2019.09.19 登録
[ 栃木県 ]
サ室は2段で各3人で6人で満員な感じ。
夕方に行きましたが、サウナは混んでおりました。
サ室前の浴槽に腰掛け空き待ちっぽい人がいたので、その方の後ろに自分も着席。
サ室は、世間のソーシャルディスタンスなんて何のその。
6人びっちり座った上に、床にもお2人常常連が。
このご時世、気にする人は嫌かもですね。
でも皆さん楽しそうで、私は悪い気はしませんでした。
とは言え、混んでて空き待ちも嫌になり、浴場には、子供らの団体が入ってきてうるさくなり、早々に上がってしまいました。
連休はしょうがないですね~
男
[ 栃木県 ]
サウナ室ソーシャルディスタンス、定員5名(10名)になっていらい、待ったり、待たせる機会が増えた。
「あいたよ」
「次、どうぞ」
そんな挨拶が以前よりよく飛び交うようになった。
サウナ8.8.8.10.8
男
[ 栃木県 ]
マルコメ味噌の子役を出来そうな子が、浴場で常連のおっちゃん達に可愛がられ、面倒を見てもらっている。
マルコメのじいちゃんは気兼ねせずゆっくりサウナに入ってる。
昔の銭湯(イメージ)のよう。風呂屋で社会性を学ぶ。
現代の都会なら子供から目を離すなと言われそうだけど、田舎の良いところ。
その雰囲気にも癒される。
サウナ10、10、10、5
水風呂×4
外気浴×4
男
[ 栃木県 ]
一週間ぶり。
火曜日は、近隣のゆりがねの湯がお休みのためのせいか、普段見かけない人が多いと常連。
確かに。
久々お会いする常連に声かけられたり、他愛もない世間話をしたり。当たり前に挨拶もする。
自分にはこれも大事なサ活の一部。
男
[ 栃木県 ]
ホーム復活。
ただしルールが追加され、1、人数制限でサ室5人まで。2、マットは1人1枚(小さなオレンジの) 3、会話禁止。 4、1人10分程度まで。
久々に従業員のおじさんにお会いし「お久しぶりです」とご挨拶。
何人かのサウナ常連おじさんは、コロナ前にも施設修理で長期休みがあったりで移籍してしまいました。少し寂しい。
一回でマットを使いすてるのは何だか悪い気がして、マットを持って移動していたら、従業員のおじさんが「いいよ、そんな気を使わなくて」と。
常連が移籍して、少し寂しくもありますが、田舎特有の温かさは変わらずあります。
サ室はコロナ前に板を交換したばかりなのでまだまだヒノキの香りがします。
やっぱりホームは落ち着きます。
サ室12,10,6
水風呂2,2,2
休憩 計ってない
男
男
[ 栃木県 ]
久々の南大門。
14:20入館。夕方から用事があるのでショートコース90分。つまり15:50退館。
プーロ(温水プール)前の椅子でボヤっとしながらふと時計を見ると15:48分。
あわてて上がり15:55に退館。少しくらいのオーバーは多めに見てくださる。
サウナ、水風呂後にプーロ前の椅子で、半眼でボヤっとするのが好きです。
ボヤっとしていると、目の前でおじさんが恥じらいなのか、遠慮なのか、大人しい感じの平泳ぎをはじめる。
おじさんは1往復することに、泳ぎが堂々とダイナミックに。キックの際の股の開きも力強く大きくなっていく。
中肉中背推定50代後半のおじさんが全裸で泳ぐ姿。
美しい。。まるでマーメイドのよう、、なわけがない。
絵面としてはきつい。
だが、そんなものが視界に入っていても気にならないくらい、整い、癒される。。
と思っていましたが、その後同じ状況で、今度は幼稚園くらいのかわいい兄弟が無邪気に遊ぶ姿が視界に入るパターンに。
何だかね、さっきと違うのですよ。癒され方が。心の底からほっこり出来たような。ボヤっとして気にしていないようで、やっばり視界に入るものの影響って大きいのですね。
[ 栃木県 ]
近くに来たので立ち寄りました。
施設古めだけど、清潔に感じました。
サ室はボナサウナ、湿度高めでテレビ音楽なし。とても良い!没頭出来る。
スチームサウナは、可もなく不可もなく。塩があれば嬉しかった。
水風呂。ぬるい!水風呂後に追い水シャワー。
外気浴?露天風呂?は、壁に囲まれ、屋根はテントのようなもので覆ってる。隙間からわずかに空が。
壁に少し隙間があって風でも吹き込めばと思うが、そんなことやるのは無理そうな構造。扇風機でも弱めに掛けて置いてくれたら嬉しいかも。
露天にあるテレビの音は、聞こうと思えば内容がわかるが、ボーっとしたければ、そこまで気にならない絶妙な音量。
県内のサウナ施設、自分が回ってるなかでだけですが、サ室に限って言えばかなり上位に好きな感じでした。
近くに来たら、また寄らせて頂こうと思います。