井原 宏

2025.01.26

7回目の訪問

令和4年の改装を機に割とちょこちょこ利用していたこちらの施設。サウナブームに乗っかって男湯にサウナ室を新設したのは良いんだが やはりお役所仕事と言うか「サウナは男性のもの」と言う認識だったんだろうな。「女湯には何故サウナがないのか」と声が上がって 今は月曜の定休日を挟んで男湯と女湯が週替わりとなっている。

ここの最大の欠点は ちゃんとしたアナウンスがないんで 訪問してもサウナに入れるかどうか 行ってみるか事前に電話するかしないとわからない、と言うこと。男女入れ替え制になってからホームページで案内してたけど担当者がいないのか2ヶ月で更新が止まっちゃったしな…

萩からでも来る機会を作らないとわざわざ足を延ばすエリアでもないんですっかりご無沙汰になっていたが今日は運良く男湯とがサウナの割り当てだったな。

男女入れ替え制は仕方ないとは思うけど それならそれでアナウンスはちゃんとするか いっそのこと奇数偶数の日替わりにするとか判り易くしないと わしのようにサウナが目的の半分以上を占める客から見て「所詮お役所仕事」と思われても仕方ないだろうな。

1
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.09 22:55
0
1月13日の投稿「かめまる」さんが、ありがたいことに入れ替えカレンダーをアップされています。1年分確認できますよ😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!