足利健康ランド
温浴施設 - 栃木県 足利市
温浴施設 - 栃木県 足利市
約2週間ぶりのホーム早朝サ活。
空いてる🎵
しゃきしゃきオネーサンに受け付けてもらい、静かなロッカールームを経て浴場へ…と思ったら入口にシャンプーバーがある😲
馬油やD○Cなど4種類、中に入ると夏用シャンプーとボディシャンプー。
施設、頑張ってくれてるなぁ🎵
洗体でボディシャンプー使ったけど洗ってる時からスースーで爽やか😃✨イイですね❗️昨年も使ったけどこういうの好き💓改めて思いました。
バイブラ、薬湯、イベント湯で一息。イベント湯はアルカリ美肌。よくわからんが名前に惹かれて温冷交代浴の時も何度か入った(笑)←単純
今月は嬉しい美容風呂のようです。
80℃のサウナは主と一緒。そう、結局オバチャンの改名は主に落ち着けました😅芸が無い?色々考えたけど凝った名前より端的に表現されてると思う。入力楽だし(こら/笑)
熱くて死ぬという話題ばかりでした😅サウナじゃなく、灼熱トライアングルの最近の気温の話。ニュースで名前こそ出ないけど、出てる土地名を線で繋いだ中をいうらしいのでしっかり入ってる足利はやはり40℃超💧マジ死ぬ…🌀
水風呂は18℃のミント入り。色も綺麗なブルーで夏感。気持ち良くて何度も楽しんじゃった💓
外気浴は露天の石のベンチ。温めの風がそよいでてゆっくり静かな時を過ごせました😊
塩サウナ、初めて66℃😲こちらはソロでした。本日の塩はボディバターの塩。イングリッシュローズの香りに和んだ🎵サラサラの方が好きなんだけど、香りが楽しめるのはイイですね🎵今月は4種類週替わり?なようです。
静かなコラーゲンバスでゆっくり休んで(寝落ちしそうになった)、ホント、幸せ感じました😊
1週空くと色々変化あるなぁと思うと共に変わらず落ち着いたサ活が送れたことに感謝です😊
高いお金出しての旅サ活が悲しい(笑)
次回も良いサ活が送れますように…✨
サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分×1
塩サウナ15分→水風呂2分→コラーゲンバス5分×1
サウナ12分→水風呂2分→外気浴5分×1
サウナ12分→水風呂2分→コラーゲンバス10分×1
女
新・坊やだからささん、コメントありがとうございます😌ぴったりと言っていただけて良かったです🎵…え?もしかして皮肉?💦いえいえ素直に嬉しいです😊💦
Ayaさ〜ん!皮肉っぽかった?ゴメンね〜😭坊やも「おばちゃんはもうヌシでいいんじゃね?」って思ってましたよ❤️
新・坊やだからささん、コメントありがとうございます😌いえいえ、すべては私の自信の無さが原因😅引っ張ってそれかよって自分にツッコミでしたから💦フォロー感謝です🎵
キューティーハニューさん、コメントありがとうございます😌北関東、灼熱が毎年増してますね~😖お互い生き延びましょう💨
キューティーハニューさん、コメントありがとうございます😌マタから離れてください(笑)まあ、捻りも無い私の改名が悪いのか💧
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら