筑紫野 天拝の郷
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
8/26(金) 風呂の日(毎月26日)
皆さぁん サウナに行かれましたかぁ👂
イギリス🇬🇧の名車Miniバースデーの日
軽自動車よりも小さかった頃のミニが 初めて販売された日ですね
今はBMWの傘下になり どう見てもミニと言うよりデカになりましたが😅BMW JAPANは3/2をミニの日と名付けています
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
昨日は久々に気持ち良かったぁ🫠
そして今日も 忙しかった1週間を 気持ち良く〆たいなぁと この辺りでは 1番好きな「さうな天満宮」を目当てに 天拝の郷に🚗³₃
薄暗く セルフロウリュ出来る天満宮
ロウリュによりアチアチに🔥
そして 身体中から どっと玉汗が流れ出る💧
蒸気により 時に息が出来なくなるくらいの時もあるが それが苦し気持ちいぃ☺️
今夜の水風呂は15℃台
お盆の頃は20℃超えもあったようだが 幾分 夜の気温が下がりつつあるためか 冷たくなってる😨
休憩は內気浴
內気浴とは言っても どこからか風が舞い込んで来て気持ちいい💭彡
ここは外気浴 露天からの風景が綺麗なのだが 私は目を開けた状態ではととのえないので 内外気にこだわりはない
それよりも 横になれるかどうかの方が大事で 5台あるリクライニングチェアの背を立てずに真っ直ぐ寝るのが好きかな
天満宮3s
2s目 ととのい🌊
鎮守(TVあり 少々🗣あり)1s
😴
昨日ほどの ととのいの大波🌊は感じられなかったものの 最後は気持ち良くzzz 1週間の〆になったかなぁ😊🖖
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
8/27(土) 「男はつらいよ」の日
1969年(昭和44年)以来 26年 48作の長編となった映画の初上映日
フーテンの寅さん(渥美清) 葛飾柴又 さくら マドンナ...良き昭和の映画ですね😊
男
昔は 地上波のなんちゃらロードショーとかで 釣りバカ日誌と並んで しょっちゅうやってた気がするんですが 最近は見なくなりましたね( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
以前は年に数回 レディースデーで男性側を開放してたんですが 参加された女性サウナーさん絶賛でしたよ😊トトノイイス...首から肩にかけてこってしまい ととのいそうになると ピキーってなって...今は大丈夫ですけど 寝転びがあるとウレシイですね😘🖖
レディースデイ参加してみたいです❣️🥹 確かにトトノイスって首の支えが無いですもんね~😂首支え欲しいですね✨
少し遅れましたが...最近はどこかのセットで😴することが多くて トトノイ椅子だとぐらんぐらんしてしまって ちょい恥ずかしい(/// ^///)ので その意味でも寝転びたいですね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら