絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こーじ

2025.03.12

14回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

和おんの湯

[ 石川県 ]

今日は和おんの湯にチェックイン

早めに帰れそうな感じでこれなら20:00に間に合いそう🤩
ということで久しぶりにやってきました。

毎週水曜日は金沢星稜大学の学生による「熱狂⭐️熱風セレナーデ」
久しぶりに参戦です。

19:40頃イン
受付でお姉さんに20:00の回に間に合いますかね?
「もちろんです😍キリッ✨」

2階浴室に移動
洗体して5分前ぐらいにサ室入口に。

2、3分前にスタッフ登場
ピンクのゴムのリストバンドを受け取ります。
人数制限があるみたいです。

サ室上段の中央をゲット!
ブロワーとうちわを持った金沢星稜大学の学生が2人登場!

こちらはロウリュできないストーブのためモバイル。
サ室の最下段真ん中に設置。

口上。
イベントの説明や注意事項など。
が、ここで下段真ん中に座ってたおっさんが口上中にも関わらず勝手にロウリュ😫😫😫

「ちょ、待てよ」
「ジジイヤメロ😫」

と言いそうになりました。
すいません。あまりのことにお下品でございました😂
が、これはないわ😫
その後も自分勝手に何杯も激しくロウリュ😂😂😂
なんだコイツ(ジョイマン風)

担当の学生さんは言えないですよね。
スタッフさんがちゃんとサポートすべきですね。
せっかくのイベントが台無しになった感じです。

ブロワーとうちわで一生懸命風を送ってくれる姿は本当に素晴らしいです🥹
でも結局2人がロウリュすることはなかった😫

あとで2人に確認。
19:00回もいたそうで毎週のように来るらしい😂
困ってるとのこと。
こんな自分さえ良ければいいような迷惑な方は許せません。

とりあえず支配人がいたので即報告し出禁にするようにお願い。
平和にイベントが開催されることを願います。

すいません。
文句ばかりのサ活になってしまいました😂

イベント後は和おんの湯をしっかり愛でる。
今日の変わり湯は「アプリコット」の湯
オレンジのお湯で甘い香り。

露天スチーム、内湯炭酸泉、神宮寺温泉なども楽しみ終了

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢泉店

サントリープレミアムモルツ初仕込

安定のプレモル

続きを読む

  • 水風呂温度 17.1℃
55

こーじ

2025.03.11

33回目の訪問

サウナ飯

今日は浅の川温泉湯楽にチェックイン

前回は久しぶりの昼間でしたが今回は安定の夜湯楽
めずらしく早めに帰れたのでやってきました。

20:00過ぎにイン
いつものように券売機で券を購入しようとしたら温泉たまご終了のお知らせ😂

店主さまに券を受け渡す時に確認したら、
「品切れじゃなく終売です」
とのこと。
たまごの値上がりやいろんなものの値段の高騰が理由らしいです。
寂しいですね🥹

脱衣所に移動。
数年ぶりに輪島の先輩と偶然偶然😳
震災の話や近況を少しお話し。
久しぶりにお会いできてうれしかったです。

浴室イン
まずは洗体→湯通し→水通し

今日のサ室の温度は
98→105→110→110℃
こちらにしては低めですが輻射熱のせいかしっかり熱いです。

水風呂はキンッッッッッキン🥶
ベビー湯温計で10℃
ほぼシングルですね。
足がすぐ痺れてくるヤツです😆

そして、21:20
悦ちゃんの「ごきげんいかがですか?」
の口上の「ご」のタイミングでサ室イン

「慈雨」→「考えさせてもらいます」→「かがやきパラダイス」

かがやきパラダイスの途中で離脱💨

水風呂はやっぱ冷たい
外気浴は露天いつものチクチク人工芝
気持ち良き。

やっぱり湯楽はいいですね😊

最後は湯楽自慢の純生の湯を楽しみ終了

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢新神田店

生姜チャーシューおにぎり

まるたかや行ったことないのだが😎

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
40

こーじ

2025.03.09

13回目の訪問

サウナ飯

Zささのゆ

[ 石川県 ]

今日はZささのゆにチェックイン

日中はいろいろやることがたくさん。
やっと解放されサウナイキタイ
あまり遠くまで行きたくないのと、某サウナーさんのサ活を見て久しぶりに行きたくなりこちらに。

いつもの駐車場に1台だけ空きあり
すかさず駐車してイン

館内のいろんなところに4月は検査入院のため休館ありとのポップ
今日の受付は店主さん。

少しお話しを聞くと、
「ワシや」
とのこと。お元気そうで安心。
何もないことを願います🙏

石川県銭湯料金490円をお支払い
そしてこちらでもスタンプカード3枚提示
全てにスタンプを押してもらいました。

浴室に移動
まずは洗体→水通ししてサウナに。

入った時は貸切
途中で常連さんらしきおじさんが登場。
いろいろお話し。

「ワシは◯◯に住んでてここには歩いて来とる」
「ここにはずっと通ってるので本当にありがたいわ」

地元の方をずっと温め続けている町銭湯。
本当に素晴らしいですよね🥹

今日のスチームはまあまあ調子良し。
7、8分でかなり玉汗滝汗💦

水風呂は井戸水
キンキンではないですがまろやか🫠
相変わらず気持ち良きです。

今日は意外とサウナ利用者多し。
初めてフル(4人)入ってるのを見ましたよ。

しっかりサウナ、水風呂を楽しみ最後は内湯と水風呂の交代浴で終了

今日もありがとうございました。


おまけ
今日は午後に某有名ラーメン店の◯心家のラーメン500円のオープンイベントに行こうと思いましたが行列で断念😫
近くの岩本屋に。

大の里、初日白星おめでとうございます✨

らーめん岩本屋金沢田上店

濃厚ラーメン(特)

特盛まで同料金だがえらく値上げしてたような😂

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
51

こーじ

2025.03.08

124回目の訪問

サウナ飯

今日もテルメ金沢にチェックイン

俺たちだけレベルアップ サ活

昨日のサウナ元旦に引き続き今日も1◯時間ぶりにやってきました。
あ、イベント祭りで疲労してるので今日は内容薄めです😫

この日はおりおさん、けっけさんの復活イベント
行かない訳にはいきません。
「俺たちだけレベルアップな夜」🤔
意味はよくわかりませんがなんか凄そう😳
私もレベルアップしたいのだが😎

いろいろ予定があり間に合わないかもと思いましたが何とか到着

17:30頃イン
今日はレアな入館方法(のちほど記載)

少しパトロールしていたら岡田さん、けっけさんと偶然偶然
写真撮影中だったので私も撮らせてもらいました。

18:00
担当はけっけさん
「フリーアウフグースマスターのけっけです」
と口上。
「マスター?」と思いましたがたぶん緊張されてたのでしょう🤣
テルメのサ室がみるみる素晴らしい環境に。
もちろんタオルも素晴らしい。
めずらしくダブルなども。

20:00
担当はおりおさん
こちらも「フリーアウフギーサー」との口上あり。
やはりすごい。
この回はしっかり風を送ることに注視してた感じ。
的確にサウナ室を作っていきます。
気持ち良き。

22:00
担当はおりおさんとけっけさん
圧巻です。
この回を受けに来ただけでも来てよかったと思わせるパフォーマンス。
けっけさんは投げまくるし、おりおさんのオープンダブルはあるし、2人のコラボ技もあるし😊
目でも楽しませていただきましたよ。

何よりすごいのは3セット曲に合わせたプログラムをちゃんと実行できること(某アウフギーサー談)
今後の活躍も楽しみです。

23:00
連夜のLTC
今日は部員はたくさん来てたのですが、この時間はなかなか残ってないですね。
1人でスーパーLTC😎
堪能です。

もちろんテルメも楽しみます。
今日の露天変わり湯は「梅の香り湯」
チョー◯の梅◯を思い出すような感じ🤣
そしてテルメの源泉を楽しみ終了。

素晴らしいイベントでした。

今日もありがとうございました。


おまけ
午後に「かつや」で期間限定の「2個たまハムエッグカツ丼」を食す。

今回はじゃらんのポイントで入館!
定期的にじゃらんから1000ポイントをもらうのですがなかなか泊まれないしな🤔
と思っていつも失効😫
が、なんと日帰り入浴でも利用可能と判明
今回はテルメで使用してみました。

結果、100円で入館できました。
他の温浴施設も掲載されてるので有効活用できそうと思いました。

黒炒飯(大盛)

サ飯を注文で「のんあるレモンサワー」プレゼント。 ありがとうございます。 思ったより小さかった😫

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,105℃
  • 水風呂温度 16℃
55

こーじ

2025.03.07

123回目の訪問

サウナ飯

今日はテルメ金沢にチェックイン

金◯温泉を後にして向かった先はこちら
21:40頃到着

運良く入口近くの車がちょうど出るところ😎
運良くすぐに停められました😊
このあたりは日頃の徳によるものですね🤪

受付、カウンターとも密なし。
サクッと入館
浴室に21:50頃潜入

22:00
担当は岡田さんとドゥさん
アロマはローズゼラニウムとレモンミント

岡田タオル→ドゥさんタオル
この回は満席でしたがみなさましあわせそうなお顔😊
ラストは岡田さんのブロワーで締め
今日もトルネードブロワー(TB)、ローリングブロワー(RB)炸裂✨
ドゥさんはタオルでサポート
気持ち良き空間になりました。

23:00
LTCのコーナー
22:00は若頭がいたので今日は2人で活動かと思ってましたが誰も登場せず😫

スーパーLTCかと思い始めたギリギリに若頭登場🤣
何と新メンバーを連れて来てる😳
さすがのコミュ力でございます。
ダークサイド月さん、初めまして。

3人での活動でした。
今日も気持ちよかったです。

24:00
担当は岡田さん、のじおさん、ドゥさん

のじおさんの口上でスタート
1、2セット目はのじおさん。
進化を感じました。
すごいですね。
投げ技もキレイだしすごいです!

ラストは岡田さん、ドゥさんのタオル
安定のパフォーマンスでした。

最後はいつも通り露天源泉を楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
サウナ元旦に2施設
どちらも素晴らしいイベントでした。
明日も迷いますね😎

金城温泉元湯

ミルさんのおかし

3/7はミルさんのお誕生日🎂 おめでとうございます🎊

続きを読む

  • サウナ温度 102℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
28

こーじ

2025.03.07

89回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

今日は金城温泉にチェックイン

本日は3/7のサウナ元旦
初詣はノビさんイベントの金城温泉に

入館時に21:00回のノビさん熱波を予約✨

19:00からのインスタライブ「ノビの部屋」を近くで見学するため今週の激務を耐えきりなんとか到着。

が、諸事情のため近くでは見れず😂
あとでアーカイブ見ます。

20:00
大爆笑お笑いライブ
始まる前になんとアルプスにも来ていたお母さんと娘さんと偶然偶然

一緒に最前列で楽しませていただきました。
今日もギャグ連発
ギャグビンゴも冴えわたります。
大爆笑(🤔)で終了。
最後はおまけの新ネタまで披露
楽しかったです。

21:00
ノビさん熱波
予約は9名だがなぜか1人いない😂
が、時間になったのでスタート

つかみのギャグから開始
アロマは金城の源泉→レモン→ウッド

最初から4杯ぐらいロウリュ
アチアチです🥵

金城の源泉の良き香り
レモンはさわやかな香り
ウッドは森を感じました。

セットごとにギャグも入り楽しい空間となりました。
気持ちよかったです。

ラストは水風呂と源泉を楽しみ名水ハントして終了。

今日もありがとうございました。


おまけ
入館時にロッカーチェック
私の52番は使用中でしたが、なんと37番が空いてた😳
サウナ元旦のサウナの日に37番ロッカー!
今年はいいことありそうです。

イオンウォーター

バタバタして何も買えなかった😂 久しぶりのイオン狩り成功🤣

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
25

こーじ

2025.03.06

27回目の訪問

サウナ飯

今日は満天の湯金沢店にチェックイン

明日は3/7のサウナの日
そしてサウナ元旦

久しぶりに少し早めに帰れそう
そして20:00に間に合いそう✨
ということでサウナ大晦日の今日はこちらに。

19:45頃イン
3人のお姉さんが受付に。
いつものお姉さんのところに

こ:20:00に間に合いますかね?
👩:大丈夫ですよ🥰
こ:急いで行きます!

2階に上がり光速脱衣で浴室に。
時間がないので久しぶりにハイパー超絶全力光速洗体✨

間に合いました✌️
浴室の時計はちょうど20:00
が、サ室テレビの時計は19:55
そうだった😫
こちらはテレビの時計が合ってるんでした😢

19:56頃スタッフ登場!
時間までサ室内で待機してます🤣
この方はやる気マンマンで素晴らしい!

時間になりロウリュ開始
今日は左右のストーブにしっかりロウリュ
もちろん最上段に座ってましたが、ロウリュしただけでかなり熱い🥵

ストーブ前、下段の左右、上段の左右の6箇所でしっかりとうちわで扇いでくれました。
気持ち良き😊
それを2セット。
素晴らしかったです。

アロマについては何も説明なし。
たぶんグレープフルーツだったかと🤔

しっかり蒸されて露天の最強サンラウンジャーで休憩🫠
最高でございます。

そういえばいつの間にかアディロンダックチェアも2台増設✨

今日のスチームサウナはラベンダー🪻
残念ながらあまり香らず。
でも入口に置いてある塩でお肌トゥルントゥルン✨

さらにイベント後の高温サウナでオートロウリュも何度か堪能。

今日の露天薬湯は「桃の葉」
いつものように◯袋モミモミ。

最後は露天炭酸泉と光明石温泉も楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
今年もたくさんのサウナを楽しみました。
サウナ元旦はどこに行こうかな🤔

自販機でバニラアイス入りってどんな感じなんでしょうか🤔
甘いのダメなので誰か検証お願いします😎

ローソン 金沢泉店

サクラビール

春🌸が近づいてますね😊 雪が降ってるけど😂

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
  • 水風呂温度 16℃
45

こーじ

2025.03.05

19回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

今日は金沢ゆめのゆにチェックイン

仕事などで遅くなり22:00過ぎ😫
どこに行こうか迷い、某女性サウナーさんの情報で女性側にHARVIAのストーブがあったとの情報を調査すべくこちらにやってきました!

22:30過ぎにイン
今日はLINEクーポン50円引きで入館
ありがとうございます。

まずは入館スロット🎰
予想はしてたが安定のハズレ😂

2階浴室に向かいます。
いつものスタッフさんがいたのでご挨拶

今日のロッカー番号は「ゴーサウナ」
団長🤜🤛🤔

浴室に移動
まずは洗体→水通しからサウナに

男性側には新しいストーブなどは見当たらないですね🤔
今日のサウナは82℃

普段よりカラカラ気味かも。
これは湯通しして入ることにより玉汗滝汗💦

水風呂は17.7℃表示
以前よりも表示温度は高いですが冷たく感じます。

休憩は「ととのい処」に行くもこの時期はファンも動いておらずやはりスッキリしないので露天外気浴。

サウナの後はゆめのゆ自慢の炭酸泉+源泉、露天源泉と水風呂の交代浴で終了。

今日もありがとうございました。


おまけ
サウナストーブについて先に出て来たスタッフに確認。
女性側のサウナストーブがずっと調子が悪かったらしく50℃ぐらいまでしか上がらなくなってたとのこと。
それで入れ替えたと言ってました。

男性側は?
と聞いてみましたが、
「そんな予定はありません😎キリッ✨」
とのこと🤣
残念です。
なので女性側は入れ替わってるのかもしれません。
誰か検証お願いします。


おまけ2
今日はゆめのゆガチャにチャレンジ!
初めて1000円券以外が出たのだが😎

アクティブサプライプラス

諸事情で購入

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.7℃
29

こーじ

2025.03.04

29回目の訪問

サウナ飯

今日は楽ちんの湯にチェックイン

久しぶりの楽ちんの湯に。
火曜日はポイント2倍デー

券売機で入場券を購入して券とポイントカードを提示
スタンプを2つ押してもらいます✨

定例のたこ焼きチェック
今日は何もない😂
残念。やはり人気が上がってるのか🤔

浴室に入ろうとしたら扉に以下の注意書き

「水ふろの注水が故障中、循環はしています。排水、注水はスタッフが定期的に実施中」

ちょっと言い回しが違うがこんな感じ。
故障中か😂

まずは洗体してサウナに
温度計は90℃
今日も高温多湿でなかなか良き設定
気持ちよく玉汗滝汗💦

そして水風呂
やはり水か注がれていない😂
温度も高く22℃ぐらい。
涌泉◯を思い出す感じです。

が、この時期はやはり外気浴
露天壺湯前の屋根があるポジションでしっかりクールダウン
気持ち良き。

ラストはドイツ🇩🇪のバーデンバーデン地方や北海道の十勝温泉と同一泉という素晴らしいモール泉も堪能して終了

今日もありがとうございました。


おまけ
サ飯はちった◯のSNSで見たセブンイレブンのアレ😎
釣られました🤣

セブン-イレブン 金沢三口新町3丁目店

背脂にんにくマヨ 唐揚げ&ペペロンチーノ

ドカ食いダイスキ! もちづきさん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
56

こーじ

2025.03.02

9回目の訪問

サウナ飯

今日は川北町役場 ふれあい健康センターにチェックイン

久しぶりの川北温泉
今日は某サウナーさまにいただいた回数券で潜入😎
ありがとうございます🙏

しかしこちらのサウナ込み300円は破格ですよね😊
近くだったら毎日来そうです🤭

買わないが一応券売機チェック
あやうく木工品を買うところでした🤣

回数券を渡してロッカーキーを受け取ります。
今日は3番
こちらで一桁台の番号は初めてかも🤔

脱衣所に移動
ん🤔
ロッカーの配置が変わってますね。
3番は奥の方ですね。

自動ドアを通って浴室に
そういえば入口が自動ドアの施設珍しいですよね。
他にパッと思いついたのは神戸サウナ、ウェルビー栄🤔
私があまりいろんなところ行ったことないだけかもしれませんが😂

まずは洗体して水通しからサウナに

こちらはマットが敷かれていないのでサウナマット持って来た方がいいです。
温度は94℃
なぜか湿度もありなかなか良きです。

そしてサ室を出る時には設置されているタオルで自分が座っていた場所をフキフキというルール

これ、今までみなさまが自主的にやってたのかと思ってました😂
初めてこのタオルを交換しに来たスタッフを見ましたよ。

「サウナを出る時にはこのタオルでフキフキしてください😎キリッ✨」

と言ってました。
ルール化されてたんですね😳

こちらの水風呂は冬になるとなぜか温度が上がるんですよね。
今日も冷たいですが、キンキンではないです。
ベビー湯温計で17℃
ゆっくり入れます。
が、狭いのでこの時期は渋滞しがち😂

休憩は2台あるサンラウンジャー
今日は運良く毎回空いてました。

最後にしっかり源泉も楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
最後にサ室で若者と少しお話し。

若:何セット目ですか?
こ:4セット目かな
若:エグいですね😎

思ったよりエグかったみたい😂

あ、「ばあちゃんの赤しそ」が気になりました。
誰か調査お願いします。

丸亀製麺金沢もりの里

牛すき釜玉(得)

本当は鶏天ふわ玉カレーうどんを食べに来たのは秘密です🤭 でもこれもうまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
30

こーじ

2025.03.01

53回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今日はスパアルプスにチェックイン

ノビョン🙏 サ活

久しぶりのノビさんイベントに参加
14:30過ぎにイン

脱衣所でサウナー隆◯さんと偶然偶然
もう1人ノビさん推しの方も😎

15:00
ノビ山本食堂
ほぼお客さんいない🤣
上の3人とノビさんでトーク
ほぼノビさん独占✨

16:00
館内放送にて「大爆笑!お笑いショートライブ」
との告知あり。
お客さんにスーパーキッズ🤣
鋭いツッコミとコメント😅
ノビさんもタジタジになる場面も🤣
楽しかったです。

17:00
お笑い熱波
サ室は超満員!
アロマはグリーンパーチ。
ノビさんいわく「森の香り」
今日のサ室はかなり熱い🥵
熱波3セット完走🏃

時間が空くのでしばらくリクライニングでまったり☺️

20:00
お笑い熱波
アロマはマウンテンパイン
この回ももちろん満員😊
いつものようにセットの合間にギャグを挟みます🤣
今日のサ室の設定は本当に良かったです。
しっかり玉汗滝汗💦

熱波後の水風呂
やはりアルプスの水風呂はいいですね。
冷たいけどまろやかすぎてずっと入ってしまいます。
もちろんごくごく。
うまい😋

21:00
大爆笑Ⅱ
この回はロビーに人がたくさん!
失礼ながらこちらのお笑いライブでこんなに人がいたのは見たことない😳
お客さんも岐阜、新潟、石川からノビさんファンが大集結。
お笑いビンゴも冴えわたります。
大爆笑かどうかはわかりませんが楽しかったです🤪

最後に少し温浴して終了

今日もありがとうございました。


おまけ
ガチャしたら初めてのが出たのだが😎

甘エビのユッケ丼 ミニ丼セット

今日から提供の今月のミニ丼。 思ったよりミニだった😫

続きを読む

  • サウナ温度 95.5℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
57

こーじ

2025.02.28

122回目の訪問

サウナ飯

今日はテルメ金沢にチェックイン

風の◯にも行こうと思っていたのですがお仕事😫
なんとか21:30頃に到着😮‍💨

今日が最終日の入館700円券を使用
ありがとうございます。

少し休憩して浴室に
光速洗体後にサウナに移動
間に合いました。

22:00
担当は岡田さん、アンさん、ドゥさん、そして金城温泉から「青いアイツ サムライオギ師」

ドゥさんのタオルでのアウフグースでスタート
今日も安定のパフォーマンスでございます。
気持ちいい空間。

その後オギさん登場。
全員に熱波
やはりこれもいい。

ラストは岡田さんのタオルで終了

また少しパトロール

23:00
LTCのコーナー
今日はHISA部員と2人で活動
また23:00少し前に誰もいなくなったのでセンターポジションゲット
やはり今は気持ち良きです。

24:00
担当は23:00+のじおさん
オギさんが🟦じゃなく🟥に変わってる😳
さらにツエー◯ンのユニフォームのドゥさん🤣

オギさんがメインで口上
音楽はもちろん「熱波 DE サウナ」
1人1人全員に熱波

2セット目もオギさん
ロウリュしてサウナの讃美歌
今日もテルメのサ室に鳴り響きました🤣

ラストは岡田さん、のじおさん、アンさん
タオルや🪭で素晴らしい風をいただきました。

終了後サ室に残ってたら、のじおさんとアンさんによるエキストラ
これも気持ちよかったですです。

結局、ツエー◯ンの方は登場せず🤣

最後はテルメの露天源泉を楽しみ終了

今日もありがとうございました。

ファミリーマート 金沢示野店

サントリーゴールドクラフト〔モルト香る〕メルツェン

ファミマ限定ビール🍺

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
45

こーじ

2025.02.27

8回目の訪問

サウナ飯

今日は石引温泉亀の湯にチェックイン

諸事情で遅くなってしまいました😂
ということで近隣で遅くまでやってるこちらに。
本当に助かります😊

今日も店舗前の駐車場に停めて潜入。
こちらは入口が2つあり。
私はいつも大通り側から入ります。

浴場は3階なので靴を1階で脱いでエレベーターで上がります。

券売機で石川県銭湯料金の490円で入浴券を購入
おふろ旅のスタンプカード×2にスタンプを押してもらいました😊
受付は女将さんで少しお話し。

浴室に移動
まずは洗体してサウナに
相変わらずのやさしさ🤣

でも今日はずっと温水が出っ放し😎
じっくりと汗がかける感じです。

水風呂は19℃で今の時期だとちょうどいい感じです。
外気浴スペースはないので脱衣所で休憩。

2セット目以降はこちらの素晴らしい源泉で湯通し後にサウナに
しっかり発汗💦

こちらの源泉もモール泉
素晴らしいです。お肌トゥルントゥルン✨

こちらには半露天のようなスペースがあり、源泉掛け流し、そして「純温泉」
37.5℃の源泉掛け流しのためぬるいのですが、これがまた気持ち良き。
必然的にみなさま入る時間が長くなるのでなかなか空かない😂
やっと空いたのでまったり。
ぬるいけど上がったらポカポカ。
これはやはり素晴らしい源泉ですね。

最後は内湯源泉も堪能して終了
お肌が喜んでいます。
トゥルントゥルンになりました😎

今日もありがとうございました。

アルプラ フーズマーケット

焦がしバターと厚切り照り焼きチキンドッグ

うまい😋

続きを読む

  • サウナ温度 42℃
  • 水風呂温度 19℃
26

こーじ

2025.02.26

123回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

湯来楽 内灘店

[ 石川県 ]

今日はゆらら内灘店にチェックイン

水曜サ活

諸事情によりなかなか行けなかったが久しぶりのホーム活

21:00頃イン
今日は誕生日月の半額クーポン使用
ありがとうございます🙇‍♂️

某スタッフさんにも誕生日のお祝いを伝えて2階浴室に。

まずは洗体
手前の洗い場が3つほど調整中で使用できず😂

そして😳
今までボディソ、シャンプー、コンディショナーだったのが1つ減りリンスインシャンプーに😫
これはちょっと😂
2/19から3店舗備品を合わせるためと理由が記載されていましたが、それならゆららに合わせて欲しかった😂
かなり残念な変更です😭

いつものようにジャグジー移動
玉座の隣におじさん1人😂
このパターンだと玉座に座れないですね🥹

内湯源泉→水通ししてサウナに
サ室入口のドアが新しくなってました。
以前のは古くて故障がちだったのでいいですね。

サウナは気のせいかいつもより熱い🥵
でも温度計はいつもどおり🤔
しっかり発汗💦

水風呂は15.7℃でいい感じ。
休憩は露天に。
いつも木のベンチではなくプラ椅子で休憩するのですが、なぜかプラ椅子が1台しかなくなってる🥹
しかも露天入口の屋根のあるとこだけ😂

天気のいい日は外でプラ椅子がいいですね。
雪や風がひどかったので片付けてたのかもしれませんね。
今は未使用な塩サウナにたくさん積んでありました🤣

最後は露天炭酸泉と源泉を楽しみ終了

今日もありがとうございました。


おまけ
今日は風呂の日のため次回入館半額券ゲット!
いろいろ変更がある中このサービスはそのままで本当によかった😊

アルプラ フーズマーケット

ごま油香る香味たっぷり油淋鶏

🍺のお供に最高です😎

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 15.7℃
24

こーじ

2025.02.25

2回目の訪問

サウナ飯

今日はエイムムーンフォートにチェックイン

いただいた体験チケットのラスト1枚
他にもエイムがありどこに行こうか迷いましたが以下の理由によりこちらに。

①前回の体験が素晴らしかった。
→ スタッフロウリュがあるジムサウナ
高温多湿で水風呂もキンキン
②前回は大雪で外気浴スペースに行けず😫
③サ室に以下の貼り紙
→ 「現在、床板の工事中であり1週間温度が上がりにくくなってます。申し訳ありません。」
もう1週間以上過ぎた!

決してお姉さんに会いに来たわけではありません😎
キリッ✨

20:30過ぎにイン
今日の受付はイケメソのお兄さん😭
チケットを渡して
「前回同様、これでお風呂に入りたいのだが😎キリッ✨」
と言うと、
「どうぞ、すぐに入って大丈夫です」
説明や署名などもなし😳
前回の体験でわかってるのでいいんですけど😅

今日も広いロッカー
やはり使いやすいです。

浴室に移動。
まずは洗体→水通し→サウナに

前回のサ活に書いた最上段の神席が空いてたのですぐに着座😊
やはりこの場所良き。

で、気がつきましたが、③の貼り紙がまだ貼ってあるのだが😂
1週間って長過ぎます😎
ちなみに今日のサ室は103℃

21:00にスタッフ登場!
何も言わず、例のラドルで2杯だけかけてすぐいなくなった😂
前回は4、5杯かけていい感じになったのだが😂

常連さんらしい会員の方からも少しヒアリング。
前はもっとかけたんだけど😂
とのこと。
私も思いました。

サウナメインの施設ではないので仕方ないのかもしれませんが、もう少しかける量を増やして欲しいなと思いました。

水風呂は前回同様キンキン
16℃ぐらいですかね。
冷たくて良きです。

そして外気浴スペース
テラスのように床が板になっておりプラ椅子🪑が3台設置。
ここは気持ちいいですね。
今日は風も吹いてなかったのでまったり🫠

数セットして〆にもう一度ロウリュを浴びようと思い5分前に神席に。
が、ぜんぜんスタッフが来ない😫
22:05、来ない
22:10、来ない、さすがに力尽きる😂
22:20ぐらいまでサ室近くで待機するも来ない😭
気まぐれのようです。

残念ながらここで終了。

最後は天照温泉という名のラジウム泉でぽっかぽか😊
しっかり温まりました。

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢泉店

麺屋はなび 元祖台湾まぜそば

今日もサクッとフードロスハント😎

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 16℃
53

こーじ

2025.02.24

23回目の訪問

サウナ飯

今日はしあわせの湯にチェックイン

夕方から少し雪が😂
今日までがピークらしいので本日も屋根付き駐車場のローラー作戦。

1軒目のこちらに空きあり。
ということでサッと駐車してイン

今日は結構混んでました。
浴室、露天などに人がいっぱい。
ただこちらにはマナーが悪い人は少ないのでゆっくり楽しめました。

まずは洗体→バイブラ源泉
さらに水通し→氷通しして19:55頃サウナに

やはりいいサ室ですね。
20:00頃の蒸気のサーヴィス
今日の薬草はレモングラス
ロウリュするのは普通のお湯なのでアロマガッツリとはなりませんが、ほんのり香りがして湿度アップ。
気持ちイイです。

水風呂は地下水掛け流し
これも好みでございます。

休憩は露天スペース
今日の松田聖子の「秘密の花園」のオルゴール
若者は知らんな😎
と思って聞いてました。

やはりこちらは安定してますね。
サウナ、水風呂、源泉と全てが素晴らしいです。

21:00の蒸気のサーヴィス
なんかこの回は超満員!
私は少し早めに入ってたので大丈夫でしたが、タチが5人ほど。
こちらでは初めて見ましたよ😳

最後は高温湯、露天源泉と水風呂の交代浴で終了

今日もありがとうございました。


おまけ
久しぶりにアカスリのお姉さんと再会🥰
何度か書いたかもしれませんが、この方、以前はホームゆ◯らにいたんですよね。
男女このお姉さんが担当しており男性の方の施術がなかったらなかなかお会いできないのです。
最近のゆ◯らのことなど少しお話し。
この方、某女性サウナーさんによるとかなりうまいらしいです。
私はボンビーなので受けたことないですけど😂

サ前飯で久しぶりに吉野家さんに。
例のアレが食べたくて訪問しました。
ョシさんのサ活に気になることが書いてあったので注文時に
「これは課金してもいいので大きくできるのかね😎キリッ✨」
と聞いたのですが、頑なに
「これ自体が最大です✨」
の繰り返し🤣
仕方なく普通に注文したのだが。。。

あ、駐車場脇に自販機
ここに変わったの発見!
鯛茶漬け風スープ🥣お米入り🤔
風(ふう)が気になり夜しか眠れません😎

吉野家 金沢もりの里店

新にんにくマシマシから揚げ超特盛丼

思ったよりかなり小さかった😫

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
51

こーじ

2025.02.23

121回目の訪問

サウナ飯

今日はテルメ金沢にチェックイン

夕方ぐらいから雪がひどい😂
サウナ行きたいけど入った後に雪かきはちょっと😂

ということで駐車場に屋根があるところをローラー作戦😎

しあわ◯の湯→ヘル◯ーバスは満車🈵
ダメ元でテルメに。
駐車場いっぱい😫

が、念の為屋根の駐車場をチェック
運良く一台出る車を発見
待機→無事駐車✌️

今日は2月末までの700円の券🎫があったので利用。
ありがとうございます🙇‍♂️

受付、カウンターは混雑なし。
後で聞いたところによると少し前までかなり混雑していたらしいです。
3連休の中日だから仕方ないですかね😎

浴室に移動
久しぶりのイベントのないテルメ
せっかくなのでいつもと違う楽しみ方を。

まずは洗体
その後薬湯で◯袋モミモミ
さらに寝湯
こちらの寝湯はバイブラの白湯とバイブラなしの源泉。
どちらもいいですね。

水通ししてハーブサウナに。
今日は88℃
ハカセラチのハーブが香るサウナを楽しみます。

ハッカ
カミツレ
セージ
ラベンダー
チン◯

の5種。
私は縦読みなどできないのでこれで勘弁🤣

露天変わり湯はアヒルが大量🤣
日曜日はこれなんですね。

そしてLTC
今日は10分前ぐらいに炭酸泉に行くとなぜか1人も人がいない🤣
いつものセンターポジションゲット!
始まる前に数人入ってきましたがそこまでの混雑はなかったので今日もスーパーLTCを堪能

これで帰ろうと思ったが若者たちがざわざわ
「ロウリュの人がいる」
あら、のじおさん🤣

深夜のゲリラ
担当はのじおさん、ドゥさん
アロマはラベンダー🪻

1セット目はのじおさん。
やはり絶賛進化中
しっかり攪拌からの素晴らしい風
なんだか自信に満ち溢れてます。
すごい!

そして2セット目はドゥさん
今回も安定でございます。
ゲリラで早く入ってる人が多かったためか1セット目終了でたくさんの方が退場。
参加者も少なく贅沢に楽しませていただきました。

最後は露天源泉で終了

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢泉店

盛りすぎ!半熟玉子とろろうどん

今日も47%増量を50%OFFでゲット!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,102℃
  • 水風呂温度 16℃
37

こーじ

2025.02.22

88回目の訪問

サウナ飯

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

今日は金城温泉にチェックイン

連日のG サ活

金城あうふぐーすに参加
21:00頃イン

受付で予約状況を確認
21:30に空きがあるとのこと。
すかさず予約🤣

少しゆっくりしてるとみなさまロビーに登場
ご挨拶して少しお話し。
なっちゃんには先日のバレンタインアウフグースのお礼も直接できました。

イベント前に担当者の写真撮影。
あ、私のサ活の写真はヨメさまに掲載許可をいただいております😎

浴室に移動
いつの間にか結構時間ギリギリだったので光速洗体。
間に合いました✌️

21:30
担当はゴンザレスしん。
アロマはシダーウッド。
1、2セット目はまったり系の音楽に乗せてじっくりとサ室を作っていきます。
3セット目前に口上。
今日は猫の日ということで猫に関連する曲。
私は曲名などはよくわからんけど😎

風の◯さんの広いサ室、こちらのコンパクトなサ室。
2日連続で受けましたがその違いなども楽しめました😊
気持ちよかったです。

最後は金城モール泉
やはり気持ち良き。

今日もありがとうございました。


おまけ
浴室で先日ヘルシーバ◯でご一緒した外国人の方と偶然偶然。
日本語もすごく上手で、サウナ後に中央アディロンでいろいろお話し。

セルビアの方だそうです。
まだこちらに引っ越しで来て1ヶ月ぐらいと言ってましたよ。
セルビアのサウナ事情などについてもお話し。
興味深いお話しありがとうございました。

またどこかでお会いしましょう!

野菜肉そば(麺大盛、茹で野菜トッピング)

野菜大量でカロリーゼロ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
43

こーじ

2025.02.21

120回目の訪問

サウナ飯

今日はテルメ金沢にチェックイン

風の◯のイベント終了後ワープ

金沢の不夜城にやってきました。
22:40頃イン

受付
あら、なんかテルちゃんグッズが「訳あり大放出セール」
思わず買ってしまう😂

サクッと館内着も受け取りすぐに浴室に。
すでに洗体済みだが、軽く洗体して炭酸泉に。

23:00
LTCのコーナー
炭酸泉行くと若者で占拠状態😂
SBCにもたくさんの人でほぼ満席🈵
1席だけ空いたのでなんとか潜入

また23:00近くになると人がいなくなる現象発生🤣
なぜか誰もいなくなったのでいつものセンターポジションゲット
ソロ活だったせいもあり久しぶりのスーパーLTC
冷たくて最高でございます✨

24:00
担当は岡田さん、のじおさん、ドゥさん(のじおの弟子師)

アロマは聞き逃す😂
1セット目はあまり香らずわからない😭
が、2セット目は香りがしましたがたぶんヒバかな🤔

1セット目は岡田さん、タオルの風
2セット目はgolden hourの曲に合わせてのじおさんのタオル
名古屋遠征で進化した🤔
3セット目はドゥさん
音楽は「夢で逢えたら」
圧巻です。
ただいろんな技を見せてくれようとしてましたがちょっとうまくいかないことも🤣
さらに岡田さん、のじおさんも加わりまさに夢のような時間でした。
1回でかなり満足度も高いです。

さすがでございます。
ありがとうございました。

最後は仕上がったサ室で1セット
露天源泉も楽しみ終了

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢駅西本町店

ミニ歌舞伎揚

ミニではなくなってた。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
25

こーじ

2025.02.21

33回目の訪問

サウナ飯

今日は天然温泉風の森にチェックイン

本日ノーセクシー サ活

HATのアウフグースイベントに参加してきました。
今回のイベント告知を見ると「見習い」はいないみたい😂

先週は登場したみたいですが残念😭
新アイテムもゲットしたのでいればいいなという思いを込めてイン

受付。
今日はLINEクーポンで600円入館
ありがとうございます。

受付のキレイな方との会話

こ:今日はセクシーはいないのかね😎キリッ✨
👩‍🦰:い、いるのですが今日は出番じゃないんですよ🥹
こ:そ、そうですよね🥲
  いるのならお会いできるかもしれないですね🤩

受付完了して2階浴室に移動しようとしたところで本日担当の4名と偶然偶然
少しご挨拶して一緒に移動。

浴室に移動

光速洗体してサウナに向かうと行列🤣

20:30
担当はりゅうたさん
アロマは最初の温州みかんしか言ってませんでしたが、香りからたぶん、ヒバ→サンダルウッドですかね🤔
最後は時代のアロマかもしれません。
しっかりと攪拌、口上からも能登への熱い思い。
素晴らしい空間となりました。
気持ちよかったです。

21:30
担当はゴンザレスさん
アロマはユーカリ
こちらはしっとり。
少しずつロウリュしてサ室の湿度を調整していきます。
この雰囲気と安定感はなんなんでしょうね。
今日もエ◯い風いただきました。

最後は風の森も楽しむ。
今日の変わり湯は「艶肌ローヤルゼリー配合湯」
青いお湯でお肌がツヤツヤ🤩

今日もありがとうございました。


おまけ
運悪くセクシーさんには会えませんでした。
残念😭
画像の一部はXからの転載です。

ローソン 金沢泉野出町店

アサヒスーパードライ春限定スペシャルパッケージ

久しぶりのスーパードライ😎

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
40
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00