ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
今日は衝動的に訪れたくなる「ユー鶴」へ
16時過ぎ着でしたが、なかなかの混みっぷり💦
ユー鶴でサ室待ちの列ができるのは初めて見た👀
そして今日のサ室はいつもよりあっつ~‼︎
上段席は体感100℃は優に超えてる気がする…
5〜6分位でキツくなり粘って7分位でギブ。
水風呂もキンッキン!
これぞ、ユー鶴の水風呂なんですが
表示以上に冷たく体感グルシン🥶
足指末端がしびれて30秒でギブですw
なんだか体調がイマイチな感じで
サウナは3セットだけにしてあとは湯活♨️
ほうじ茶色の塩化物強泉の
37℃の低温風呂と30℃の不感温風呂が
とにかく気持ちイイ
あとは必要以上に“ビックリシャワー”
を浴びまくる 笑
ユー鶴はサウナができなくても
温泉と“ビックリシャワー”があれば
十分に満たされるw
今日もあざした!🙌
男
衝動的に訪れたくなる… わかりますわかります 唐揚げ担々麺も衝動的に食べたくなる、笑 恐るべしユー鶴😆
じゅにさん、ありがトンです💦🙏 レトロ施設ならではの落ち着き感があり、此処とAKCはな無性に行きたくなる時があります 笑
ユー鶴 浴室内とか天井とか…etc AKCに似てるんですよね あ、創業からいったら逆か💦 AKCがユー鶴に似てるのかな だから余計親近感が😆 昭和感 本当に最高過ぎます!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら