2022.04.08 登録
[ 東京都 ]
今日は、こちら〜♨️
3種類のサウナ、しっかり味わって来ました!!!
音楽に浸りながら、セルフロウリュのサウナ、新しい木の匂いが香ばしい隠れスポットがあるサウナ、温度湿度共に丁度良すぎるThe Standardサウナ。
それに泳げる広さのキンキンの水風呂と、それよりも少し低めの水風呂。
確かにここは、サウナ界の遊園地や🎪
幸せを噛み締めて、浸るサウナほど勝るモノはない。
ありがとうサウナ!!!
[ 東京都 ]
クラファンの先行チケットで、早速予約して行ってきました!
お部屋は、「宵」で。
着いた瞬間、圧倒的なゴージャス感で期待がグンっとあがる。
QRコードを読み込むと自動ドアが空き、お部屋へと向かう。
その前に、無料のキューゲルを2つ持っていくことを忘れないように気をつけてっと。
まずお店の中も圧倒的なゴージャス感。流石、銀座、、、✨
宵のお部屋の前でもQRコードを読み取り入室。
最高じゃないか、、、
目の前にインフィニティチェアがお出迎え、素晴らしいアメニティの数々と、サ室。
そして、サ室の中には水風呂。
異次元の空間に、身体が先を急ぐ。
設置されてるiPadで音楽を流し、サ室の照明を自分好みに設定する。
シャワーを浴びて、いざキューゲルを持ちサ室へ。
中は結構熱々だ。そこにキューゲルを投下。
室内いっぱいに、アロマの香りが。
大量の汗が滴ると同時に目の前にある天国の水風呂が僕らを焦らす。
ダメだ、もう我慢できない、水風呂へダーイブっ🌊
サ室に水風呂とか大丈夫なん!?って思ってた自分を今すぐにロウリュしたい。
新しい試みで胸が高鳴る!!!
頭も浸かれば、熱さなんて吹き飛びますよ。
すぐにサ室を出て、インフィニティチェアでととのう。室内の温度はまぁまぁ暑いが、関係なしにととのえる。
4セットをこなして、これにて終了。
まぁこれは個室サウナあるあるで室内がまぁ暑いので着替えとかはちょっとこの季節はしんどいかもですが、これもサウナの恩恵ってことで。
まぁ、さいっこうでしたよ本当に。
一度は経験するべきです。そして今ならクラファンでお得に利用できるので皆さんも応援してサウナに浸りましょう😇
ありがとうございました🙏🏻
[ 山梨県 ]
某アイドルグループのLIVEの為に、富士急へ。
しかし、前日にまさかの中止。
宿もキャンセル料かかるしってことでオタ活がてら、山梨観光。
オタ活を存分に楽しんだ後に、山梨のサウナへ。
この前はふじやま温泉に行ったので、今日はこちらの桜庵さんへ。
一言で言うと、素晴らしすぎた。
10分3セット。
セルフロウリュのikiストーブのサウナでほぼ貸切で。
もう本当に感動、、、久しぶりのサ活だったので尚更。
そして水風呂がとんでもなく気持ちいい。
外気浴スペースは、言うことなし。
最高の天気に恵まれて、自然な風を感じながら寝そべる。
温泉の種類もたくさんで、アメニティもたかの友梨プロデュースの最高アメニティ。
なにからなにまで最高すぎた。
またぜひ訪れたい。LIVE中止の悲しさの涙と共に、汗も滴った。ありがとうサウナ。
[ 岩手県 ]
岩手帰省、最後のサ活は古戦場。
岩手でのサウナイキタイは1位、東北でも3位の最強施設です!笑笑
自分のお友達の熱波師しんちゃんは惜しくも出勤ではなかったのですが、最高にウキウキです🔥
さて、身体を清めてサウナに直行!!!
入り口手前にある氷をお口の中に入れて、いざ出陣。
室内は既に100℃超えのセルフロウリュサウナ。
いきなりセルフかましちゃいました、、、
心地の良い匂いに、本当に目の前にあるサウナストーンを眺めながらのサウナ。
汗がどんどん出てきます、、、💦
止まらないぞ笑
室内はかなりアツアツなので、10分、8分を繰り返し3セット。
隣の水風呂もこりゃまた気持ちいい。
足を思いっきり広げて優雅に身体を浮かべる。
そしてお目当ての外気浴へ。
インフィニティチェアなどが沢山並ぶ外気浴の為だけのスペース。
外は、お線香の匂いに、心地よい風と共に響く風鈴の音。
インフィニティチェアに身体を預けながら、大きな木の下、小鳥の囀りと共に天に召された、、、
外気浴スペースは過去一でした。
あんなに気持ちのいいスペースは早々お目にかかれない。
あまみも過去一だったかも、、、
それくらいぶっ飛べる最高の施設でした。
地元、最高。
[ 岩手県 ]
最近は仕事が忙しく全然サ活ができず、、、
そんな時に、連休が丁度良く続いたので、気分晴らしを合わせて、実家に帰省🚄
到着後は、すぐに地元の友達とサウナへ。
久々のサ活は一言でいうとバチキマり。
内装は、流石の設計で素晴らしい内装。
そしてメインのサウナは、東京でも珍しいくらいの大きくて広いサ室。
二重扉で熱が逃げぬよう、湿度も高く、3段目ですぐに汗がバァーっとでる感じ。
サウナの並びは特になし。(というか並ぶことあんのかってくらい広い。)
上から見渡すサ室の景色は、なんだが不思議で、最高に幸せな眺めでした👀
ここは水風呂も大きくて広い。さらに質が良すぎてずっといれる、、、
冷却後は、外の外気浴スペースでととのう。
今日の外の明るさ、気温、風。
全てが完璧に揃った外気浴は、勿論言うことなし。
久々の岩手で、最高にととのえました♨️
[ 東京都 ]
久しぶりのサウナは、ずっと行きたかったたかの湯さんへ。
サウナーの友達2人と伺いました〜♨️
混み具合がどんなものかわからなかったので、不安でしたが浴室に入った瞬間、今日は当たり日だと確信しました笑笑
なんなら途中は、浴室に自分と友達2人の3人。
ん、貸切サウナ?笑笑
いやぁ本当に最高な日に行けました😇
外観も綺麗でしたが、中もすごく綺麗。お風呂の種類もあり、さらに広さも銭湯の中でも広い方!!!
そして、ここは何と言ってもミュージックロウリュ。
縦に長いサ室から、00分、20分、40分にミュージックロウリュ。
スタンダードとしても最高のサ室ですが、爆風ミュージックロウリュが加わると更に最高のサ室と化す。
3段目、2段目は完走できませんね〜笑
1段目でなんとか曲をフルで完走、なんたってB'zでしたから笑笑
水風呂もかなりキンキン、10℃近い、最高の水温。
その後はととのい椅子でディープリラックス〜🫠
久しぶりのサ活でしたが、こんなにも日に恵まれて、最高の施設でもう感無量😂
ここがホームサウナだったらなぁと、何回思ったことか、、、
また行きます🔥
[ 東京都 ]
友達と、サウナに行く予定が友達が急遽仕事が長引いて1人に。
ならば1人で足を伸ばしてイキタイ所へ。
探して見つけた場所がこちらのガーデンサウナ蒲田。
口コミで見ると、めっちゃいいのに、何故か人がいなくて最高なサウナと。
その口コミが、行ってすぐわかりました笑笑
サ室は、ドライサウナと、セルフロウリュサウナの2つ。
どちらもかなり熱め。自分みたいな熱々が大好きなサウナーの皆さん、絶対に行ってくださいw
後悔は絶対にさせません笑笑
まずはドライサウナ、ここの温度はマジで好き。更に、セルフロウリュサウナが人気のため、こっちのドライはかなり空いてる笑笑
足元がかなり熱い🔥途中から二重にマット敷いてるのにお尻も熱い🔥笑笑
この時点で既に最高。
セルフロウリュサウナの方は、とりあえずいい匂い🌿
いい匂いにして、さらにロウリュすると熱さも持続するし本当に素晴らしい!
こっちのほうが人が多めにいます!!!
氷ロウリュというサービスもやってて、15時半からのをしっかり受けました🧊
氷の塊をアロマ水共に。溶ける音が心地よくて汗がとんでもなく出ました笑笑
水風呂は2種類で、自分はずっと低い方で。
ととのいスペースは、巨大扇風機付きのベンチと、寝転がれるベットチェア。脱衣所はクーラーで冷えてるのでそこもおすすめ🙌🏻
巨大扇風機は特にダイレクトに風が来るので気持ちいい〜🌪
この通り、最高の施設です笑笑
逆に何故こんなに空いてるのかが不思議。
あまみも過去一身体の至る所にでました笑笑
途中休憩も挟みましたが、久しぶりに5セットこなしてちょーーーー大満足のサ活。
幸せなととのいをありがとうございました〜😊
[ 山梨県 ]
ドライブを兼ねて、友達とふじやま温泉へ〜🚙
タナカカツキさんが書き下ろした「日本サ景」を眺めながら、ikiストーブに富士山天然水を使ったオートロウリュのFUJIYAMA SAUNA!!!
この文面だけでワクワクが止まらん。
ついて、お腹をすかしてたのでカレーを食べてすぐにサ室へ。
めっちゃ空いてる、、、幸せととのい確定演出。
30分ごとのオートロウリュは、ライトがピッカピカに光って最高の演出をしてくれます😌
3段目はしっかりと熱さが襲ってきます〜🫠
そして富士山天然水の水風呂はこれまた気持ちいい温度💦
外気浴はもう、言うことなしの素晴らしさ。
横になれるベットと、床に寝っころびてととのいました〜!
気持ち良すぎる、、、
3セットこなして、お風呂も沢山入りおしまい!
幸せなサ活で、大満足〜😌✌️
皆さんもぜひ〜🗻
[ 東京都 ]
昨日のスパメッツァで、ととのいきれなかったので今日はPARADISEさんにお邪魔しました。
土曜だから混んでるのかなぁと思いつつ行ったら時間が良かったのか、待ちもなしだし、人もあんまり!
周りは皆さん静かにサウナに浸る方達で最高でした〜!
やっぱサウナはこうでなくっちゃ笑
料金システムが変則的なので、どうかなと思いつつも自分の入ってる時間で値段が変わってくるので慣れればめっちゃ便利👌
サウナマットや、ととのいスペースも畳で、和を感じる浴室。
サ室は、3段のセルフロウリュ!!!
ほうじ茶の匂いが心を落ち着かせます。
KAMAKURA HOTEL以来のほうじ茶のロウリュだったので興奮が既に止まらない〜🍵
元々の温度も丁度よくて、そこからロウリュで更に気持ちいい温度に。
時計はないですが、最近はだいたい時間を把握する能力をつけたので問題なし!笑笑
サ室を出るとすぐ横に水風呂が3つ!
2つ並びじゃない方が、1番冷たいのかな!?
水風呂の温度もいい感じ💧
そこから階段を上がると畳のととのいスペースへ!
ベンチや、あまり他のサウナでは見たことない椅子、畳の上でもよし。
目の前のプロジェクトマッピングを見ながら、風を感じてととのえます。
いやぁ〜、正直こんなに良いとは、、、笑
昨日のスパメッツァの賑わいに疲れたのか、今日のサ活は充実しすぎました!
1時間10分ほどで今日は終了!
現金は使えず、完全キャッシュレスなのでお忘れなく!!!
あとLINEの追加もね✌️
ありがとうございました〜😌
[ 千葉県 ]
異世界の空間に飛び込んだ気分。(うるささも含めてw)
とりあえずドラゴンサウナの、5個一気にロウリュを最上段で受けると、みんな笑いながらアチアチと言いながら、サ室を後にしますwww
水風呂は2種類ちかくにあって、一つはシングル!
シングル大好き星人なので、ドラゴン3セットは全部こちらで。
となりの熱湯風呂との温冷交代浴で、更に身体がバチる⚡️
メディサウナは、いい匂い!でも並ぶ!隣の水風呂は俺には物足りない、、、
ソルトサウナは、いい汗を気持ちよくかける。泥パックもできてなんか新鮮!でもその泥が目に入って、めっちゃショボショボする🥹
外気浴は、かなりの席数があったので、混んではいましたが全部待たずに行けました!!!
サウナはやっぱり素晴らしいですが、ここは客層かなぁ、、、
あと何ヶ月後、何年後かに落ち着いたときにでも行ければいいかな笑
サ飯は、デカすぎる器に入ってるカレーと、湯上がり後に久々にオロポ!
ありがとうございました😊
[ 埼玉県 ]
めちゃめちゃ晴天に恵まれてたので、ドライブがてら草加健康センターへ🦦
時間的に、爆風ロウリュは受けれませんでしたが、初めての草加健康センターに胸躍らせ向かいました!!!
そして今の期間中は「G.W.延長戦」、と題したスペシャル温度設定のお陰で、サウナは+5℃、水風呂は−3℃。最高すぎ、、、
早速、サ室へ。
とんでもねぇ、、、このサ室のアツさは今まで入ってきたサウナの中でダントツ。
最上段は10分入れたら猛者認定でよろしいですか?笑笑
そんくらいアツかったぁ、、、でもたまらないこの気持ちよさ。
サ室を駆け足で出て、次は水風呂💧
バイブラで、12℃はキンッキン!!!
火照りすぎた身体を瞬時に冷却。これはヤベェ、、、
お陰様で過去一、あまみが出ました⚡️
4セットを繰り返して、種類豊富な温泉に浸かりこれにて終了〜!!!
天気も良くて、最高の外気浴だったし、何よりサウナが素晴らしすぎました!!!
次は爆風ロウリュ受けたい!←多分速攻で出る予感しかしないwww
帰りは、名物ラッコガチャで、ピンバッジをゲット!!!
そしてサウナチャンスのキーホルダーをサウナハットを見分ける用につけるためにお買い上げし、おしまい!!!
最高すぎたサ活、また行くぞ〜🔥
[ 東京都 ]
この日は、仕事終わりに友達とようやくコチラへ。
期間限定でお安くなってたので、今のうちにということで予約して駆け込みました〜🫢
時間は60分+着替えの10分で、少し忙しめでしたが時間配分を考えて3セットこなすことができました!!!
好きなアロマオイルで、ロウリュ用のお水を作り、専用のスピーカーにこの日のために用意してきたサウナ専用のプレイリストを流しいざ‼️
2人で丁度いい広さで、ガンガンセルフロウリュ、アウフグースごっこ、音楽に浸りながら、、、
冷水シャワーで、身体を締めて、ベンチで休憩。
このシャワーが結構キンキンなのでしっかり整えました〜👌
サウナを独占でき、誰にも邪魔をされないこの何とも言えない幸福感は、やっぱり貸切サウナでしか味わえない最高の時間ですね😌
ありがとう、サウナ🍃
[ 新潟県 ]
職場の先輩後輩と、スノボのラストランを兼ねて、新潟へ。
新潟まで来たならどこかのサウナへということで。
Heidiに行こうとしたけど断念、他にどこがある!?と探してたらここが。
2食付きでお値段もお手頃。サウナー達の感想も見てたらここが1番良さそうだったので宿泊決定〜🙌🏻
本館とアネックス館に分かれており、サウナならアネックス館と書かれてましたのでアネックス館へ。
サ室は中々広い!しかも温度計は100℃!でもクソアツい!という訳ではなく、ジワジワしっかり汗が流せるタイプのサウナ。にしても人がいない。3セット行って、ほぼ全部貸切でしたw
たまに寝転んじゃったりして🫢
その後は1番評価が高い水風呂へ。
本当ににキンキンでした笑笑あれはサウナーが求めてる温度、、、
サウナーならアネックスと言ってた理由がわかります笑笑
外気浴は露天スペースで、椅子と寝転んで3セット。
森の澄んだ空気と小鳥の囀り、心地よい風で満足したサ活でした、、、
さ、今からスノボ行ってきます🏂
[ 東京都 ]
GW初日。自分は夜勤明けで明日も仕事だ。
この貴重な時間を何に使う?
答えは一択、サウナだ。
いつものサフレを誘い、リニューアルしてから行ってなかった改良湯さんへ。
混みも覚悟していたが、オープンとほぼ同時に行ったせいか、最高の空き具合。俺たちはツイている。
ぶっちゃけリニューアルを舐めてた自分をセルフロウリュしたい。
こんなに素晴らしいとは、、、
サ室の雰囲気、暗さ、湿度、温度、オートロウリュの威力。
ちょっと、このサ室はここ最近で1番好きかもしれない。
そしてなんと、大団扇アウフグースまで受けれた。改良湯にアウフグースが加わったらもう堪らないって、、、🔥
外気浴スペースも素晴らしすぎ🙌🏻
改良湯、またとんでもない銭湯がこの世に生まれましたね。
ありがとうございました🙏🏻
[ 東京都 ]
友達4人で、初アスティル!!!
16時50分くらいに受付したら、17時からアウフグースがありますと定員さんから一言。
「行くしかない」
急いで準備をし、浴室へ。
身体を清めて、ギリギリ間に合い、初っ端からアウフグースへ飛び込んだ。
井上さんの、アウフグースはまさしく未知の体験だった。とにかく面白すぎた笑🙌🏻
魂の108回連続熱波は、たまらんです🔥
サ室のオートロウリュの演出がまじで良すぎた!!!初めてのことばっかで終始大満足!
4人でしっかり整った〜!!!
今は4人で呑みながら、気持ちよくこの投稿してます。今日も幸せ。
[ 神奈川県 ]
安定のホームサウナの反町浴場へ。
今日は久々の一階〜!!!
夜勤明けで、会議があり、筋トレをしてからのサ活だったので、ちょっと天国に行きかけました😇
締めはアチアチ檜風呂で。もう幸せだよね。
安定のサ室は120℃超え。とんでもないように見えるがここはなぜか時間がすぐにすぎるからしっかり入れる。
やっぱりここは本当にととのう。最高の施設が最寄り駅なんて僕はなんて幸せ者でしょう。
帰りにそのまま友達と日本酒、焼酎で珍しいのが入荷してたのを初めてボトルでお買い上げしました。
呑みながら今、この記録を残してる時間も幸せですねぇ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。