有松温泉れもん湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
今日はれもん湯にチェックイン
月末はキクちゃんの能登紫蘇を使ったオートロウリュ!
これを楽しみに久しぶりにやってきました。
21:00頃イン
今日はいつものお母さんは早い時間にいたそうで不在😂
が、何度かお会いしたお姉さん🥰
券売機で購入しようとしたら新札しかなくお姉さんに両替をお願い😎
購入してサウナ代150円をお支払い。
サウナマットを受け取ります。
浴室に移動してまずは洗体。
★ここからはちょっと苦言★
サウナに移動。
今日は最高120℃ぐらい。
オートロウリュ発動!
楽しみにしていたキクちゃんのアロマより先に雑巾の搾り汁のような匂い😫
せっかくの素晴らしいアロマの香りはほとんどせずただただ不快な香り。
せっかくの素晴らしいサ室、アロマが台無しです😭
個人的な意見ではございません。
他のお客さんにもヒアリングしました。
この状態でのオートロウリュはただの苦痛でございます。
即刻止めた方がいいです。
というぐらいヤバいです。
これでは足が遠のいてしまいます😫
このような匂いの原因はおそらく、誰かがタオルの絞り汁ロウリュなどしてるのではないかと思われます😂
そんなことをする方はいないと信じたいですが、事実、せっかく以前掃除していただいたのにまたコレ😂
改善されるかはわかりませんが、今はどこにも書いていないまずは「水かけ禁止」の注意の徹底。
そして剥き出しのストーブに簡単にロウリュできないような工夫が必要と考えます。
壁を作るのは大変なので金◯温泉のように取り外せるような囲いを作るなど。
いろいろ勝手なことを言ってしまい本当に申し訳ないです🙇♂️
ただ、私が大好きなれもん湯のサウナがこのような形で悪く言われるのは本当に耐えきれません😭
せっかくのアロマももったいないですし🥲
緊急事態だと思います。
早急の対応をお願いしたいです。
ということでオートは2回で限界😫
最後は素晴らしいモール泉を楽しみ終了
今日もありがとうございました。
男
そうなんですよ。 アロマは微妙に香るのですが圧倒的に変な香りが強いです😫 対応して欲しいものです。
通常時はそんな匂いしないのですが、オートが発動すると異臭が広がる感じです。 個人的には対策するまでロウリュいらないと思いました😫
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら