ノビケン

2024.05.05

3回目の訪問

サウナ飯

朝風呂から熊野の郷。
子供が多かった。

今日は男性が和風ということと、レッフェルの日替わりランチが美味しそうだったので熊野の郷に。
和風の方が外気浴のベンチが一つ多くて好き。これ結構重要。

サウナ室に直座りになってから初だったけど、まー慣れるんでしょうね。
サウナマット持参の人もちらほら。
人手不足だったら、セルフで流すので復活してほしいなー。

レッフェルはいつもの日曜日より空いていた感じ。
みんなGWは遠出してるのかなー。
浴室内もそんなに混んでなかった。子供はいつもの3倍いたけど。

ここの水風呂何℃くらいかなー、17℃くらいかなー。
いつもより長めに入っていました。
ラインクーポンの岩盤浴セットにしたものの、1セットだけの利用。

それと、サウナ室のテレビの上1/3の画像が乱れて見えない状態。
その壊れたテレビを皆黙って見ている異様な光景でした。

10セットいただきました。

日替わりランチ

鶏もも肉の香草焼きバターソース、アサリご飯が美味しかった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!