mari_sauna

2020.02.08

1回目の訪問

番台のお兄さんがとてもフレンドリー!
それだけでここの銭湯は良い銭湯だろうなーと思ってしまう。
今日は太陽の湯。
コンフォートサウナ?
遠赤外線ヒーターに加湿機能があるらしいく、それはヒマラヤ岩塩が暖炉の用に積まれてて見た目も素敵。サウナストーブ前にもヒマラヤ岩塩ブロックが柵をつくっている。加湿と岩塩効果はやっぱりあり、汗出る出る。
水風呂はもちろんシャワーの水もすべて天然水と書いてあった。水風呂気持ち良い。そして露天風呂の横の外気浴スペースも良い。
この銭湯、脱衣所も浴室も露天スペースも良く採光されてて明るくて気持ち良い。
露天風呂の洞窟の奥の水玉のカワイイ空間も天窓から光が入って、水面が反射して天井がキラキラしててキレイ。
高濃度炭酸泉もあるし、歩行プールもあるし。ここに行ったらサウナだけでなく銭湯部分も楽しんで欲しい!
次は大地の湯を楽しみたい。

mari_saunaさんの新生湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
43

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!