ミントちん

2023.11.27

1回目の訪問

サウナ飯

11/27(月) 連休残り2日 その1

オォ?""(°͈ᗜ​°͈ )Ξ( °͈ᗜ​°͈)""オォ?""(°͈ᗜ​°͈ )Ξ( °͈ᗜ​°͈)""オォ?

迷いに迷って 新規な開拓先は マイイキタイに登録してるけど 未だ行ってない所 宮崎 すきむらんど温泉 かじかの湯 に行って参りました😊

サ室は20人弱の広さ
真ん中に扉があり コの字3段 こんな感じです
👉🏻「🚪コ」
3段と言っても 1段目は2段目の足置きかも🤔
扉の上にTV📺があるので 入室時に皆の目線を感じるかも😅

ストーブは扉側の左右にセルフロウリュ出来るストーン式が2つ✌️
ただ 扉向かって左側しかロウリュ出来ないと貼り紙が🙅🏻
ロウリュは 15分の砂時計⏳が落ちたら 柄杓で1杯と書かれてます☝🏻‪‪
ストーブには木の柵で囲ってあり 柄杓の幅しか空いてないので バケツごとかける様な無茶ロウリュは出来ないようになってます

途中で人は変わりましたが 終始3人でした
ロウリュしないとカラカラ気味だけど 水をかけるといい感じになりますよ(1セット目 ソロの時にロウリュ)

2セット目
ミントより年上っぽい地元の方(?)と年下のサウナハットの方との3人
ハットの方がロウリュするかなと期待したものの動かず

3セット目
年上さん ミント 年下さんの順で入室
砂時計は落ち切っていて 湿度は上がってないので 結局 誰もロウリュしてなさげ
仕方ない
ミント動きます

年上さんはロウリュを必要としてない様なので サ室を出られたタイミングで ハットの方に聞いてみた🗣👤
やはり 未だロウリュしてない
ミントはロウリュ済みなので ロウリュするよう促して 人任せロウリュ作戦成功です😆

地下水14.5℃の4人程入れる水風呂
水風呂の3,4 倍くらいの広い冷泉24.5℃(いずれもミント計調べ)の水風呂
冷泉がほんのり暖かく感じ
冷冷交代浴がむちゃくちゃ気持ち良い🥴
あまみも中々消えませんでした😲

外は紅葉に🌿🍂🍁山⛰と空☁️
椅子も沢山あり
普通の方なら大好物🤤
ミントは普段が自然いっぱいの環境なので 内湯に戻って内気浴(外は見えます)🤣
ご馳走様でございました😋

オォ?""(°͈ᗜ​°͈ )Ξ( °͈ᗜ​°͈)""オォ?""(°͈ᗜ​°͈ )Ξ( °͈ᗜ​°͈)""オォ?

ミントちんさんのすきむらんど温泉 かじかの湯のサ活写真
ミントちんさんのすきむらんど温泉 かじかの湯のサ活写真
ミントちんさんのすきむらんど温泉 かじかの湯のサ活写真

十兵衛うどん 京町本店

ランチ海鮮丼

うどんはミニ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24.5℃,14.5℃
14
129

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他4件のコメントを表示
2023.11.28 00:56
5
惚れ惚れするような立派な巨岩が聳え立っていますね🙈冷鉱泉と聞いただけでととのう感じがします😇
2023.11.28 07:13
5
ASAunaさんのコメントに返信

陰陽石の右上の写真 🍄に跨ぐと御利益があるとのことで 20年以上前に来た時に跨ぎ その後 息子が出来ました😊冷泉の交代浴は 今まで経験した中で1番の気持ち良さでした🫠
2023.11.28 07:44
6
冷冷交代浴であまみもバッチリ👍気持ち良さそう😊連休ラストデー楽しんでください🙌
2023.11.28 08:03
5
CHIEさんのコメントに返信

泳いだら🙅🏻と掲示されてますが 泳ぎたくなるほどの広さの冷泉水風呂なので 夏場は これ目当てで来ても良いかな🙆‍♀️の施設ですね😊実家からだと 下道でも行けない距離ではないのですが ミント家からは遠すぎて...でも また来たくなる施設です🥰
2023.11.28 08:05
5
ココはもう大好きなんですよねぇ😊 お昼前に行くとお風呂に火が差し込んで湯気がキレイで🤩
2023.11.28 09:02
5
BAT64さんのコメントに返信

えっ😲陰陽石ですか?😆市外でも500円でここに入れるって 宮崎に住んでたままだったら通ってますね😊初聖地と迷ってたんですが こちらで正解だったかもです☺️聖地行ってないので比較は出来ないけど😅
2023.11.28 08:06
4
自然の中の施設よさげ😊ながめがめっちゃいいね。喘息とかなおりそう😊でもミンちゃんちとかわらんのじゃない?笑笑ミントの湯、つくって😊
2023.11.28 09:06
5
みーさんのコメントに返信

うちは そんなに山の中じゃないよ😆すぐ下界に降りれる🤣でも 都会の喧騒に疲れた方は ぼーっと出来て良いとこだよ👌🙆‍♀️近くに陰陽石もあるし😂
2023.11.28 09:29
6
🍄←ご立派っご利益ありそう(←いろんな意味で)
2023.11.28 12:22
4
よーこさんのコメントに返信

⬆️のコメのとおり 御利益ありですね😆平日昼間でもあったけど 人っ子一人おらず ちょっと変な空間でしたよ🤣
2023.11.28 21:25
3
🍄の方跨いで 男の子生まれたのなら 🍑を 跨げば 女の子生まれるんじゃ(笑)😊(↑そんな簡単じゃ無いよね💦)...今回も 🍄ちゃんと 跨いだのかな(笑) 来年には 男の子産まれてくる...ハズ 頑張って~🍄⤴️⤴️
2023.11.29 18:11
1
どらさんのコメントに返信

🍑の方は大木の中が空洞になってるので 跨ぐより入るのかも🤪
2023.11.29 12:56
1
こんにちはミントちんさんダイナミックな温泉♨️ですね。かじかの湯♨️母が山梨なんですけども山梨にもかじかの湯♨️あります。母の実家が近所にあるので来た時はかじかの湯♨️入ります。
2023.11.29 20:03
0

ダイナミックは陰陽石のことかな❓😅かじか庵♨️と言う名の施設が 温泉県の大分にあります😊そこは 日本で初めてのセルフロウリュサウナを設置した施設なんですよ😲
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!