36回目の投稿です、あしからず。

古河初上陸です!
お盆前に宿題だった場所にやってまいりました!

17時くらいに来訪。

いやー意外と広い、畳の大きな休憩所があったり、コンパクトながらも快適な感じだなぁと思いつつ、脱衣所へ。脱衣所もとても綺麗な感じだったな。

給水機は脱衣所に冷水があるのを確認し、入場!

まずはでかい炭酸泉がど真ん中に鎮座、右にバラエティ風呂、左に洗体スペース、左奥に水風呂、サウナと導線が素晴らしい。

サウナはドライサウナ、昭和ストロングです。
いざサウナへ。

一回目〜三回目
サウナ10分→水風呂1-2分→外気浴10分程度

■サウナ
スタジアムサウナで正面にテレビ、その両端にストーブが鎮座。

5段の昔からあるタイプで下の段80度、上が92度を指しております。またあぐらをかいたり、伸ばしたりと結構深々座れます。座るところにマットがあるのでちゃんと間隔あいておりますw

久々のストロング、たまにはいいですね。

■水風呂
サウナの目の前が水風呂。17度前後を温度計が指しているけど明らかに15度ですwww多分壊れてるwww水風呂は深いスペースと浅いスペース両方あるので先に入れます。これがまたいいね。

そして外気浴
露天エリアにはリクライニング4台、椅子複数台あるのでこの時間は外気浴にこまりません。

そして、2回目でリクライニングしてると、今までにないととのい方しました。なんだろう、別世界でしたねwww

風が心地よく、音楽も流れててなんか地球を感じたwww

四回目
塩サウナ5分→薬湯3分→炭酸泉3分→ドライサウナ5分→水風呂2分→外気浴不明

ここでフィニッシュですwww

お風呂は沸かし湯だから温泉を求めない人は最高です。打たせ湯もあるし、つぼ湯もあるし、洞窟風呂なるものもあるwww

いいと思うなぁ。綺麗だしまた行きたいと感じさせるサ活でしたよ!

ちな、壺湯の前に歩行湯なるものがありましたが、そこがエグいwwwwwwww

ブラハマ aka 長瀬ニキさんのいちの湯 古河店のサ活写真

マッチ

オロポです。ようはオロポです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 70℃,92℃
  • 水風呂温度 16.8℃
4
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.08.08 23:46
1
こんばんは!偶然偶然!まさかの同じ日に同じ施設、更に自分も今日はオロポ飲みたい気分だったので代わりにマッチ飲みましたw外気浴、音楽も相まって最高に気持ち良かったですね〜👍

えびのしっぽさん おおおおお!まじですか!! 時間帯がずれてたのですかね?まさかまさか!www もし、黒のハットと黒のマスクしてるゴリラみたいなのがいたら私ですのでwww声かけてくださいwww
2022.08.09 19:37
1

16時頃に出たので微妙にズレてましたwwワタクシも黒のハットに黒のマスクなのでこれまた偶然偶然ですね!wそれプラスメガネかけてますので、もしどこかで会える日を楽しみにしております👍

そうなんですね!みつけたら声かけますよ😏
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!