浅の川温泉 湯楽
温浴施設 - 石川県 金沢市
温浴施設 - 石川県 金沢市
今日は湯楽にチェックイン。
明日からの激アツなイベントに備え、今日は近隣でサクッと。
そのため少し内容が薄めです😂
今日は午後イチから2つほど打合せ。
無事に終了し解散。
その後どこに行こうか迷いましたが、こちらにやってきました。
到着したら結構車が停まってますね😂
やっぱり日曜日のためか結構混んでました。
券売機でPayPay払いで券購入。
少し値上げしましたが、サウナ込みで450円はコスパ高いです。
そしてこちらと言えば県内でも有数の高温サウナ。
サウナは最大6人ぐらいですかね。
マットは敷いてないので可能ならサウナマットを持参した方がいいです。
今日は最初から116℃
1セット目から熱い。
れ◯ん湯も同じような温度になっている時があるのですが、熱さの質が違います。
こちらは昭和ストロングスタイルというか🤔
とにかく熱いですね。
県内随一かも。
2セット目は120℃まで上がり5、6分で滝汗💦
女性側はそこまで上がらないみたいだけど。
水風呂は20℃、注がれている水風呂は15℃だったのでやはり利用者が多いせいか🤔
その後外気浴スペースへ。
この時期だから仕方ないですけど、露天のネットが復活していました。
こちらの外気浴はチクチクな人工芝でゴロンするスタイル。
慣れていないと少し痛いですが、慣れるとこれがいい感じ。
先客が1人いたので少し離れた隣にゴロン。
ん🤔
なんかイビキが聞こえる。
って、隣の人ガッツリ寝てるがな🤣
気持ち良さそうでした😂
こちらと言えば源泉。
温度の違う源泉2種が楽しめます。
露天奥は少し温度低め。
手前はかなり熱いです。
私は手前の熱い方がお気に入りですね😊
いつものとおり温冷交代浴を楽しみ終了。
今日も悦ちゃんの歌声を堪能。
前回も書きましたが「焼酎天国Ⅱ」は名曲です。
今日もありがとうございました。
おまけ
・今日のSM飯は私が愛するラーメン極さまの周年限定の「牛骨白湯ラーメン」
・SGBはサッポロビール園のサマーピルス
どちらも最高でございました。
男
こちらのストーブだけは本当に読めません😂 誰も出入りしてなくても急に温度下がったり、急に120℃超えになったり🤣 気まぐれですね。
このラーメンうまかったです。 ローストビーフマシマシにすればよかった🤣 って、ボンビーなのでムリですが😂 牛骨ラーメンのようにさっぱりとしたサ活でした😉
新曲じゃないです。 少し前まで入り口に焼酎天国IIののぼりがありましたよ。 有名焼酎の名前が出てきたり鹿児島弁満載でなんかいいんですよね😊
ミさんまで無双🤣 私は無双したことないですよ🥹 特にTさまに比べたらヒヨッコです🐣 でも行けるところはイキタイ! ラーメン、SGB、アチアチサウナ、いい休日でした😊
このラーメンのように薄味でした。キリッ✨ 昨日の初日もサックリサ活。 そもそも濃ゆいの書けないですしね😂 出来る限り行きたいけどお仕事次第ですね😎
いえいえ、薄い情報ですいません🤣 女性側はそんなに温度は上がらないと聞いたことがあります。 サウナ120℃は最近れ◯ん湯でも見かけることがありますよ! 少し遠いかもですが、こちらは良質な源泉も2種類ありおすすめです😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら