みやよう

2023.10.07

1回目の訪問

我が地元長野県上田市。
なんとも素敵な古民家サウナが出来たとは聞いていたが、ようやく来ることができた。
20代のオーナーさんはとても親切で、なんでもおじいちゃんが住んでた家をリノベーションしたそう。
ちゃんと古いのにとても綺麗にされていて古臭さは感じない。
説明を聞いていざ入蒸。

お風呂は普通のお風呂。でも選べるシャンコンは明らかにお高いやつで、すごくいい香りがした。

・サウナ
あっつあつの薪サウナ。
オーナーさんが「熱くなりやすいから換気して調整してください」なんて言っていたが、言うてもそんな熱々にはならんだろうと思っていたら、本当にあっつあつだった。温度計は110℃を指していた。チクビにくる熱さといえばわかってもらえるだろう。個室サウナでこんな熱さを感じられるとは。
セルフロウリュのアロマもとてもいい香り。1杯かけただけでアチアチなのでお気をつけて。

・水風呂
タライでできたバスタブが2つ。
蛇口から水をドバドバ流しながら入るのはトンでもない多幸感。
シャワーから水を出して頭から浴びながら入るのも最高に気持ち良かった。

・外気浴
インフィニティチェアが4つ。長野の涼しい風と、鈴虫の声を聴きながらボケーっと。最高。

みやようさんの出丸邸のサ活写真
みやようさんの出丸邸のサ活写真
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!