源泉掛け流し温泉久留米 游心の湯
温浴施設 - 福岡県 久留米市
温浴施設 - 福岡県 久留米市
1/1(月)
🎌🎍元日🎍🎌
皆様 新年明けましておめでとうございます😊
旧年中は大変お世話になりました☺️
本年もミントの記念日サ活を お友達をお誘い合わせの上 ご訪問いただきますよう 何卒よろしくお願い申し上げます✨🤣✨
🦾鉄腕アトムの日🦾
1963(昭和38)年の1月1日に TV放映が開始された 手塚治虫先生のアニメですね🤓
当時はまだ白黒映像で このン年後に生まれたミントは再放送で観ました📺👀✨
カラーTVだけど チャンネルはガチャガチャ回すやつ🌀😆✨
画面が乱れても TVを叩けば(ノシ 'ω')ノシ バンバン📺 はい🙋♂️元通り❗️
ん〜✨昭和〜🌟🤣🌟
🐉•*¨*•.🐲•*¨*•.¸¸♪🎶🐉•*¨*•.🐲•*¨*
とか何とか言うとりますが 分かる人少ないだろうなぁ💦
改めまして
あけおめ ことよろでございます🌅
今年は元旦からサ活出来るということで 長男✨游心の湯に初汗に向かいます🚗³₃
(初汗...発汗...正月からダジャレかい😑)
7:50 IN
7時開店に出遅れ いつもの西側駐車場も満車に近い💦
受付で干支🐲タオルをいただいて 暖簾をくぐると めっちゃ多い😳
浴室 露天 サ室も...
お出かけの前に一風呂浴びてってことですかね🤔
🔥フィンランドーフィンランドーセルフロウリュ(人任せ&ミント任せロウリュ😂)
🔥フィンランド
🔥フィンランド(初ロウリュ)
ロウリュは桑野さん 初めて☺️
アロマは大福茶
曲は お嬢✨美空ひばり(愛燦々と)に 清志郎✨RCサクセション(聴いたことあるけど曲名分からず😅)
桑野さん 若そうだけど 選曲が渋すぎる😆
最後のセット前くらいから浴室 サ室も落ち着いてきたものの 今日はこの辺でお暇します🍀*゜
今日も良きサウナありがとうございました😊
今年も1年 よろしくお願いします🙇🏼♂️
11:05 OUT
🐉•*¨*•.🐲•*¨*•.¸¸♪🎶🐉•*¨*•.🐲•*¨*
男
りみさん🌅こちらこそ よろしくお願いします😊
いもーとよぉ✨🐲✨ばっかいーねっ年になりますよーこにー✨🤣✨
かっくん🌅おめでとうございます🙇🏼♂️サ活投稿数が少なめの施設に行きがちなので ちゃんと見極めて下さいね😊ことよろでーす✋
おめでとさーん❗️ことよろさーん‼️返信 テキトーでーす✨🤣🤣🤣✨
ちーこさん🌅こちらこそよろしくお願いします😊みかん🍊は昨年10月からですよ😋
チョキさん🌅おめでとうございます😊あっ💦長男って 游心のことです...おとぎが次男でKOMOREBIが三男
そういう事ね!笑
ミンさん✨あけましておめでとうございます🎍✨ 日の出🌅お家のTV📺で観てました😅今年も一年楽しく蒸されて良い年になります様に☆。.:*・゜
ミチさん🌅明けましておめでとうございます😊家から🚗で30分くらいの施設なんですが 途中の橋に沢山人が居て 何してるんだろうと思ったら日の出の直前でした😆運転中なので信号で止まった時に📷✨なので 初日の出の瞬間は見れてないっ😅ミチさんも℃蒸されて 良い年になります様に✨🧖♀️✨
早く返信したくて さっきも別の方に言い忘れたけど💦...ミチさん🫶㌧ありがとうございました🙇🏻🙇🏼♂️🙇🏻
お家から🚗³₃で30分とは結構な距離💦お家出るときは真っ暗?富士山🗻から初日の出拝もーと思ってから早30年😆来年こそは…またTV📺での🌅
今年もよろしくお願いします🙏ということですのでお気になさらずに🤗
朝早くか夜遅くなら20分くらい...ぼちぼち大きい久留米の街を通るので 車の混み具合で違いますね☺️7時過ぎ(日の出は7:20くらい)なので真っ暗ではないですよ😊来年こそは✨🤣
あけおめ🌅ことよろ✋です😊昨年が三男KOMOREBIだったので 今年は長男にしました♨️次男のおとぎの杜は北九州で遠くて 中々行けません💦でも 次男もいい施設ですよ☺️
37さん🐲おめでとうな感じではなくなってしまったけど 新年明けましておめでとうございます☺️ご無事で良かった😌
ミンさん☺️ご心配いただきありがとうございます✨とても怖かったですが私の住む辺りは幸いにも何の被害もありませんでした🙇♀️本年もよろしくお願い致します🐉✨
ミンも熊本地震の時が 同じ様な状況だった...関東住みで地震慣れしてたけど 夜中で長く続いたので怖かったなぁ😱 加えて携帯の緊急速報の大きな音がイヤだよね😫ビクッてなる💦
ミンさんこんにちは!熊本地震の時、大変だったのですね…夜中の地震は怖いし不安で眠れなくなりますよね😣緊急地震速報の音を聞くだけで胸がドキッ⚡️としますね💦日頃から地震への備えをしていたいですね!
37さん✨こんにちは😊37さん家も山手の様なので 同じ感じじゃないかな? 今でも余震続いてるでしょ?! 分かるかなぁ?床下が空いてて 向こう側が見える 古い木造の家で 寝室が2階なので揺れると半端なく怖いです😰 でも ミン家はどちらかと言うと夏場の大雨☔️ 幸いにも家を外してくれてるけど すぐ横の山が崩れたり 杉の木が倒れて来たりで 毎年のように妻の実家に避難してる😅
書き忘れてた...緊急地震速報の音で胸がドキッ⚡️37さんのコメントが届いてると ミンの胸はドキッってなるね✨🤣✨
ありがとうございます☺️ドキッ🤣縁の下がある木造住宅わかります!2階はかなり揺れますね‼️土砂災害や水害、倒木は怖いですね😱私の家も裏がすぐ山で大雨の時はドキドキします😨 どうかこれ以上の被害がなく安心して過ごせる年になってほしいですね🙇♀️
ドキッ🤣←お約束😆
テテさん🌅明けましておめでとうございます🙇今年もよろよろしくお願いします😆✋
しもひろさん✨あけましておめでとうございます😊昨年から成長しっぱなしなので 今年は念願のプス活を期待しております☺️今年もよろしくお願いします🙇
おおっ😳!富山にいらっしゃるのですね!!遠征楽しみにしてますね☺️
違います〜😂しもひろさんが 水風呂に入れるようになったら アルプスに行きたいって 何処かに書いてあったと思ったので「しもひろさんのプス活に期待👍」です🤣
あっ…😂💦盛大な勘違い🙇そうでしたね!落ち着いたらプス活チャレンジしますね😉ありがとうございます✨
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら