ばっさ

2024.05.02

3回目の訪問

サウナ飯

「花鳥風月」

本日は練馬区は庭の湯へ。

最近、男湯のサウナがリニューアルされて兼ねてより行きたいと思い、都合が合いお邪魔した。

源泉を汲み上げるポンプ故障との事で受付でドリンクチケットをいただいた(アルコールは無し)。

粋な計らいを受け浴室へ。

確かに源泉は普段よりも薄い。
普段は湯に浸かると足は見えないが今日は透けている。
これも珍しいと一興。

肝心のサウナは。
サウナスペースから全てがリニューアル。

サ室は壁がリニューアル。
そしてオートローリュが新設。
素晴らしい。

まずはサウナを6分満喫して、水風呂へ。
2種類あるが、まずは前からあった水風呂へ。
温度は高いが、壁には雪景色。
景色を眺め体感が下がる。

休憩スペースは観葉植物によりプライベートが保たれる粋な計らい。

2回目は新設の水風呂へ。
昔やったバイオハザードのリッカーが入っているようなスケルトン水風呂。
深い、これは身を包み込む酸素カプセルもとい、水カプセル。
誰にも邪魔されないおひとり様専用。

外で休憩、夕陽と新緑のコントラストが眩しい。
花鳥風月に明け暮れて、日本の四季折々に浸れる庭の湯に思いを馳せた。

近くにはハリーポッターの施設があるので海外からの客人が多い。

サウナに入り、外で休憩して日本の四季を感じてもらいたいと心から思った。

ばっささんの豊島園 庭の湯のサ活写真
ばっささんの豊島園 庭の湯のサ活写真

本格北海道成吉思汗おやじ

ジンギスカン

両面に焼き色がついたら食べごろ! 美味すぎる! 健さんの赤星と一緒に⭐️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!