改良湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
サウナ8〜10分×3
平日12時過ぎ〜14時頃の滞在。
近くには何度も行ったことがあったが初訪問。
渋谷駅と恵比寿駅のちょうど中間。明治通りから少し外れた住宅街の中。
サウナは1つ。はっきり言って暗い。真ん中にストーブ、左右2段の座るスペース。
オートロウリュの時だけ明かりが点くが、点いた瞬間には水が吹き出していた。間隔を空けて3回。
サウナに入っていたら突然スタッフが入ってきてアウフグースが始まった。
スタッフによるロウリュとオートロウリュが交互に行われ熱さが畳み掛けてきた。
タオル捌きは素晴らしく、狭いスペースにも関わらず投げ連発。最後はブロワーで熱々。
水風呂は1つ。壁のつくりによって入口から奥が見えない。温度計は12℃だったが、シングルと遜色ない冷え方だった。
外気浴スペースはイスが9つ。床についた照明が眩しい。思わず足置きで塞いでしまった。。。
「お湯がやわらかい」と聞いてはいたが、確かにやわらかかった。特に炭酸泉は温度も炭酸濃度もちょうどよく、長く入っていられた。
平日昼間でもサウナや外気浴スペースはほぼ満員。これは待ちが出るのも頷ける。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら