絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そうすけ

2023.10.28

1回目の訪問

新規開拓編。

北千住前に上野でサクッとサウナ。
オリエンタル2。

12時イン。
全く混んでいない良し。

熱くて蒸して冷えている。
サウナのクオリティは高いぞ。

13時のロウリュにかけて続々と集結。
見た目に似合わずめちゃ甘めな良い香りなロウリュはなかなか良かった。

続きを読む

  • 水風呂温度 13.7℃
70

そうすけ

2023.10.15

2回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

豊島区はしごサウナ編。

かるまるからの巣鴨湯。
さくらトラム初乗車。

12時過ぎ着で待ちなし。
上がる頃には11名待ち。

軽めの2セットとお風呂を満喫。
ととのいました。

続きを読む
82

そうすけ

2023.10.15

3回目の訪問

あさケロ。
セルフロウリュマシマシ。

続きを読む
79

そうすけ

2023.10.14

2回目の訪問

まったり宿泊編。

今月初サ活。
最近シンプルに忙しい。
従兄弟とかるまるへ。しかも泊まり。

久しぶりの薪サウナ。
薪が燃えていくのをぼんやりと見ながら特に何かを考える訳でもなく。
けど、良い時間を過ごせたことは確か。

続きを読む
72

そうすけ

2023.09.20

11回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

久々ベッスパ。

やっぱりカルター最高。
ベッスパはこれがあるからやめられない。

飯食べて野球観て帰ります。

味噌ラーメン

続きを読む
91

そうすけ

2023.09.15

1回目の訪問

華金新規開拓編。

安定の同期と華金サウナ。
本日は新橋へ。

最近は浴槽とサウナが別フロアな施設が流行りなのかな。
サウナ2種に水風船2種。

ラッキーなことにアウフグースまで堪能。
3セットととのいました。

続きを読む
112

そうすけ

2023.09.09

1回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

新規開拓編。

大崎上陸。
その前に寄ったサウナ物産展の整理券配布が終了していたのは悔しかった。

初見では読めない金春湯が目当て。
サウナマットは各自に配られるスタイル。

ボナ良し。水風呂良し。
あまみ全開でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
93

そうすけ

2023.09.09

10回目の訪問

手短に1セット

続きを読む
62

そうすけ

2023.09.03

3回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

のびしろ目当てで訪問。

分かってたけど、LOVE PHANTOMのイントロ長すぎるな笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
126

そうすけ

2023.09.02

12回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

大盛況ですがサウナは混んでない。

休憩用イスの増設ありがたし。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
97

そうすけ

2023.08.27

1回目の訪問

サウナ飯

文化浴泉

[ 東京都 ]

新規開拓編。

池尻大橋。
今日はお祭りで賑やか。
気になっていた文化浴泉へ。

11時過ぎにイン。
既にやや混み。

徐々に混み始めましたが、3セット完了。
サウナ、水風呂、休憩スペース、どれも良し。

友人誘ってまた行こう。

ステーキハウス鉄板焼 不二

ハンバーグ大

熱々うまし

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
85

そうすけ

2023.08.20

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

新規開拓編。

念願、ゆいる。
やっと訪問できた。

16時のアウフグースを含めた3セット。
ハリケーン剣持さんの"宇宙"アウフ、めちゃ楽しかったです。

サウナたまらん。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
95

そうすけ

2023.08.12

9回目の訪問

軽め1セット。

続きを読む
86

そうすけ

2023.08.04

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

新規開拓編。

大塚上陸。まあまあ歩く。
友人と合流するも30分弱待ち。

脱衣所は広く清潔感◎
しごおわの大きなカバンが入るロッカーも嬉しい。
浴場は噂の畳が敷かれ、これがまた良き。

3セット。
ロウリュ熱々、外気浴も最高。
これはリピあり。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
112

そうすけ

2023.08.01

2回目の訪問

午後休サウナ編。

地元から凱旋の友人等と赤坂へ。
本日は午後休暇を活用。
平日昼間なら空いていることは確認。

・蒸喜乱舞
・手酌蒸気×2
・昭和遠赤
・戸棚蒸風呂

ケロの106℃表記に驚き。
ケロ独り占めは最高だった。
満足度半端ないす。

続きを読む
140

そうすけ

2023.07.31

8回目の訪問

テレビ観ながら1セット。

続きを読む
85

そうすけ

2023.07.30

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

新規開拓編。

椎名町。妙法湯へ。
連日の猛暑が辛いがサウナは行きたい。

清潔感のある脱衣所と浴場。
大きなテレビがあるのは嬉しいポイント。

サウナ水風呂はなかなかシンプル。
しっかり3セットととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 20℃
82

そうすけ

2023.07.23

1回目の訪問

新規開拓編。

せんべろの聖地赤羽。
本日はサウナのためだけに下車し東口へ。

遠赤と高温の2種。
ボナがまじで良かった。

からのしっかり冷えている水風呂。
緩急良し。

3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃
111

そうすけ

2023.07.14

2回目の訪問

朝サウナ編。

宿泊中の由縁で朝サウナ。
貸切状態でした。

1セット。
今日も楽しむぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
102

そうすけ

2023.07.13

1回目の訪問

北のサウナ編。

由縁札幌。
札幌でホテルに泊まることは我ながら超珍しい。

じっくりと1セット。
非現実的な感じで割と良き。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
92