佐賀の湯処 KOMOREBI
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
こどもの日🎏の朝、5:30に目が覚めた。
昨日サウナに行かなかったからかなぁ☺️折角早起き出来たので遠出してみてもイイか😄でも、1ヶ月間のウォーキングイベントに参加中の身、その前に歩活しておかねば🚶
歩活1セット目:1日のノルマの1/3。鳥栖アウトレットに歩いてみる。勿論誰も居ない。GW中なのでこれから賑わぅんだろうなぁと思いながら、近くのセブンで水分補給🥤と煙ロウリュ。
歩活2セット目:🏡までひたすらテクテク🚶...サ活セットの準備をしつつ休憩。未だノルマは達成してないものの、何処に行こうか悩むミント🤔
日本記念日協会のサイトを見てみる。🚘たのしくドライブする日🚗ってのがある。近場だとドライブ感ないし、歩活も残ってる。1時間くらいのとこはないかなぁ〜...こどもの日、こどもの日..."こもれび"。強引過ぎる気がしないでもないがまぁイイか😅
という訳で、たのしくドライブしながら9時過ぎに2度目のこもれびに到着しました!!
駐車場🅿️に🚗を停め、ほんの少しだけ歩活して👟を預け、ゲートイン、サ活スタートです。
10時のロウリュ、アウフグースから。諸事情によりうちわ"Q。('-'。)"の熱波師さん1人だけとのことでしたが、最近1セット目は直ぐに汗💦噴出してるので丁度良く、3回のロウリュが終わるまで参加し、御礼の👏後に退室、15.2℃の水風呂で身体を冷やし、空いてたインフィニティチェアで...気持ち良くイかせて頂きました😊やっぱりイイ施設です🥰
その後、3セットをこなし、お昼前だったこともあり一旦着替えて外に。昼はあまり食べないのでどうしよう🤔困った時の記念日。
🍦甘党男子の日🍰なんてのがあった😄
🍦北海道ソフトクリームを美味しく頂いた後、このサ活投稿の時間を休憩に当て、再びサ室に消えていくミントであった🖖
歩いた距離 0.3km
男
今、後半戦が終わりまったりしてます☺️この前のべんがらもそうですが、2回目は落ち着いて周りが見れるので、印象が変わってしまうことも珍しくない中、ここは⤴️でした。夜にでも投稿予定ですので、お時間あれば見てやって下さいませ🙇
楽しみにしてますょ〜🥰♪
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら