2022.04.10 登録

  • サウナ歴
  • ホーム 水口温泉つばきの湯
  • 好きなサウナ サウナ室はテレビが無く、照明が薄い部屋。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

boss

2025.02.16

4回目の訪問

大阪に野暮用があり、
嫁ハンと娘に2時間後に待ち合わせし、大東洋でサウナに行ってきました。
サウナ3セットをして慌ただしいサ活でしたが、気持ちいい‼️
さぁ、明日から仕事頑張るでぇー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,1.8℃
32

boss

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

初めての152さん。
サウナに入りタオルをセットしている間に汗が出る。最高なセッテングで3セット。
水風呂は、もう少し大きい方が良いが施設の都合上仕方ない。
休憩所は、静かでリラックスできる。あっという間にの2時間。今度は3時間コースと決めた。受付の方も親切丁寧に接していただきました。

町田商店 久居インター店

ラーメン

横濱系で、美味しい。

続きを読む
26

boss

2025.02.06

7回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

久しぶりの大垣サウナ。
サウナ2セット後、タバコを吸いたくて喫煙所に行ったら友人からの電話で小一時間話してしまい、すっかり身体が冷えてしまい、もう一度サウナ1セットして帰りました。やはり、ここの水風呂はまろやかで最後。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 15℃
47

boss

2025.01.31

22回目の訪問

サウナ飯

お昼寝後に芭蕉の湯に行ってきました。
サウナ4セットしたのち温泉に入り、ジャグジーに入りラストは、水風呂で締めくくり気持ちいい。

天然水のレモンスカッシュ

サウナ後は炭酸が飲みたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
29

boss

2025.01.29

5回目の訪問

サウナ飯

数年ぶりに名張の湯にやってきました。
遠赤サウナ3セット
本日は、風が強いので、外気浴は1回のみ後は内気浴2回。以前は気づかなかったが、サウナ内が、ずいぶん広くて座る場所も広くて快適だった。

ズンドウ定食。

安定の旨さ。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
22

boss

2025.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

お伊勢さん詣りの帰りに、初めてのみたすの湯に来ました。
ドライサウナ×4回

ローリュサウナ×1回

水風船×5回

ドライサウナ4段目の背もたれにもマットが引いてあり、初めての体験で快適。

ジャスミンティ

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15.2℃
31

boss

2025.01.18

6回目の訪問

サウナ飯

1年ぶりの花しょうぶに行ってきました。
まずは、身を清めてから、塩サウナから、ちょうどローリューのアナウンスがあり、ドライサウナへ、ゆずのアロマで気持ち良かった。その後3セットし、薬草サウナに移動して炭酸泉で終わった、

ウルトラチャージ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,60℃,90℃
  • 水風呂温度 15.7℃
26

boss

2025.01.05

51回目の訪問

サウナ飯

サウナ3セット
ミスト3セット
タオル忘れてしまい、整い無し😢

みかん味のマッチ

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
25

boss

2025.01.01

21回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

2025年1回目のサウナは、近くの芭蕉の湯に行った。
最初はがら空きでしたが、3セット目からは満室。それでもサウナ4セットし、気持ち良かった。

ポカリスエット

サウナの後は水分補給が大事。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.6℃
38

boss

2024.12.28

3回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサウナの締めに数年ぶりユートピアに来ました。
サウナとりあえずサウナ3セットをして、お昼ご飯した後、お昼寝してから、又、サウナする予定。

オロチューウとビール、名物ちりとり鍋。

サウナイキタイメンバー特典のオロチューウと瓶ビール。ちりとり鍋は、最高‼️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,89℃
  • 水風呂温度 15.8℃,15.8℃
38

boss

2024.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

今夜、長良川温泉に会社の忘年会にやってきました。宴会が早く終わる様祈って、一度は行ってみたかった新岐阜サウナにやって来ました。当初、なめていたけど、いざ入ると個室サウナは勿論、ドライサウナも気持ち良く入れて、休憩場も、いい匂いし、静かで最高な施設です。帰りスタッフなにタクシーを呼んでもらい、外で待っていたら寒いので、中で待って下さいと丁寧に椅子まで出して頂き、今回のサ活動は、身体だけではなく気持ちもよかった。

ビールと高山ラーメン

和風出汁でチャーシューが分厚く美味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
63

boss

2024.12.09

1回目の訪問

京橋駅から迷いながら行って来ましたよ。白玉温泉。
普通の銭湯かと思いきや、サウナのクオリティが高いし、水風呂は深さが140㎝と深く、外気浴は、屋上で、気持ちいい風が吹き、リーズナブルな値段で、そりゃ人気がでると納得した。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
37

boss

2024.12.09

9回目の訪問

サウナ飯

昨夜からカプセルに泊まっての早朝サウナ。
やっぱりフィンランドサウナはテレビも無く快適。最初は、貸し切りしでしたが、途中金髪のお兄さん達が入ってきて、騒がれるかなと思いきや、しっかりマナーを守ってくれ、金髪兄さんの友人が、ひそひそばなしをしだした時、注意してくれ、おじさんは外見で判断してしまった事を反省しました。

魚フライ定食とドリンクバー

ご飯おかわり自由。前はドリンクバーは無料だったが、今は有料。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃
51

boss

2024.12.08

8回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのアムザ、本日は、永ちゃんのライブで1年ぶりにきました。
サウナ4セット。
やはりアムザは気持ちいい!

豚生姜焼き定食と道頓堀ビール

ご飯がおかわりできるのがよい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,93℃
  • 水風呂温度 14℃,14℃
29

boss

2024.12.01

20回目の訪問

サウナ飯

サウナ4回
水風呂4回
外気浴4回

あいもかわらすサウナウォッチが反応せず。

不二家のレモンスカッシュ

久しぶりに飲んだ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15.8℃
27

boss

2024.11.24

50回目の訪問

サウナ飯

サウナ4回
水風呂4回
外気浴4回
ミスト3回
最近、サウナで待ち状態がある。
サウナウォッチの付け方が悪いのかデーターが記録できなかった。

ズンドウ。トッポギつき。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
25

boss

2024.11.10

49回目の訪問

サウナ飯

ホームのつばきの湯へ行ってきた。
午後3時からのサ活ほんじつは、混んでいる。
ドライサウナに一回目のに入り何時もの水風呂と外気浴し、2回目に入ろうと思い扉を開けたら満杯状態で、ミストに移動。その後数回ドライサウナの上段に入れたが、相も変わらず結構な人で最後にミストに入り本日のサ活は終了。
喫煙所の所でととのった!

CCレモン

やっぱりサ活の後は炭酸が美味い。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
37

boss

2024.10.31

1回目の訪問

博多のサ活2回目にシアガリサウナに行ってきました。
今までに体験した事の無い新感覚で、おじさんには似合わないオシャレなサウナでした。しかし、わたくし好みのテレビなしで、静かなサウナ最高でした。
また、水風呂でどこにでもいる。潜りおじさんも居なくて気持ち良かったです。

続きを読む
43

boss

2024.10.31

1回目の訪問

九州博多での初サウナ。
5時にホテルから徒歩で、チェックイン!
サウナ12分×3回

水風呂1分×3回

外気浴約10分×3回

今回は朝食を妻と時間約束しているので、ゆっくりサ活出来なかったが、気持ち良かった。

続きを読む
51

boss

2024.10.19

3回目の訪問

サウナ飯

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

数年ぶりのナラケン。
いろんなサウナで気持ちいい。

烏龍茶

サウナイキタイ会員特典

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃,16℃
27