Yokufuku

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

土曜、ジム有酸素のみからのサウナ15:20~16:55

サ室、ソロ~5人
シャワーブース常に空き多い

サ12 水シャワー0.5 内5
温(風呂)冷(シャワー)交代浴で〆、というかこっちがメイン(サウナがぬるくて湯風呂からの方が整えた)

【サ室】85~86度 ドライ
体感温度はもうちょい低め。12分で物足りず、水シャワー無理なくらい。

【水シャワー】
冬ゆえ冷たくて良い。

【内気浴】
浴場蒸し暑く、ロッカーにはスペースなく、自分的にはシャワーブース一択。myマット敷いて。

【今日のサいこう】
湯風呂がジムにしてはそれなりに(40.8度)熱く、水シャワーからの流れで整えたこと。
サウナーとか来るわけなく、空いてることも魅力。

サウナ室 26/30
水風呂等 5/30
休憩場所 3/30
他・調整 
合  計 37/100
イキタイ 
ジムとしてはまあ良い。

とっちゃん

生カブ、胡瓜糠漬け、いぶりがっこオムレツ他色々

やっぱり安くておいしい。ほんといい店

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85.5℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!