていました!

休憩椅子1つ、ベンチ2つだったのが、
休憩椅子4つ、ベンチ3つに増えてました!

ゆーとぴあさん、ありがとう!
これからも、通います!!

続きを読む
37

かんピン

2019.11.11

1回目の訪問

フィンランド:8分 × 2
ロッキー : 10分 × 2
スチーム : 8分× 1
冷水風呂:30秒 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

梅田に出る機会があったので大東洋で初サ活です。
期間限定でセルフロウリュができるとのことで、憧れのセルフロウリュデビューです!しかも、タイミングよく独占状態!

サウナストーンにアロマ水をタラリ、、
「じゅんわぁーっ」と心地よい音とともに熱気が充満します。
あぁ、自分がロウリュの人になってる!
すごい上手なんじゃなかろうか!

悦に入っていると、パワフルロウリュのアナウンス。レベル違いました。まぁこれはセルフロウリュとは別物ですね。

セルフロウリュ、パワフルロウリュ、どちらもどハマりしそうです。

続きを読む
60

かんピン

2019.11.09

3回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 2、60分 × 1
合計:3セット

久しぶりのホームサウナ。
いろんな施設でサ活をしていますが、やはり畳スペースでの休憩は格別ですね。

水風呂長めにすると休憩がいい感じになることを発見!

最後は休憩スペースでがっつり1時間休憩。
ホームサウナはやっぱりいいなと再確認して大満足です!

続きを読む
53

かんピン

2019.11.04

2回目の訪問

たちばな温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

久しぶりのサ活。
小さな銭湯のため、夜の9時にはサウナ室・水風呂は貸し切り状態。規模の大きなサウナでは味わえない独占感が味わえます。

休憩スペースはないので水風呂周辺の床に座って休憩。休憩椅子さえあればホームサウナにしたいところ。期待薄ですが。

これからも人の少ない時間を狙って、
独占感を楽しむサウナにしていきます。

続きを読む
35

かんピン

2019.10.21

2回目の訪問

湯遊ランドあいら

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

連日サウナに入れる喜び!
外気浴が気持ちいい!

普段はサウナ後はスポドリからのビールですが、鹿児島では焼酎で〆。
今日もよく眠れそうです。

続きを読む
54

かんピン

2019.10.20

1回目の訪問

湯遊ランドあいら

[ 鹿児島県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:4セット

出先でのサ活。
90度のサウナは明るくテレビの音量は大きめ。ラグビー代表戦のため、室内も妙に盛り上がってました。
湿度が良いのか、思ったよりも汗がドバドバでいい感じです。

水風呂は広くて嬉しいのですが、結構ぬるめ。少し残念。水風呂後、シャワーで冷水を浴びる方が気持ちよく休憩できました。

露天風呂はには休憩椅子が2脚。夜の外気が涼しくなってきたこともあって外気浴はかなり気持ち良かったです。
宿泊のため、最後の休憩は部屋の和室で。これも贅沢。

しばらく連泊、なかなか楽しめそうです。

続きを読む
51

かんピン

2019.10.17

1回目の訪問

宮方温泉

[ 大阪府 ]

スチームサウナ:10分 × 1、
高温サウナ6分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:
こちらの銭湯では初サ活。
入浴料450円 + サウナ用タオル50円。
高温サウナは50円のタオルレンタルが必要ですが、スチームサウナだけなら追加料金は不要です。

スターサウナは温度はそこまで高くないですが、湿度がすごい。室内には滝のように水が流れています。

高温サウナは100度高い温度。湿度計はありませんが、湿度はかなり低そうです。もう少し湿度が高いほうが汗が噴き出してくれそうです。

サウナの横には1人サイズの露天風呂スペースがあり、個室のようになっています。
露天風呂のへりに腰掛け、個室でじっくり休憩できるのはポイント高いです。地味にいいサウナを見つけました!

続きを読む
45

かんピン

2019.10.14

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ロッキーサウナ、スチームサウナ、高温サウナを各1回ずつ

休憩後、
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
ロッキーサウナ、高温サウナ、高温サウナ(ロウリュー)

休日のシメはアムザでサウナ。
以前ロウリュー初体験の時は早くからサウナで待機したため途中でリタイヤ。
リベンジです。

ロウリュー開始の直前に入ってスタートを待ちます。前回より空いていてゆったり座れます。

本日のアロマはグレープフルーツ。
アロマ水をサウナストーンにかけるとじゅわーっと心地よい音と共に爽やかな香りが癒しを誘います。
と、同時に熱気が全身を覆うように押し寄せて汗がブワッと吐き出します。
あっつい。あっつい。
でも、なんか気持ちえぇー。
前回は、ロウリューが始まる頃にはバテバテだったけど、元気な状態だとかまた良さが全然違いますね。

ロウリューの最後には自然と拍手が起こる雰囲気もなんか気持ちえぇー。

ロウリュー、きもちえぇー。

2回目でようやくロウリューの良さがわかりました。
これははまります。
また来よーっと。

続きを読む
45

かんピン

2019.10.08

1回目の訪問

たちばな温泉

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:
昔ながらの銭湯。
サ活を始める前に立ち寄った時には冷たく感じた水風呂も、今となってはぬるい。少し残念。

スーパー銭湯のような休憩チェアはないけれど、銭湯のタイル床に直に座っての休憩は案外心地よかった。

おじいちゃんとお孫さんが楽しそうにお話ししているのを聞きながらなんだかほっこり。銭湯ならでは?の雰囲気です。
こんなサ活もたまにはいいかなー。

続きを読む
40

かんピン

2019.09.28

1回目の訪問

高温サウナ:10分 × 2
アロマサウナ : 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
こちらの施設では初サ活。
サウナは浴場の2階に2つ。高温サウナとアロマサウナです。
水風呂が1階(露天)と2階に1つずつありました。施設案内の内容とは逆になりますが、個人的には2階の方が冷たくて気持ち良かったです。1階は露天のため外気温にもよるかもしれません。
休憩用のチェアも1階と2階に設置されていて、数は十分です。

サウナ室、水風呂共に広々としていて良かったです。どちらも2種類あるのがまた羨ましい。

館内には休憩用のソファーも多く、映画上映もしているようで、サウナ以外も満足できる良き場所でした。リピート間違いなしです。

続きを読む
28

かんピン

2019.09.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
ペンギンルーム:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

休憩後、上記をもう1セット

一言:
地下鉄の車内アナウンスで名前だけは聞いていた謎の施設。サ活に訪れる日が来るとは思いもしませんでした。いざ。

結果、すごい良かったです。
ロッキーサウナは、サウナストーンに水が弾ける音が落ち着く。
スチームサウナはなんか洒落っ気。高温サウナと違ってじんわり体が温まるのが感じられます。
高温サウナではロウリュウ初体験。すごい。あつい。やばい。と途中で退席。次は最後まで楽しみたいなぁ。
ペンギンルームも、ひんやり1人空間で満足度高めでした。

すでに、次来るのが楽しみです。

続きを読む
43

かんピン

2019.09.22

2回目の訪問

アカスリ30分×1
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

本日は、サウナ前にアカスリも体験。
垢の鎧を脱いで、サウナ前から気分もスッキリ。今日のサウナはいつも以上に汗がドバドバでした。水風呂がまたサイコーです。

休憩は初めての外気浴。1人がけのチェアに座って風を感じるのも良きと知りました。

続きを読む
30

かんピン

2019.09.21

1回目の訪問

#サウナ
広々としていて明るめ。床に汗の跡が残っているのが少し残念。
テレビあり。テレビの音声を聞きながら過ごすのが好きな私にはグッド。

#水風呂
サウナのすぐ横ではなく、少し離れている。

#休憩スペース
露天風呂には、チェアが1つ。長椅子が3つ。
サウナの前には畳スペース。休憩で畳に寝転べるのはすごく嬉しい。

続きを読む
27