2022.04.15 登録
[ 千葉県 ]
新年最初のサウナ、地元の船橋グランドサウナさんに決め参りました♨
新年とはいえもう2日、普通にいっぱい人おりますね。。
休憩のリクライニングで左隣の方のテレビを覗くと、駅伝が映ったいつも通りの正月の光景って感じなんですが、右隣は昨日の能登半島地震のニュースが映っていて、常でないお正月を改めて感じました。
こんな時にのんびりお風呂に入って申し訳ない気にもなりつつ、5セットこなし整わせていただきました。。。
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
サ友さんと久しぶりの延羽の湯さんへ♨
コリアンタウンを素通りして来たのは初めてだな。。
いやぁ、しかし誰かに扇いでもらえるのはいい!なんか前より熱気を感じなかったけど、毎時間アロマの匂いも違うし、十分楽しめました✨
あとは、時期的に寒くなってきたきたので、露天の湯船でもーちょい熱湯のがあると嬉しいてすね〜。
男
男
[ 京都府 ]
金曜サウナ、普段あまり来ない伏見エリアへ♨伏見桃山から南へ10分ほど歩き、寿湯さんへ行ってまいりました✨
伏見といえば江戸時代に清酒作りで有名だった場所。伏見や灘の酒は、水がいいからうまい酒が出来る…とかだったハズ。
きっと水風呂がいいに違いない、と楽しみにやってまいりました✨
浴室内は細長いよく見るタイプ。左側が全て洗い場、右側が全て浴槽です。
洗い場と浴槽までの距離が短いので、浴槽の縁に座って外気浴すると、邪魔になってしまうので、外気浴の際はお気をつけください!
ちなみにオール地元の年配の方で埋め尽くされていて、若者・中年も一人もいませんでした。いいローカルの空気感です✨
サウナ室は100度くらいで、湿度も高く思ったより汗かけました。
そして水風呂!思った通り水質は良いですね✨ただ京都の地下水の平均レベルが高いので、平均値より少し上か…というぐらいの違いに思いました。
特筆すべき点として、タイル絵が富士山?だったことです。関西ではあまり富士山みかけないので、大きな富士山絵にちょっと「おおっ」となりました。
でも構図にある沢山の滝が、どうも富士山周りでは見たことない架空の様な景色だったので、もしかしたら富士山でないかも…。確認すれば良かった、、気になります。。
男
[ 京都府 ]
普段あまり行かない界隈ですが、紅葉ついでに久しぶりに銀座湯さんへ♨
観光地の人の多さが嘘みたいに空いていて、15時頃に入ると私一人だけの時間帯がありました。
銀座湯さんは麹風呂をやっていた印象があったんですが、ラッキーなことに今日も麹風呂の日でした✨
サウナも水風呂もゆっくり入れて良かったのですが、常連の方と思しき人が2人ほどマナーめちゃめちゃ悪くて残念でした。。
(もう行くの嫌だな…と思うほどに、、)
素敵な施設だし、店員の方の対応も明るくとても好きなんで、注意できれば施設の為にもなったんでしょうが。。
注意できなかった私を許して下さい。。
男
男
[ 京都府 ]
最近朝からサウナに行くことに楽しみを覚えていた折、五香湯さんが日曜は朝7時からやっていることを知り驚愕、、、
日曜を待ち早速朝から行ってきました♨
といっても入店は9時頃、すでにそこそこ人は入っているものの、サウナ室は数人いる程度。
私はサウナは熱い方が好きなんですが、五香湯さんのサウナの奥室、ボナサウナはちょっと許容範囲を超えてきます。。
正確には足の裏や、ボナゆえのふくらはぎの熱さが耐え難い熱さなんですよね。。。
でも空いていると気兼ねなく横向きに体育座りで座って足を守ることができるので、空いている朝ならではの喜びでした✨
外気浴のイスに座れないなんてこともなく、ずっとボーっとしてられる。
やっぱり朝サウナいいなぁ✨
[ 京都府 ]
週末の日曜夜、サウナに行こうとしたものの、ホームサウナは確実に混んでいるだろうし…ということで、家から近い新シ湯さんへ♨
祇園から辰巳稲荷を通って行くと、雰囲気はすっかり秋…。空気もすっかり冷えてきました。
夜7時に入店すると、中にいるのは僅か3名…。。少し経営が気になりつつも空いてて良かった…✨とたっぷりサウナを6セット満喫させていただきました。
他の銭湯のサウナと新シ湯さんの違う点は、サウナ室に入るのにちょっと階段を登るところ。なのでサウナ室から見える窓の浴室内の景色が、ちょっと小高いんです。
なんてことないんですが、そこからボーっと人間観察するのが好き。
ベース空いてますし、清潔で素敵な銭湯なので祇園まで来た際は是非!
男
[ 兵庫県 ]
久しぶりに神戸クアハウスの水を飲むためだけにクアハウスさんへ♨
やっぱり水がいい✨
そして水風呂が真ん中あたりに一段高く崇められてる感じが良いんですよね〜。
水風呂に使われてる木材は木曽産の高野槇で、樹齢500年くらいらしいので、実際崇めて良いレベルだからその存在感なのかもしれません、、
サウナ室からジャバジャバと溢れ出てる水風呂を見ると堪らない気持ちになります✨
クアハウスさんが今年度いっぱいで一旦閉めて改修工事に入るらしいのですが、高野槇の水風呂は活かしてほしいところです!
そして持参した空のペットボトルに神戸ウォーターを詰め、京都への帰路に就いたのでした。
男
[ 京都府 ]
体調が治り今月初めてのサウナ♨
連休中ということもあり、旅行気分を味わおうと少し遠征し船岡温泉さんへ!
実は私はサウナのライター仕事を少ししてるのですが、自分がサウナに行けないのに、サウナの記事を書いている拷問の2週間あまり…辛かった💧
いやしかし、久しぶりの船岡温泉さん…
ホントこれで490円てやばいです、、
その凄さが海外でも広まってるのか、今日は4人ぐらいの欧米人がいました。(全員ソロっぽい)
サウナも水風呂もしっかり慣れて入っててマナーも良い。一体何で知って皆さん来てるんでしょうね。
まぁとにかく、久しぶりのサウナはとにかく気持ち良く、イヤな汗を出し切った感じで最高なのでした✨
男
女
[ 京都府 ]
京都市左京区にある鴨川湯さん♨
去年一度閉業し、ゆとなみ社さんの継業によって目出度く2023年7月にリニューアルされたらしい。
初めての来店なので、どう変わったかは分からないのですが、古さを残しつつも清潔感があり、絶妙に居心地よく快適…「銭湯」としてかなり完成された施設でした✨
サウナ室は噂の通りカラ熱系、リニューアルされたばかりなので匂いが真新しい、、イスの檜の匂いもして落ち着きます✨
水風呂がサウナの逆サイド、一番遠いところにあるので、動線的にはちょっと残念。。そして入れても2人だけなので、混んでいる時は譲り合い必至です。
でもあまり施設側から謳ってないけど、多分水は地下の天然水でかなり良質だと思います。美味かった…。
そして浴槽の端で外気浴。高い天井の窓から採光があり、日中はかなり気持ちいいですね。
京都は銭湯があるエリアとないエリアの差が大きく、この鴨川湯界隈は全く無い。
近くに学校も多く、困っていた方は多そうだったので、継業復活ほんとうに有り難いです。ゆとなみ社さんに感謝です!
また行きます!
男
[ 福井県 ]
福井で行ってみたかったゆ〜遊さん。足を伸ばして行ってみると、偶然にも水曜サ活の日で、この日はロウリュこそないものの120℃のストロングサウナの日🔥
私はストロング大好きなので、心のなかでめっちゃテンション上がってました✨この乳首がヒリつく感じ…紛れもなく120℃です!扉が二重になってるので、開閉で温度が下がりにくいのがいいですね。
水風呂は14〜17℃ってなってましたが、ストロングの日だからか、体感は18〜19℃くらい…ちと温かったですね。。
外の露天スペースに行くと、水曜はととのいの日らしく、サウナ室同様にテレビが消されていて薄暗くめっちゃ静か…。あーこのサービスめっちゃ好き✨
しかもその奥に更にととのい部屋的なものがあり、真っ暗な中、個室にリクライニングとその隣にそれぞれ扇風機が置いてある。
暗い中で扇風機を浴びながら五感を研ぎ澄ますと、鼻からはアロマの匂いが香り、耳には鈴虫(?)の天然の合唱が聴こえてくる。あぁ、めっちゃととのう。。。
ゆ〜遊さん…すっごいサウナーのことを考えてる施設だ…。なんかあったら嬉しい…みたいなサービスが随所にあるんですよね。
洗面道具を置いとくと水が落とせる水切りの台や、脱衣場の要所要所にある強の扇風機、濡れたタオルを入れる小さいビニール、どれも他ではなかなか見ないけどあると凄い嬉しいサービスばかり。
ちょっと京都からは遠いですが、水曜以外の日にまた行ってみたいですね。間違いなく福井のサウナの聖地と言える魅力度でした!
男
[ 石川県 ]
北陸へ来たなら、そりゃあ石川県のサウナにも行かねば!と、しあわせの湯さんに行ってまいりました♨
黄土サウナということで、個人的にかなり久しぶりなので楽しみ✨
浴場に入ると想像していたより広く、天窓から明かりも入りカナリ開放感がある。これは外気浴が気持ちよさそうだ…
早速サウナに入ると、薬草のいい匂いが香る。サウナストーンで薬草を蒸しているのか…めっちゃリラックスできるな…!
黄土は熱するとミネラルや酵素を発するらしく、そのお陰かめっちゃ汗が出て気持ちいい。遠赤外線効果で身体の内部まで温めてくれるらしい…黄土サウナの仕事量ハンパじゃない…
水風呂は16℃くらいで、飲んではいないものの地下水を循環せず使ってて水質も良さそう!浴槽に深さもあり、全身めっちゃ気持ちいいです。
そして外気浴…これはちょっとイスまでの距離がありととのいヅラかったですかね。
でもこのお値段で冷凍サウナまであるんだもの…何の不満もありません!
石川県のサウイキ1位のサウナ…さすが加賀百万石らしく、強さ(サウナの)を誇るようなものではなく、文化度が高く総合力の高いサウナでした!
[ 富山県 ]
北陸のサウナの聖地…
行きたいと切望して居た念願が遂に叶いました!
京都からカーシェアをぶっとばし、スパ・アルプスへまっしぐらです♨
私が好きになる施設は、ほとんどが「水風呂が飲めるくらい良い」ということが挙げられます。
なので、色々噂を聞いたりオススメされていたので、スパ・アルプスさんはかなり楽しみにしてました✨
さぁ施設に入り受付を済ませ、何はともあれ浴場へ♨風呂場内は思っていた以上にシンプルで(お風呂は大きいのが一つのみ)それだけに貫禄が感じられましたね。
さぁ先ずサウナ。温度は平均して93℃前後で結構低め、その分湿度が高くてジワジワ身体の中に浸透していく感じ…気持ちいい。これ好きなヤツです。。
一日一回しかないロウリュもたまたま浴びられ、テレビは大相撲…くそっ最高かよ✨
さぁそして待ちに待った水風呂です!
入ってみると思ったより冷たくはない。
…でも…身体に触った水の感覚が妙になめらかな気が…。
ということで、人目も気にせず端からホースで出てる水を手で受け止め飲む。
くそっ最高かよ😭✨
私の好きな京都の地下水をこうもあっさり上回った旨さは、熊本の聖地以来です。。きっと山から地下を通って取水されるまでに色んな成分含んでるんだろうな…。。あぁ美味しい…。
ということで二階食堂で、風呂場でも使ってる水をさんざガブ飲みしてしまいました。。アルプス御膳を食べましたが私の主役は水でした…。あ、勿論ご飯も超美味しくて特に刺身が最高でした!天ぷらも最高でした!
スパ・アルプス…富山に鎮座する北陸の聖地…恐るべしです✨
男