2022.04.17 登録
男
男
男
男
男
男
男
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
健康診断終わりに二回目の訪問。
前回訪問した際にとても気に入り機会があればと思っていたためサウナチャンス!
オープンすぐのためほぼ貸し切り状態。
荒の室温が上がっていないということで60℃くらいだったけど、一人きりでロウリュしながらじっくり入ることが出来逆に満足出来た。
静かにのんびり過ごせるここのサウナは本当に好みだ。
男
男
[ 茨城県 ]
水戸駅かは少し距離があるが気合いでやってきた!
サウナは4種類、お風呂の種類も豊富。
外の水風呂が冷たすぎず長めに入ってられて好み。
ウォーターマット初めて体験したがサイコーだった😂
目玉のタワーサウナ
とんでもないひろさのサウナ。
それでいてしっかり熱々。
サウナストーブはHARVIAのでかいサイズが2つと遠赤ストーブだったかな。
たまたま北欧から白樺タケルさんがイベントのため来ていたため初参加。
爽やかなご自身の歌とともに盛り上げながら風を届けてくれた。
もっとゆっくりしたかったので、次回は泊まりで来たい
。
男
男
男
男
[ 静岡県 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
ついに!ついに来ました!!
西の聖地、その名も「しきじ」。
王者の名に相応しく大混雑。
30分ほど待ち、無事に入ることが出来た。
自然光がたくさん入る明るい浴場内、天井が高い。
サウナは二種類、フィンランドサウナと薬草サウナの入口がどどん、と現れる。
さながら阿形と吽形といった風格を感じ、ああ、ついに聖地に来たのだ、とあらためて感じ震えた。
やはりしきじに来たからには、薬草サウナだろう。
右の大きな扉を開き足を踏み入れる。
…すると、これまで味わったほどのない熱さ。
全国各地津々浦々、多種多様のサウナに入ってきたはず、少しはサウナーとして毛も生えそろってきたくらいの自覚があったのだが…
ま、まあ、そもそも熱さは得意な方ではないのだが、それにしても。
「いや、いくらなんでも熱すぎるだろうがよッッッ…!!」
上段はおろか下段でも凄まじい熱さ、室温計は65℃を示しているが、多分きっと絶対に165℃なのではと思うくらいには熱い。そう、熱すぎた。
同じく室内にいる益荒男達も一心に熱さに耐えている。
息をすることも、動くことも、行動の全てが熱さに変わる空間。
私は5分で精一杯だった…
だが、一番の試練はこの後、限界まで耐え切った身体で出口に向かうまでの数歩の道のりにあった。
立ち上がる。熱い。歩を進めようとする。痛い。
踏み出す。もう無理…。
私を含め、出ていく人ほぼ全員が、声にならない悲鳴をあげてながら外に出ていく。
するとそこにはオアシスという名の天国が…。
そうか、、聖地たる所以はこれだったのか。
サンクチュアリしきじ。
サンキューしきじ。
そして、しきじのメインディッシュである水風呂へ。
熱した鉄のような体を水風呂に投げ出す。
柔らかい水に包まれ、体の力が自然と抜けていく。
もう何も考られず、いや考える必要はないのだ、と誰かに言われているような優しい感覚で満たされる。
シキジ、、サウナ、、セイチ、、ミズブロ、、、、、
そのあとはフィンランドサウナ、薬草風呂、サウナ後の休憩所で生姜焼き定食まで堪能。
ああ、本当に来てよかったな、と思える最高の一日を満喫できた。
また来ます。その時には、今よりももっと成長した自分と向き合えるひとときになれることを祈って。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |