絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

zoo3

2023.12.08

5回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

週末サ室 with 友人

サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

秋田の友人がなんか泊まりに来たのでスカイスパにぶち込んだ。やかましかったけどととのいました♨

オロポで〆。人生♨でした。

オロポ

続きを読む
26

zoo3

2023.12.03

11回目の訪問

サウナ飯

日曜ソロ

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:そこそこ × 2
合計:2セット

人が無茶苦茶多かったのでサクッと2セット。
会員割引助かる〜。

電車代、料金イロイロ込で現状最安値サ活がおふろの王様になってる。

ざるうどん大盛

続きを読む
25

zoo3

2023.11.26

12回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活 with 親父

サウナ:6分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

新生華のゆへ初訪問。エントランス〜浴場までマジで豪華に作り変えられてた!喫煙所が上に移動してしもたが、和の雰囲気がいい感じで新鮮。

佐々木家 秋田本店

味玉醤油大盛濃口

昨日の昼も食っておけばよかった…。

続きを読む
29

zoo3

2023.11.25

45回目の訪問

サウナ飯

土曜夜サ活 with 親父

サウナ:6〜10分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

外気浴むちゃくちゃ寒かった!けど3セット目ガンギマリした!外のサウナもいいけどメインサウナがやはり至高…。

外のサ室のサウナハット着用率!ロウリュもしてもらっていい感じ。

事件が勃発したので若干後味が悪いがホーム最高!マッチで〆。人生♨でした。

佐々木家 秋田本店

味玉醤油大盛濃口

この世で一番美味い。

続きを読む
35

zoo3

2023.11.25

5回目の訪問

サウナ飯

土曜ソロ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

友人とラーメン食ってからソロサ活。久々にシルバーエリア。

11時過ぎにinしたからか、最初サ室がぬるく感じたけど中段のほうがアツアツなことに気付く。ほぼ貸し切りだったのでじっくり蒸された。

水風呂入るときは蛇口から水を出して疑似バイブラ。羽衣も崩れてキンキン!最高。

シンシンと雪降るのを眺めながら心も身体もととのった〜。浴場入口横の自販機にポカリとオロナミンCがあったので、一般大広間にてオロポ作って〆。人生♨でした。

ラーメン海風

醤油大盛

万福ラーメンの生き残り。全店閉業して長らく食べてなくあまり味を覚えてないのだが、懐かしい味だった!

続きを読む
28

zoo3

2023.11.24

1回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

サウナ:6m x 2
水風呂:45s x 2
休憩:かなり x 2

秋田市〜阿仁合〜大館でドライブしてきました!会社へのお土産も買えて満足、いざ気になってた沼館へ。

下茹でしていざサ室へ。サウナストーンがよく見えるし、湿度温度もなかなかバランスが良くて、6分で滝汗!サ室で流れてる音楽もなかなか良い。

そして水風呂、なかなか素晴らしいクオリティ!井戸水で飲めちゃうのだが、これがまた美味い。家でウォーターサーバーを借りてるのだが、それよりも美味かった!水風呂に入りながら美味い水飲めるのは画期的。

2階に上がって無事焦点。ジモッティーで溢れる心地の良い温泉でした。レモリアで〆。人生♨でした。

風呂上がったら車に鳥の糞ついてた!

続きを読む
27

zoo3

2023.11.23

44回目の訪問

サウナ飯

帰省サ活 with 親父

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:かなり × 2
合計:2セット

久々のホーム。エントランスがめちゃくちゃオシャレになってた。11/22(水)23時秋田着からの1時in。遅い時間でニコイチが多いのでサクッと2セット。

やはりホーム!1発目からガンギマリでした。色んなサウナに入ってるが、ここ以上にガンギマリする施設には出会ってない…。サ室水風呂すべて満点なんだろうな…。

30になるまでに絶対に秋田に帰って家を構える予定(妄想)なのだが、やはり秋田市以外に選択肢がないと確信。

山岡家で〆。人生♨でした。神奈川帰るまでにユーランド佐々木家コンボを何処かでキメたい。とりま明日はドライブ行くぞ〜。

ラーメン山岡家 秋田寺内店

味玉醤油大盛濃口

続きを読む
26

zoo3

2023.11.18

11回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

土曜ソロ

サ室:10m x 3
水風呂:45s x 3
休憩:そこそこ x 3

土曜なのでサ活。12月から1000円になるとのことで、涙が止まらない…。

じっくり3セットでキマリました。内湯でも外気入ってくるから水風呂も多分12,3℃まで冷やされてるかも。とても良いです。

CHILL OUTで〆。人生♨でした。左奥のシャワーヘッド、他のとは違うことに本日初めて気づく。前から?水圧よくてかなり好み。

続きを読む
18

zoo3

2023.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活 with 会社の同期

サウナ:6~8分 × 2
水風呂:45s × 2
休憩:かなり × 2
合計:2セット

本日は二俣川で免許更新したついでに、二俣川に住む会社の同期を誘ってサ活。比較的近いとこにあるのに行けてなかった横浜の竜泉寺にようやく。竜泉寺、いい感じに巡れているが毎回新鮮な気持ちで行けるし、何より関東では比較的安めの価格で行けるのがすごい!

浴場は毎回圧巻の広さ。やっぱ龍泉寺って天国なんだろうな〜、とか思いつつサウナを見るとなんと2つも。これには脱帽。バズーカロウリュのあるメインとセルフロウリュのできるサ室で構成されてて、なんか地元のホームを思い出す…。

じっくり下茹でしてサ室へin。同期はちゃんとサ活するのが始めてだったが、あまり抵抗がない感じで良かった!00分のバズーカロウリュ後なのもあり爆熱!中断でもしっかり発汗できた。

水風呂は黄金温度15℃に加えてグルシンまで完備。エグい…。今回は同期と一緒なのもあり普通の方のみだったが、また来たときはグルシンでキメたい。

外気浴で無事昇天。同期もぶっととのってて誘って良かったと心の底から思った!サ活未経験の人を誘うと水風呂にしっかり浸かってくれなくてサ活の感覚を共有できないこともしばしばあるが、同期の彼はしっかりルーティンをこなしてくれたのでかなり嬉しかった、のでオロポ奢った!

俺みたいにサウナジャンキーじゃないので毎週はキツイだろうが、月イチで今後も付き合ってくれるらしい。関東にサ活仲間がいないので誘って良かったわ。

というか、相鉄線沿いで自宅からも安く行けるから、今後の普段のサ活でも選択肢に入るな〜。平日も安いし、気分で仕事終わりに竜泉寺にくるのもアリ。

オロポで〆。人生♨でした。いつかは竜泉寺の湯制覇したい!とりあえずスパメッツァ行ってみたい。まずは仙台からだな、今度地元の友人誘って行きたい!

オロポ

流石竜泉寺、破格の安さ!

続きを読む
28

zoo3

2023.11.11

1回目の訪問

サウナ飯

土曜ソロ

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

新規開拓、という名の山岡家を求めて相模原へ。結構歩いた!

駅からそこそこ離れてる割にメチャクチャ人が多い!特に学生ドラクエ集団…。やはり関東、人混みが苦手な俺にとってはキビシイ…。

が、サ室、水風呂、外気浴、なかなか良かった!特に最近肌寒いのもあって、外気浴ではなかなかキマった!サ室も湿度と温度がちょーど良いバランス、水風呂も深くて良き。

人多すぎて少し疲れたけど、なかなか良かったです。山岡家で〆。人生♨でした。

やはり関東の山岡家は人が多い!地元で食券買うために並んだことなんて一度もなかったが…。学び。

ラーメン山岡家 相模原店

味玉醤油大盛濃口

続きを読む
25

zoo3

2023.11.04

1回目の訪問

旅行サ活

サウナ:10~15m x 3
水風呂:1m x 3
休憩:そこそこ x 3

初静岡!海が見えるサ室、なかなか景色が良くて飽きなかった!…が、初心者向けとの記載があった通り、かな〜りぬるかった…。湿度で発汗を促すタイプなのだが、もうすこしあつくてもいいと思うが…。

外気浴はなかなか良かった!人が多くて騒がしかったけど、熱海の海を眺めながらととのいました。

マッチで〆。人生♨でした。こんどはしきじ行きたい!

続きを読む
7

zoo3

2023.11.02

1回目の訪問

サウナ飯

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

平日サ活 with 元バ先後輩

サウナ:6,7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

新規開拓。関東に越してきた地元のバ先後輩を連れて気になってたEASへ。

途中吉村家でラーメン食おうかと寄ったが、あまりの人集りに断念。別の家系で晩飯をかきこむ。

平日サウナープランでin。色々な設備が揃ってるスパにしては安い方?1550円位で90分は結構コスパ良さげ。まぁ、秋田のスパ価格には到底及ばないが…。

浴場、なかなか良い造り。階段登って圧注浴するの、秋田の横森温泉パルコの滑り台を思い出す…。

サ室はおしゃれな形のタワー型。下段中段上段で蒸されたが、どこもすげーいい香り&高温多湿でしっかり発汗できて最高。

水風呂はなかなか深め。潜ってる奴がいたが、サ室真ん前にかけ湯しろと言わんばかりのかけ湯専用場所があったので、ちゃんと頭から被ってくれてるならいいんじゃないかな。なかなか深いので潜りたくなる気持ちも分かるが…。じっくりクールダウン。

内気浴、外気浴がなかなかすごい。椅子が多いのでととのい難民にはならない造り。内気浴欲もフットレストと扇風機でしっかりととのえる造りで素晴らしかった!

サウナープラン90分なのでカフェとかは利用出来なかったが、またキタイと思えるいいスパでした。

帰宅後マッチとCHILL OUTで〆。人生♨でした。1550円だし、今後の週末サ活の候補に挙げてもいいかもしれん。

厚木が今のところメインだが、月に1回くらいは横浜来てもいいかも。週末の横浜駅人が多すぎるのが秋田県民の俺にとってはネックだが…。

続きを読む
24

zoo3

2023.10.29

1回目の訪問

サウナ飯

日曜サ活 with mnk氏

サウナ:7〜9分 × 3
水風呂:45s × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

本日は前から気になってたハレタビ。友人と共にIN。

トリスハイボールのおっさんが目印。なかなかアンティークでおしゃれ。

サ室はそこそこ広めで、真ん中にハレタビの顔とも言える水車のサウナストーブ。オートロウリュの時間になると、逆回転して水を掬ってかける感じがおしゃれで見てて飽きない!

水風呂は15℃バイブラ。我がホームユーランド以外に水風呂がバイブラなのは初めてかも。衣も崩れて最高。

インフィニティで無事昇天。内気浴しかできないけど、今までで一番ととのう内気浴だったかも!

ハレタビ特製おロポで〆。人生♨でした。氷もオロポになっててクソ美味かった!

オロポ

続きを読む
24

zoo3

2023.10.27

10回目の訪問

サウナ飯

金曜ソロ

サウナ:8分 × 3
水風呂:30s × 3
休憩:そこそこ × 3
合計:3セット

今週もお疲れ様でした。水風呂キンキンで完璧。

ぐり虎、かなり美味しかった!今まで食った塩ラーメンでも上位。おがやといい、塩ラーメン系の店オシャレすぎる。

チルアウトとアサヒスーパードライで〆。人生♨でした。

続きを読む
25

zoo3

2023.10.26

4回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

平日夜サ活 with 親父

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

秋田から東京に出張に来た親父の奢りでスカイスパ。19時のロウリュを満喫してラーメンとビールとオロポで優勝。

サ室から見える景色とかもろもろにかなり衝撃を受けてた!また来たいっつってたし、俺は俺で親父の奢りでスカイスパ行けるから、winwinですな。

人生♨でした。

ラーメン、オロポ、ビール

優勝

続きを読む
34

zoo3

2023.10.21

1回目の訪問

サウナ飯

土曜朝ウナ with 友人

サウナ:6〜8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

友人と気になってた湯花楽へ。土曜日の午前中に久々に起きた!

サイズとしてはおふろの王様くらいだけど、かなりサウナに力を入れているらしい。実際、タワーサウナは座面が結構広かった!

2セット目にロウリュイベントに参加。店長のロウリュ、最高に丁寧で素晴らしかった!じっくり整いました。

ちょっと距離あるから気軽には来れないけど、リピートしたいぐらい最高の施設でした。また来る!

オロポ、ざるうどん

続きを読む
30

zoo3

2023.10.20

9回目の訪問

金曜ソロ

サウナ:5〜7分×3
水風呂:1分×3
休憩:かなり×3

今週もお疲れ様でした。1週間一瞬過ぎる…。
今日のアイスロウリュ、結構人いた〜。ユーカリの香りが良くて長居しちまった。

久々に外気浴ででっけぇ椅子に座れたのでクソ満足。チルアウトで〆。人生♨でした。

続きを読む
30

zoo3

2023.10.15

1回目の訪問

INSPA横浜

[ 神奈川県 ]

日曜ソロ

サ室8分×2
水風呂1分×2
外気浴そこそこ

新規開拓。1時間のスピードサ活してきた。

横浜駅から歩くけど、田舎モンにとっては新鮮なのでモーマンタイ。

建物、入口の清潔感に比べて人はまばら。もしやここは穴場か…?丁寧に案内していただき会員登録もバッチシ。

浴場はスパの大きさ。湯船やサ室の種類が少ないけど、シンプルで1時間で充分堪能できる広さ。

サ室はそこそこ広くて、座面も広くて座りやすい!オートロウリュしてないときは結構ぬるめだったのでじっくり。

水風呂は20℃。もう少し冷たくてもいいけど、結構広いのと混雑してないので満足感はなかなか。

外気浴は露天と言うには微妙だけど、外の空気が吸えるだけで充分。なかなかととのいました。

帰宅後マッチとチルアウトで〆。人生♨でした。穴場を見つけたかもしれ〜ぬ。また来るかも。

サウイキアプリサ飯投稿にも対応求む!

続きを読む
21

zoo3

2023.10.13

8回目の訪問

サウナ飯

金曜ソロ

サウナ:4~7分 × 3
水風呂:45秒 × 3
休憩:かなり × 3
合計:3セット

今週もお疲れ様でした。19:30のアイスロウリュ完走した!じっくり蒸されて外気浴で無事昇天。

涼しくなってきて外気浴が捗ってきた!やっぱ外気浴とタバコは涼しい時期のほうが美味い。

3セットじっくり。チルアウトで〆。人生♨でした。ポイントカード作った!

富山ブラックラーメン 麺家いろは 海老名ビナウォーク店

味玉醤油大盛

大盛り無料なのデカイ。秋田のラーメンフェスタで一回食ったけど、その時より美味しかったかもしん。

続きを読む
24

zoo3

2023.10.08

10回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

日曜ソロ

サウナ:6分 × 2
水風呂:45s × 2
休憩:そこそこ × 2
合計:2セット

本日試験受けてきました。結果は………😅
まぁ、合格発表までわからんけども、おそらく正答1問足りずギリ不合格かな〜。解き終わって無駄に2周目やったせいで、合ってたとこを不正解にしちまった箇所が2,3個あったし…。

まぁ、終わったことは嘆いてもしゃーなしなので、サ活。気温も下がってきて水風呂キンキンでばっちしととのいました。

チルアウトで〆。まぁギリ不合格だったら、次受ければ合格するってことよ。なにかの間違いで合格になんねぇかな〜。

アーバンの喫煙所落ち着くから好き。

続きを読む
19