2019.09.21 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なが

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
室温90℃、湿度は低め、サウナマットはサウナ室横のポリエチレン素材のものを持ち込むタイプで、サ室に敷設なし。

サウナリテラシーの高くないお客さんがいるのと、スタッフの見回りが少ない環境だと、この設備の方がメンテナンス性が高くていいのかな。

サ室内には複数時計があるので、時間管理しやすいのも高評価。
小さいけれど日頃の疲れを癒すには十分なサウナ。

#水風呂
水温は温度計を見ると10℃程度。
「アナログ時計のため±2℃の誤差があります。」とのテプラ記載。

10秒も入っているとつま先が痛くなるレベルだったので、おそらくシングルに近い水温。

設備がリニューアルされていそうだったので、チラーも新しいものが入っているのかな。

#休憩スペース
時間交代制で、安房の湯と青海の湯ではそれぞれ違うサウナ椅子が設置されていた。
どちらもデザイナーととのい椅子で、背もたれのないタイプ。

個人的には背もたれのある、プールサイドととのい椅子が良かったけれど、座ってみると意外としっくりきた。

導線がよく、清潔感もあり、混み合うこともない、いい施設。

一部サウナ室での話し声が大きく、汗を流さず水風呂に入るお客さんがいたので、「保養所に来たのに逆に疲れて帰る呪い」をかけておいた。

千葉県産のお魚をメインにした和コース

魚の違いがわかる大人になりたい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
5