2022.04.04 登録
[ 徳島県 ]
ボートレースは開催してるけど、なぜか若いお客さんで賑わってきました😀
景品付きの縁日開催中
お昼過ぎに入館
空いてる??
空いている間に12分を3セット
日陰を選らんでゆっくり外気浴❣️
今日も寛ぎました。
[ 徳島県 ]
徳島は阿波おどり一色です。❣️
お昼は空いてると思い12時前に入館
空いてて良かったです😀
こちらは久しぶりの訪問です。今日の源泉はぬるめでゆっくり入れました。イベント湯(すだちのかおり湯)源泉露天、炭酸泉とのんびり入ってドライを10分4セット、日陰を探して外気浴
今日の水風呂はペパーミント水でした。水温は高めの18-9度なのに冷たくスッキリと感じました。お盆休みはあと1日。何することもなくのんびりしています。
[ 徳島県 ]
暑い日のサウナ❣️
ボートレースがお休みなのでお盆前にやって来ました。
12時入館
空いてる~
暑いもんね☀️
いつものようにゆっくり3セット、たっぷり発汗して
熱くてもやっぱり日陰で外気浴が気持ちいい~
2時になり、混んできたので退散♨️
お盆休みまで頑張ろー
[ 徳島県 ]
久しぶりの鳴門あらたえ
今日は県高校野球準決勝の試合で地元2校が出るので空いてるはず(笑)とやってきました。駐車場は一杯(狭いので)ですが中は空いていました。
12時入館
今日は無理せずドライ3セット
たっぷり発汗
気持ちいい😊
外気浴は日陰でゆっくりウトウト、風が冷たく感じました。この夏1番の気持ち良さでした。
ここの水風呂は15.6度ですがいつまでも入っていられます😆女風呂は狭くて男風呂の半分くらいですがシャンプー色々と種類が豊富で露天は海風が気持ち良いし、空いてると最高♨️です。
[ 香川県 ]
毎日、お暑いですね~
南だから北だからといってられない気温ですね。
でも、朝から張り切って朝うどんを食べてやってきました。
10時半入館
車は少なめでしたが入ってみるとガラガラではありませんでした。子供ちゃんも多めです。午前は塩サウナ1セット
12分計が壊れていました。男風呂も壊れていたそうです😆ドライは熱かったので10分2セット水風呂の15℃くらいの低温の方も人気アリでした。
おやつを食べて寝湯でウトウトしてからドライ3セット
外気浴は日陰でも暑かったです。風は強めで気持ちいいんですが😊
今日は自分の体調がもうひとつなのかガッツリサウナとはいきませんでしたが満足満足♨️
[ 兵庫県 ]
大好きな芦屋水春に来ました❣️年に何回かしか来れないけれどいつ来ても大満足♨️サウナはスチーム塩サウナ1セットドライ3セット、オートロウリュは3分の噴射で熱々です。午後からは久しぶりの岩盤浴。9時半から5時迄ゆっくり寛いで満足満足
今度は冬に来ます。
[ 徳島県 ]
ボートレースが無いようなので空いてるかなぁ?⤴️とやってきました。予想通りお昼は空いています。ゆっくりと12分3セット。水風呂は15~16度で気持ち良く、外気浴は日陰でそよそよ風が気持ち良く気が付けばウトウトしていました。
[ 愛媛県 ]
朝ウナ
道後の朝は早い
5時から入れるけど起きれなかった~
6時起床で慌てて朝風呂へ
温浴施設なので朝風呂のお客さんが結構多いなぁー
朝からしっかり3セット
昨夜は22時~24時迄3セット
夜は若いお客さんが多いので、かなり賑やか
色々なところに行きますが、露天で立って円陣組んで騒いだ大学生??8人組
これには呆然としました。😆
でも、いい源泉と素晴らしいサウナ有り難うございました又、泊まりに来ます。
[ 愛媛県 ]
凄い源泉とサウナを楽しみに宿泊しています。
お天気が悪いので今日は何処にも行かずYouTubeで見つけた伊吹のいりこだしのらーめんを香川の観音寺で食べて下道で東道後に来ました。前回は年末でお客さん(地元の?)一杯でゆっくり源泉に入れなかったのですが今日は空いててゆっくり入れました。お肌がツルツルになったところでサウナへ
オートロウリュがあってもなくても、とにかく発汗が凄い。オートロウリュは熱々になります。夕方4セット、
雨が降りましたが、屋根が付いているので外気浴もゆっくり出来ます。とにかくお湯がよきよき❣️サウナもこれでもかと発汗します。今回は2食付きにしましたが揚げ物がメインでちょっとキツかったです。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。