こーじ

2025.07.06

9回目の訪問

今日は満天の湯白山店にチェックイン

今日はサウナ前にいろいろ寄り道
まずは二郎系ホームの10周年限定メニューのサ前飯
その後、金沢駅方面に向かいサウナボーイのお店に

さらに今日もコストコ給油
その後久しぶりに向かいにあるこちらに

6のつく日のロウリュイベントに参加
17:50頃到着

受付して全力光速洗体
間に合った〜😆

サ室に入るとほぼ満席
タワーサウナの2段目に空きを見つけてなんとか潜入成功!

スタッフ登場!
ん🤔
以前に少しお話ししたスタッフ😳
口上からスタート
本日のアロマはベルガモットです😎キリッ✨
アロマ教えてくれるのはいいですね。

左右のストーブにロウリュ
これだけで結構熱くなりますね😊
その後うちわで左右のストーブ、下段の左右(ここで気づかれる🤣)、上段の左右で10回強風を送ってくれます。
それを2セット

途中でたくさんの方が離脱したので最上段に
終了後には希望者におかわりのサービス
素晴らしかったです。

19:00
オートロウリュ
左右から結構長く水が出るはずなんですがなぜか右側しか出ず😂
でも湿度もあがりなかなかいいです。

その後、先ほどのスタッフ
お礼と念のため左側が出なかったことを連携
すぐに確認していたようでした。

20:00
担当は「シンボ」さん
口上からスタート、アロマは言いませんでした😂
やり方が全然違う🤣
いきなり左右のストーブにアロマ全掛け🤣🤣
あっちぇ🥵
そして結構な人数がいる中1人1人にうちわで5回ずつ風を送ってくれます。
全員終了後は同じくおかわりタイム
もちろん🙋‍♂️

担当によって全然違うロウリュイベント
どちらも楽しくて良かったです。

もちろん満天の湯も楽しみます。
やはりこちらの白山伏流水の水風呂は最高です。
17℃と冷たさもあり推し良き
暑いこの時期だとずっと入ってしまいます😎

さらに露天外気浴スペースも広くていいですね。
今日も天敵🦟はおらずまったり。

スチームサウナもなかなか熱くていい感じ
入口の塩を身体にヌリヌリ

今日の露天薬湯はハッカ
もちろん◯袋モミモミ🤣

最後は炭酸泉と光明石温泉も楽しみ終了

今日もありがとうございました。

こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真
こーじさんの満天の湯 白山インター店のサ活写真

マキシマム ザ ラーメン 初代 極

ねぎ・塩・レモンの豚しゃぶまぜそば

10周年おめでとうございます㊗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!