オールドルーキーサウナ銀座中央通り店
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
南新宿会員ですが、他店舗利用で久しぶりに利用させていただきました。
南新宿店に新しい椅子が入ったと情報があり、それにかなり惹かれましたが、たまたまいつも以上に時間ができたこと、ラベンダーアロマのかほりを体験したかったのが勝ちました。
1430頃inで3人、out時も4人。安定のガラガラも、黒字としり安心です。
シャワーエリアに入るとすぐにラベンダーのかほりにつつまれました。
メーカーは六本木店とかと同じなんですかね。そんなイメージでした。
サウナは、3段目奥を毎回利用させていただきました。サンダル利用です。やっぱり出口側に人が偏るのはここも同じですね。
室温106-108度だけれども、しっかり湿度もあってアツアツ。初回は体が慣れてなかったせいか5分で退散となりました。
ラベンダーのかほりはしっかりというより強烈にありました。
ラベンダーアロマの濃さなのか、あえて濃い溶液として使っているのかわからないけれど、アロマのかほりというエレガンス/繊細さよりも、デパートの化粧品売り場のようなガツンとした強い匂いだったので、個人的にはもう半分くらいのうすいかほりが好きかな、、。(ひとりのユーザー意見として聞き流してください。)
水シャワーで汗を流して、トルネード水風呂にリバースでin。
軽くお尻を持ち上げて、トルネードを身体に受けないという技を使いましたが、キンキンで30秒が限界。子鹿のように足がプルプルになりました。(褒めています)
ととのいは、ペンギンたちやトカゲと一緒に。
ここのととのい場は、水風呂のせいか最近の南新宿店より冷たくて気持ちよかったです。工事の音は聞こえるけれど、我がととのいに敵なし也で、しっかり整わせていただきました。
サウナ:5,6,6分
水風呂:30秒× 3
休憩:13,19,16分
合計:3セット
一言:ここでもアツアツキンキンガラガラをどうもありがとうございます。
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら