2022.04.09 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

そうすけ

2024.06.23

3回目の訪問

サクッとサ東。

本日は1時間コース。
ケロの良い香りが今日も良かった。

続きを読む
73

そうすけ

2024.06.09

6回目の訪問

COCOFURO かが浴場

[ 東京都 ]

あさサウナ。

打ちっぱからの今日はかが浴場。
8時インでもそこそこ混んでるのすごい。

「みんなのうた」で楽しく蒸されました。

続きを読む
133

そうすけ

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

新規開拓編。

金曜の午後休。
空き具合がとにかく最高なのが平日昼間。

左・右・ナの3種を体験。
右のオートロウリュで熱に包まれる感じが良かった。

堀田湯を思わせる深い水風呂も独り占め。
ととのいイスの充実さも最高。

リピートします。

明治神宮野球場

ビール

勝ち

続きを読む
68

そうすけ

2024.06.01

1回目の訪問

新規開拓編。

初オールドルーキー。
11時過ぎの訪問で快適な空き具合。

久しぶりにあそこまでキレキレの熱いサウナに入った。
出入りが少なく、二重扉なので熱さがしっかりキープされている。

温度もそうだか湿度の高さがその理由か。
すぐにじわっと汗が出るやつ。

からの水風呂。これもキレキレ。すごい。
ととのった。

続きを読む
103

そうすけ

2024.05.24

9回目の訪問

サウナ飯

ロスコのみんな知らないこと言います。

靴ベラ、見たことないくらい長いです。

あと、金19〜21時は狙い目。

珍々軒

回鍋肉

うまうま亭じゃん

続きを読む
125

そうすけ

2024.05.11

1回目の訪問

新規開拓編。

先日のリベンジ。
埼玉の新規開拓も久しい。
良い噂しか聞かないサウナヘヴン。

目を引くサウナストーブに広めなサ室。
どこに座るかだけで何通りも楽しめそう。

1セット目からスタッフロウリュを満喫。
サ室のポテンシャルがハンパないわ。

気持ち良い水風呂からの外気浴。
空路があるのか飛行機の腹を見ながらととのう。
休日良し。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
170

そうすけ

2024.05.07

1回目の訪問

GW北のサ活③

締めはエアポートスパそら。
以前ふるさと納税の返礼品でチケットをゲットし、ようやくそれを使う機会が訪れた。

GW明けと小雨のせいかめちゃ空いてる。
ただ、オートロウリュサウナが故障中とのことで、これは次回の楽しみに取っておこう。

セルフロウリュの床がフラットなため、あぐらや脚を伸ばして入るスタイル。ロウリュでしっかりと蒸せる。

水風呂の深さと冷たさも最高。
そのまま寝転び、雨に打たれながら昇天。

良いサウナだった。
また訪問します。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
150

そうすけ

2024.05.05

1回目の訪問

GW北のサ活②

いやー、良かった。まじで良かった。
北海道のサウナってこうだよなって感じ。

サ室からは雄大な景色。冬も良さそう。
しっかりと冷えた大雪旭岳源水の水風呂。

クオリティが高すぎて拍手。
また是非訪問したい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
168

そうすけ

2024.05.02

1回目の訪問

GW北のサ活①

GW後半戦は北海道。
友人と合流しリニューアルされた施設へ初訪問。

サウナが良い香りだった。
対流式が設置されて完成ぽいが、湿度も良い感じ。

個人的には水風呂が最高。
柔らかく、どこかAKCぽい。

またパワーアップした頃に訪問してみたい。

続きを読む
122

そうすけ

2024.04.28

1回目の訪問

長野初上陸。

GW前半は初めて長野に。
マレットゴルフでかいた汗を流すために訪問。

遠赤のストロング派。
夕日が綺麗だった。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
98

そうすけ

2024.04.27

12回目の訪問

サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

2周年おめでとうサウナ。

草加で新規開拓の予定がリサーチ不足にて入り損ねる。急遽堀田湯へ。久しぶり。

大盛況の堀田湯。
サウナ利用までは待ちも必至。

出入りが多いため温度湿度がやや低めな感じ。
スタッフロウリュ助かる。堀田湯独特の良い香りが嬉しかった。

ビール

2周年記念で1杯100円。やばすぎ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
94

そうすけ

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

新規開拓編。

前から気になっていた富士見湯。
結論、大満足過ぎた。

入場制限のため15分ほど待っていたが、
結果これのおかげで快適なととのいが成立してた。

風呂とサウナエリアが分かれているおかげでサウナに全集中。あと導線が完璧。

なんと言っても休憩スペース。
畳に寝そべられるのはデカすぎ。

最高だった。

続きを読む
91

そうすけ

2024.04.17

12回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

やっぱりベッスパ。
久しぶりで嬉しかったな。
カルターサウナに露天でととのう。
最高3セット。

丼ぶり

腹一杯になるよ

続きを読む
80

そうすけ

2024.04.13

8回目の訪問

打ちっぱからのロスコ。
土曜の昼間に入るサウナが1番気持ち良い。
今日のロスコは熱かった。

続きを読む
84

そうすけ

2024.04.11

10回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

この時期は少し風が冷たいですよね。
外気浴でバスタオルかけちゃってください。
最高ですよ。最高。

続きを読む
77

そうすけ

2024.04.06

1回目の訪問

新規開拓編。

東武動物公園、初上陸。
久しぶりに孝楽以外のスパ銭訪問な気がする。

露天エリアの広さが素晴らしい。
外気浴エリアを見るとらかんの湯を思い出す。

全風呂、サウナを堪能させていただきました。

続きを読む
106

そうすけ

2024.04.05

1回目の訪問

新規開拓編。

新橋から5分。
金夜コリドーはめちゃ賑やか。

広めのロッカーは嬉しいポイント。
サ室も暗めで落ち着く。
オートロウリュで良い感じの湿度でした。

外気浴時、焼肉の匂いは反則。

続きを読む
78

そうすけ

2024.03.23

15回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

SUPER BEAVERのライブ後にサウナ。

しばらく行かないうちにサウナマットがセットされている。

あとはサウナのとびらが二重になれば完成かなと。

続きを読む
65

そうすけ

2024.03.20

7回目の訪問

水曜サ活

サンスクエアからのロスコ。
素晴らしい休日。

続きを読む
55

そうすけ

2024.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ道場

[ 東京都 ]

リベンジ道場破り編。

土曜の渋谷。
以前設備メンテのために訪問出来ず。

個人的にサ室であぐらがかけるのは嬉しい。
サ室の天井は低く、熱が伝わりやすいのも◎。

3セットととのった。押忍。

ラーメン二郎 目黒店

小豚

50分並び

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
75