SPA:BLIC 赤坂湯屋
カプセルホテル - 東京都 港区
カプセルホテル - 東京都 港区
サウナ始め🧖♀️
レディースデー当選して11時15分からの参戦💡
入店前に初の餅つき体験も😊
2番手入店だから前半戦は空いていて快適✨
段々、人が増えてきて若干、うるさくなったり、ヌチャ民がいたりしたけど総合的に静かで快適に過ごせた🙆♀️
てか、ロウリュする時に内輪だけで相談すな😑
あと個人的に私、わかってますぜ的に手を上にかざして温度確認するみたいにする人、苦手🥺
前にサウナ東京でしてる人がいた時はロウリュしていいですか?からのそれで終始、低姿勢な感じだったから同じ事をしていても全く不快に思わず、むしろみんなが快適に過ごせるようにしてくれていると好印象だったのに🤔💕
今日は内輪でどうする?からのそれだったからなんか知ったか感があってカッコつけやがってって心狭い私が顔を出した🙄
同じ事をしてもやり方で感じ方が変わるなー🤔
話逸れましたが、毎度男性専用施設に行くと気軽にいつでも利用出来る男性陣を羨ましく思う🥺✨
綺麗で落ち着く和空間、定期的なAIオートロウリュ、立派なストーブ、広々としたととのいエリア、サラサラになるDoveのシャンプー、メニュー豊富な食事処・・・
良き所満載でした✨
給水器の位置を出入口付近か浴室内に変更して欲しいのと布マットが小さすぎだからもう2回りぐらい大きくして欲しいのとレディースデーを定期的に開催して欲しい希望を添えておきます️📝
あと何人か質問してる人を至る所で見かけたけど事前アナウンス不足だよなーって思った🤔
全員が初訪問なんだからもう少し説明して欲しかったかなー🥺
他の人のサウイキで館内着なしの方がゆっくり出来ると知って😱
¥300の差ならドリンク付きだし、ショートステイの方がお得かなと思ってそっちにしたけど自分で調べて食事を¥1000以上頼んで30分延長のみで最後、慌てて食べて嵐のように退館した😅
まあ個人的には座敷でゆっくり静かに過ごせてドリンク分が無料になるから選択に悔いはないけど🤔
(座敷利用はショートステイ利用者のみ💡)
チェックインの時も放置されたからこっちからどうしたらいいのか聞いたけど上記要望と共に次回、もし開催して貰えるならもう少しアナウンスあるといいなーと思いました🙋♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら