kitano

2023.02.20

1回目の訪問

やってきました、スパブリック赤坂湯屋さん

地下鉄赤坂見附駅出て徒歩2分、ビル中の和風旅館風スパ。

現在試営業とのことで2時間1400円税込。大小タオルに館内着の浴衣、耳栓まで付いてくる。 これってサウナ入ってる時周りで騒がれても良いように、準備されてるんだろうか?

腕巻式のタグを渡され、下駄箱からロッカー、食事処のドア開閉、精算まで一元管理。

サウナ は オートロウリュありの薙(20人程75度)とセルフロウリュ可能な荒(9人胡座座りできる90度)の2室。いずれもHARVIA製のストーブ。どちらも木の香りがして、雰囲気も良い。
水風呂 は7名ぐらいがゆっくり座れるサイズ。水温は15度設定だが7人入ったあとは16.5度まで上がってたなぁ。

内気浴は、ガラス壁で仕切られた専門スペースに、ゆったり座れる椅子11脚。試営業のため、水をかけるのではなく、タオルと消毒液で綺麗にする形をとっている。
冷房が左右についてるため、風があたる椅子に座ると、とても良いが、サウナの大きさ、利用人数を見れば、整い難民が必ず発生するセッティング。本営業の際は、ここが問題と思われます。

あと、場所柄大きな声で騒いでる方もいらっしゃるので、コロナで黙浴に慣れている方は、嫌かもしれない。

本営業の際は、値段次第ですが、通いたい、良い施設です。
整い難民対策よろしくお願い致します。

  • サウナ温度 90℃,75℃
  • 水風呂温度 15℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!