メガネサウナーK(旧1984)

2024.07.26

28回目の訪問

7月26日金曜日。きのうは完封された。しかし子どものころ運動会終了後「お前らよくやったよ」と言われた。言ってた人々は丙午の男たちだ。その時を思い出した。選手たちに対しそうイイタイと思った。

きょうは十条明日は赤羽あさっては上野である。その前に板橋へ寄ろう。すると順路は巣鴨、となればサンフラワーだ。サウナで相撲は楽しいな。遠藤関が勝った。今年の名古屋は横綱の独走のようだ。最後の愛知県体育館らしい。うまれて初めてナマで相撲を観たのはココだった。結びで出島が横綱に勝って、館内に座布団が乱舞するのを体験した。1984も若かったから、もちろん投げた。

「座布団投げ」のようにいつか実現するのが夢、って体験はいろいろあるが、最近思うのはその「いつか」はなかなか来ない。ということである。いつかを待っていると先に死んでしまう。人生は引き算だ。少年老い易く学成り難し。だから迎えにいかなければならない。秋には琵琶湖や穴川といったイキタイところがたくさんある。ドルフィンでの相撲もそうではないか、いつかまた行けるだろうと思っていたがもう二度と行けないのだ。

サウナは7分を3セット。スチームも1セット。水風呂が気持ちイイ。90分たっぷりつかって満足する。サンフラワー、イイです。また来よう。

メガネサウナーK(旧1984)さんのサウナ&カプセル サンフラワーのサ活写真
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!