NATURE HEALING KAMIYAMA
プライベートサウナ - 徳島県 名西郡神山町 事前予約制
プライベートサウナ - 徳島県 名西郡神山町 事前予約制
本日は足を延ばし徳島県へ!
全く下調べしていなかったのですが、徳島市内から少し山に入れば「蔵サウナ」という素敵なサウナがあるようだ…
と遠征してみたのですが、結果大正解でした✨
受付を済ませて着替え、敷地奥にある「The日本の蔵」という重厚な雰囲気の蔵前に案内される。
外観からの印象はとてもサウナが入っているとは思えず、案内されながらも半信半疑でした…。
しかし、木戸を開けると別世界…
蔵内は2階まであり、1階で薪を燃やし、その熱が2階へと昇りサウナストーンを熱している。
木の階段を登ると、調光が抑えられた広いサウナ空間が広がっていました✨
温度は70℃くらいだけど、湿度がかなり高い、これは汗をかけそうだ。
室内には他に人がいたものの、基本的にライトは足下のバウンスさせたフットライトだけなので、顔まで光が回らず人の目が気にならない…考えられてるなぁ✨
説明で15~20分程入ってみてくださいとだったので、いつもより長めに1セット目を入る…。あれ?汗凄い出るけど入ってられるな??
理由は単純に室温が低い為と思っていたけど、それだけでなく熱しているのが薪だということや、蔵のサウナに秘密があるらしい。
薪で熱した空気な為、長時間入っていても肌がピリつかず、土塀が温度を丁度よく保ってくれている、、、蔵サウナすげぇ。。
ロゴのマークに入っている「木、火、土、水、金、日、月」の全てに意味があるのですが、詳しくはオーナーの淺井さんが丁寧に説明して下さるので、是非実際に赴いて体感してみてください!!
大自然の中の水風呂、外気浴、どれも最高でした✨
来月からは民泊も始められるとのことでしたので、いずれ泊まりで伺いたいと思います!!
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら