伊勢・船江温泉 みたすの湯
温浴施設 - 三重県 伊勢市
温浴施設 - 三重県 伊勢市
伊勢神宮お参りついでに立ち寄りました。
#サウナ
温浴施設にありがちな作りのサウナ。階段敷きで途中のレベルに入口あり。入口は二重なので熱はそんなに外に逃げず。上段は100度、下の方は80度の温度計表示。ドライサウナだが、ドライすぎはしない。変な匂いはない。
タオルがひいてあるが、まっとなし。持参がなかったのでちょっといやでした。
テレビ大音量。。。しょうがない。。。
#水風呂
15.4-15.8度の表示。個人的には温く感じてしまうが、長くいられるのでそれもまたよし。サウナでアツアツになっていないのでちょうどいいといえばちょうどいい。でもせめて12度くらいがうれしいです。
#ととのい
中にも露天にもいくつか椅子あり。露天には寝そべれるのが5つ。しかし、露天スペースにもテレビがあり、その音が全体に鳴り響いていました。
子供の遊ぶ声や若者の話す声が賑やかでした。
サウナ:8分 × 3
水風呂:1-2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:伊勢神宮がメインだったので、これもまたよし。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら