Yokufuku

2023.08.14

1回目の訪問

サウナ飯

お盆期間の月曜15:55~17:40
スタジアムサウナ最多時諦めた人も入れると10人以上待ち、その時以外でも5人くらいの待ち頻発。
水風呂は常に余裕あり。
外デッキチェア、インフィニティ、ダックチェア辺りは埋まることあるけど数多いので空きすぐ出る。

サス8,8,瞑8,塩10 水1×4 外7×4

【サ室 スタジアム】90度 オートロウリュ
混んでて立ち待ちスタート2セットとも2、3分で最上段までたどり着いた。
ロウリュはジリジリ熱くはなるけど、ヒリヒリは来ない比較的穏やかなレベル。
ロウリュ直前でも程々の湿度は、常に人溢れてるゆえの加湿かな?

【サ室 瞑想】足湯&漢方スチーム
スチームが弱々で温度もぬるく、足湯メインで、漢方の香りがする部屋が、湿度高めな感じ。
なのでサウナ的な汗はかかないけど、変わり種として自分的にはアリ。

【サ室 塩】72~73度
低温サウナで、温度の高さではなく、塩の力で汗滲み出させるこの感じ、オートロウリュサウナと組み合わせた変化球として、自分的にはアリ。

【水風呂】16.2~17.0度 バイブラなし
温度理想。広くて待たずに安心。

【外気浴】
景色がヤバい。ほんとヤバい。外気浴絶景部門優勝候補。
露天出て左側デッキチェア、右側ダックチェアから絶景かな絶景かな。
インフィニティLOVEだけど、水平に寝ると景色見られないので他選ぶくらい。
絶景の正面ど真ん中にテレビや時計、注意書き置いて景色遮るセンスひどいと思ったけど、その下世話な感じもなんか悪くないと思ったり。
整いツールの多さも素晴らしい。

【今日のサいこう】
絶景。

サウナ室 29/30
水風呂等 30/30
休憩場所 30/30
他・調整 +7
合  計 96/100
イキタイ ★★★★★
加点は絶景。

Yokufukuさんの稲佐山温泉ふくの湯のサ活写真

ニッキー・アースティン 万屋町店

トルコライス514番、ビール

ポークカツはミルフィーユなのね。色んな種類を気分で食べたい、日常使いの洋食。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 72℃,90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!