スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
オープン前後より、各種メディアで何度も観れどなかなかいけなかったスパメッツァについに行ってきました。
これは想像以上に良かったです。
値段も安く、そして嬉しいのが、時間帯故かそんなに混んでいない!
00分のドラゴンロウリュの時間あたりになると、ようやく満員近くなるが、他の時間は半分に満たない。
あとサウナじゃないけど岩盤浴も色々あって、ほんま色々やれてくつろげるので本当におすすめです。
#サウナ
・ドラゴンサウナ
サウナと100度程度あり、1回/10分のオートロウリュもあり、ドラゴンロウリュ以外の時間もしっかり蒸らせる。
そしてドラゴンロウリュは、ジャッキーチェンの音楽とともに、ガッツリ熱波というより、じわじわと熱がくる。
この後に8.5℃の水風呂、リクライニングチェアとくると、完全に意識がぶっ飛びそうになる。
・medi sauna
小屋のデザインがすごくおしゃれ。
中は8人入れるかな?くらいの広さ。
フィンランド式で香りも良く、心地が良い。
・塩サウナ
ここは未利用です。
#水風呂
・8.5℃の風呂
これは良いですね。上にも書いたけどドラゴンロウリュの後にここ行くと飛びます。
でも、血圧高い人は気をつけて。
・15℃の水風呂
広くて落ち着く
・深い水風呂
個人的にはあまり深さは求めていないんで、そこまで良さは分からず
ただmedi saunaの近くにあり、わざわざ8-5℃風呂行くのも導線悪いので、その時はここ
個人的には8.5℃風呂が最強すぎでした。
#休憩スペース
リクライニングが15脚くらいで、腰掛け椅子が20くらい??
全部埋まることはたぶんないはず。
ただリクライニングは人気が高いというか、私が3セットやる間ずっと爆睡してる人がいました笑笑
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら