筑紫の湯
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
温浴施設 - 福岡県 筑紫野市
今日は趣向を変えて、マジな歩いてサ活で筑紫の湯に。途中のセブン🕖🕚🏪🚶で水分補給💧💦とサ活時のイオンウォーターを購入。一気にリュックが重くなるものの、開店時間には未だ早く、遠回りしながらほぼ9時に到着しました。
歩きでかいた汗💦を流すため、ミラブルシャワー🚿に陣取ることに。すると目の前に氷的クールシャンプー&ボディソープが。何と天然ミントオイルだと。ミントを名乗る以上、使わない訳にはいかず使用してみることに。案の定、スースーすーとなりましたね🤩
いつもよりサ室温度を上げちゃいます⤴︎︎⤴︎︎との事なので、期待して熱波に入室。ん?全然熱くない。ミントボディソープのせいなのか?...温度計🌡は104℃。下げちゃってない?汗💦はほどほどにかけてるので、ひとまず続行。90℃の方はというと温度計🌡は92℃。1番奥の2段目でしたが、熱波より熱い気がしましたね?!さらに水風呂、外気浴と進んでも全く整う気配がない😱
気を取り直して、炭酸、水素、ぬる湯でリセットし、帰りは同じくらい歩かないといけないので、最後は熱波2セットにかけてみることにしました。
何てことはなかった。整わないあせりで、休憩が短かっただけでした😅熱波も110℃まで上がってて、十分に脈拍を上げてから、内気浴で深呼吸を繰り返し、マイナスな事を考えないようにしてたらキター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚しかも、後から後から波🌊が押し寄せて来て、心地よく終わらせることが出来ました✌️
帰りに26日投稿分の熱波ステッカーも頂き、私には珍しくサ飯も頂いて、🚶歩いて🏡へ。
気持ち良いサ活にはなったものの、🏡に着いたら汗💦💦💦マジな歩いてサ活はしない方が良い事が分かったGW2日目の朝ウナでした🖖
あ、そうでした、どなたか書かれてましたが、施設出入口正面の道路挟んだ駐車場🅿️は、現在封鎖されてます🙅♂️のでご注意⚠️頂ければと思います🙇
歩いた距離 8.8km
男
1ヶ月続く会社のウォーキングイベント中なんですョ🚶♂️...集計上限の2万歩、15km位歩いてます🤩天拝も筑紫も男女でサウナが違いますもんね⤵️分かります。こもれびで言うとバレルサウナが女性だけってのと同じで、そこは見直して欲しいなと思います。サ活も参考になりませんしね😑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら