白樺タケル【北欧】

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

朝4時からの釣りで、真っ赤に日焼けした四肢を恥ずかしそうに隠しながら駆け込んだのは、錦糸町『天然温泉 楽天地スパ』。

サウナ激戦区錦糸町で5本の指に入る施設は、自分の肌でしっかりとチェックしておきたい。


◆サウナ
90℃少々で、ikiストーブがそびえ立つ2段構成のスタンダードなフィンランドサウナ。湿度もちょうど良く、非常に居心地が良い。
1段目はやや物足りなさがあるが、夏だしTVも設置されているので、気張らずスローに蒸していくのもまた乙。

◆スチームサウナ
ストーブ上にヨモギパックが置かれた60℃前後のサウナ。程よい香りと温度で、身体の芯からじわじわ温めてくれる。

◆アウフグース
1時間に1度というありがたきハイペース。アロマ水でロウリュを行う王道スタイルで、五感が研ぎ澄まされる。
アウフは2人体制で、タオルとうちわを使い分けて熱波を送ってくれる。
おかわりも入れると1人あたり3回以上仰いでくれるので、非常にホスピ高め。

◆水風呂
18℃と、もうちょっと頑張ってくれたら嬉しい温度。普段なら頭まで沈めてしまいたいところだが、潜水禁止を訴える案内がデカデカと掲示されているので、潜り癖がある方は要注意。

◆休憩スペース
窓際に外向きで並べられた椅子に、窓の縁を利用した足置きがあるという珍しいととのいスペース。
足の位置が心臓と同じほどの高さになるので、血流ドバドバでととのいを加速させてくれる。


駅から徒歩1分という驚愕の近さで、このクオリティを叩き出してくれるのはありがたい限り。
繁忙時間帯に黄金湯やニューウイングから溢れてしまった民は、負けず劣らずの当施設を是非利用してみてほしい。

白樺タケル【北欧】さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真
白樺タケル【北欧】さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真
白樺タケル【北欧】さんの天然温泉 楽天地スパのサ活写真

熟成ロースのカツカレー

提供までに15分程かかるが、揚げたてサクサクのロースカツが乗ったコクうまカレーは絶品。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!