ザ・グランドスパ南大門
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
温浴施設 - 栃木県 宇都宮市
ライブ遠征には欠かせないサウナ巡り。もはやサウナに入るために遠征していると言っても過言ではない。
というわけで宿泊も兼ねて訪れたのは、北関東No.1サウナ『ザ・グランドスパ南大門』。
今回は一番最近できたという「スタイリッシュキャビン(デラックスタイプ)」へ宿泊。カプセルエリアは、湿気なのか老朽化なのか、若干の異臭が漂っていたのが残念なポイント。少しするとすぐに慣れたので、気にしないことに。
早速大浴場へ向かうと、これまたとんでもない種類の浴槽たちがお出迎え。漢方、高麗人参、炭酸泉や、露天だけでも3種類とさすがは超人気施設。
全部入ろうと欲張るとのぼせるので、注意が必要(経験談)。
◆グランドサウナ
サ室内はかなり広く、温度ごとで3ゾーンに分かれているという面白い構造。
90℃5分→85℃5分など、1セット内で一度も外に出ず温度変化をつけられるので、他にはない楽しみ方が可能。
◆アロマスチームサウナ
40℃〜50℃で、この日はヨモギの香り。今まで入ったスチームサウナの中で1番広いかもしれない。程よい湿度で全身潤そう。
◆水風呂・プール
15℃、20℃と2種類完備。さらには30℃程のどデカプールもあるので、スチームサウナなどの低温蒸し後にゆっくりチルするのもアリ。
◆休憩スペース
夏場だけかもしれないが、外気浴オンリーというスーパーチルスタイル。竹製のベンチが1つだけだが、露天を囲む岩々に腰掛けてバッチリ整える。そして最奥には4名分ほどのウッドデッキがあり、完全に横になって青空を見上げることができる。人気のサウナはやはりどこも整いスペースに力を入れているのだなと、改めて実感。
友人と来てそれぞれ好みの温度を楽しむも良し、縦横無尽に温度変化を堪能するも良しの、オールインワン幕内サウナ。
宇都宮へお越しの際には、是非足を運んでみてほしい。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら